対象:男女

七福の湯 戸田店

温浴施設 - 埼玉県 戸田市

イキタイ
1877

カジックス

2025.02.05

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

くろちゃ

2025.02.05

8回目の訪問

水曜サ活

水曜日🈂️活はコチラで
昨晩は遅くなりノーサウナでした。
朝から今日は久しぶりに忙しく、夕方に昼メシとなり、コチラの駐車場に着いたあと寝落ちしてしまい、20時前インしました。
浴室は空いていました。
いつものように炭酸泉15分から高温🈂室に
★サウナ:18分 × 1 丁度上段側側スルスルと空いて最上段にて……
そのまま20時30分のロウリュウサービスを受けて、オカワリ受けずにギブアウトしました。
水風呂:2分 × 1 17.1℃
休憩:10分 × 1 露天風呂に足つけてベンチで
合計:1セット

一言:昨日休🈂️して思いましたが、汗が吹き出し始めた頃ヤッパリサウナは最高と思いました。
明日も忙しいので水分補給してオヤスミとします。
お疲れ生でした🍺Zzz

続きを読む

  • 水風呂温度 17.1℃
131

Tadashi Taira

2025.02.05

83回目の訪問

水曜サ活

今週は今日! 寒いからか、1130時点は混んでいた。趣向を変えて、露天風呂あたためからスタート。熱サウナ20×4、塩サウナ25×2で、二時間半コース。帰ってロコソラーレ見よう。

続きを読む
54

あや

2025.02.03

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かど

2025.02.03

8回目の訪問

23:30分回ロウリュサービスはグレープフルーツの香り
土日や混んでる日のサ室めちゃくちゃぬるいけど、
空いてる日の最上段ちょうど良い温度と湿度だった。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
4

くろちゃ

2025.02.03

7回目の訪問

月曜日日常🈂️活です
22時30分イン、空いていました。
マッハで帰ります
★サウナ:10分 × 1 上から二段目で
★水風呂:1分 × 1
★休憩:5分 × 1 出て直ぐの椅子で
合計:1セット

一言:今日もお世話になりました。

続きを読む

  • 水風呂温度 17.1℃
138

ろしくぅ

2025.02.03

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シュシュマル

2025.02.03

1回目の訪問

サウナ10分→水風呂1分→外気浴8分×2(ロウリュ1回)
★★
近くを通ったので行ってみました。家が近かったら通ってるかもだけど、車で行くほどではない感じの印象でした。ありがとうございました。

続きを読む
8

Urushy Tamerai

2025.02.03

8回目の訪問

2025年6回目。
表参道SAMOMOで購入した
サウナハットを初使用。
さっそくサウナハットの効果を体験。
通常6分ほどしか入らないが、
気がつけば倍の12分入っていた。
頭への熱の影響をここまで軽減できるとは。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 17℃
16

genuine

2025.02.03

117回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.1℃

shin

2025.02.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kazzz

2025.02.02

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃

Can

2025.02.01

1回目の訪問

12.10.10の2セット
アウフグースは香りもよく
あまり熱くはなかったけど
目の前で2回扇いでくれたので
汗がどっと出た👍

続きを読む
5

イヤン・カーティス

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

赤黒系の温泉であったまってからまずは塩サウナ。じんわり温かくなってから塗った塩が肌にあったのかかなり汚れが落ちた気がする。サウナも発汗が早い。

韓国版岩盤浴の「チムジルバンスパ」がめちゃ良い。狼龍のアウフグースでガンガンに発汗させてたのもあるが、各室の湿度が高くてどこも発汗までのスピードがとにかく早い!内装も異国感すごい。「火の癒」が特に好き。

館内レストランが満杯で断念…!オロポビール飲みたかった…

ラーメン鷹の目 川口店

限定濃厚味噌ラーメン

あまりコクが無かった…

続きを読む
2

サウナ界の帝王

2025.02.01

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くろちゃ

2025.02.01

6回目の訪問

2月最初で土曜日の🈂️活はコチラに
いつもの施設に廻るも何処も混雑で回避。
かろうじてコチラはスムーズに入れました。
19過ぎインしました。
とても大賑わいの中、先ずは炭酸泉→熱湯に約20分入ってから🈂室に
★サウナ:13分 × 1 高温🈂室 ほぼ満席で、空いていた出入り口扉直ぐの二段目にて
★水風呂:1分 × 1
★休憩:15分 × 1 露天ベンチ→露天温浴して……
さて塩サウナにと入りましたが満席……
コレにて完了としました。
合計:1セット

一言:さすが土曜日の夜、帰りは駐車場待ちのクルマが増えてました。
今日は温浴メインだったせいか?帰り道もポカポカでした。
お世話になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16.8℃
130

健策

2025.02.01

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

YUCHI

2025.02.01

9回目の訪問

のんあるサ飯

久しぶりに行ってきました🚲️

サウナは相変わらず温め。
長い時間入ることが出来ました。
しかし上段側いるとき、人と人の間を跨いでいかなきゃならない。端側にマット省いて導線にすればいいのにと色々考えてしまう。

ネバネバ丼朝食

ご飯大盛りに対しておかず量が少かった

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
22

aptx 4869

2025.01.31

1回目の訪問

やっぱりここは回転率悪い笑
3セット

続きを読む
0

Tadashi Taira

2025.01.31

82回目の訪問

今週は今日。三時間コース。熱サウナ4、塩サウナ2+電気炭酸。完了。

続きを読む
58
登録者: かしわもちもち
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設