対象:男女

【閉店】天然温泉 白井の湯

温浴施設 - 千葉県 白井市

イキタイ
137

かめちゃんさん

2021.10.10

12回目の訪問

夜のホームサウナ😍
日曜の夜にあまり来たことがなかったけど、ものすごく空いてるΣ(・□・;)

サウナほぼ貸切状態でとてもゆっくりしてしまった〜☺️
ホームが賑やかなのもいいけど、たまにはこれもいいですね😏

続きを読む
21

ながた しょうご

2021.10.10

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ坊主

2021.10.10

9回目の訪問

昨日に続きホームへ〜
21時30分イン!

サウナ→水→休憩×4
途中露天風呂はさみ
まったりじっくりマイペースに…
今日も気持ち良いなぁ^ ^
毎度ありがとうございました!

さて、
明日も休みだから、明日はどこに行こうか
ハイボール飲みながら悩み中…
この時間もまた楽しい^ ^

続きを読む
57

蒸しゴリラ

2021.10.10

3回目の訪問

さて、先日ポストに白井の湯からお手紙が届いていました📮✉️
なんと先日に応募したサウナ川柳が賞を頂いたとの事で、無料券を頂きました!

ということで、私の作品をチェックしに訪問🧐

入口に飾られてましたよ🥸小学生の時に夏休みの宿題で伊藤園のおーいお茶の俳句以来の入賞・・・俳句と川柳は難しいです。

日曜日の夜ということで、心配してましたが意外と混んでなく治安も良好。

久しぶりに汗流しカットマンとタオル湯船INマン見なかった。マナーは大事。

2時間かけてセッションをこなし、終了。

第3のホームになりつつある白井の湯。私の文才を認めてくれたので暫く通うことを心に誓った今日この頃

と冷蔵庫でキンキンに冷やした柔らかめのたねなし柿を頬張りながら余韻に浸っている🦍でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
41

まーしー

2021.10.10

47回目の訪問

1010で銭湯の日
18時過ぎにインして軽く2セット

サウナマットがびしょびしょだったのでお昼はかなりの人がいたのかな。

白井の湯でサ飯を今度やってみようかな。

写真は今日、印西の青の洞窟で見つけた「ととのいモンスター」かわいい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
30

サウナ坊主

2021.10.09

8回目の訪問

昨晩は安定安心のホームへ
22時15分イン!

身体と心を浄化
気持ちいいなぁ…

時間が遅かったため
サウナ→水→休憩×3セット
5日ぶりからか、あまみちゃんがやばかった…

最近やはり若い方増えたなぁ
でも黙サウナもしっかりされてるし、マナーが良く素晴らしい
そして白井の湯が賑やかになるのは何より嬉しい^ ^

今日もありがとうございました!

続きを読む
40

かめちゃんさん

2021.10.07

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やぐぅ

2021.10.07

1回目の訪問

地元開拓シリーズ。って言っても遠いけど。
22時に到着。

#サウナ
ドライサウナと塩サウナの二つ。
ドライサウナは2段のまあまあ広いサウナ室。
カラカラかと思ったら意外と湿度のある90度。
なんだろ、湿度が程よい。
ストーブ前に座ると厚の強い熱が来る感じで、1段階上の熱さで好き。

塩サウナはテレビあり。温度ぬるめのスチーム。
普通に汗もかけて悪くない。

#水風呂
まあまあ広くて浅い。
18度表示だけど16度くらいに感じる冷たさで良き。

#休憩スペース
外気浴スペースあり。
椅子が7?リクライニングが4つ。
リクライニングのひとつは露天風呂の奥にあり、しきりがあってゆっくり休める。

平均的によい施設。
電気風呂は弱め。

続きを読む
24

かめちゃんさん

2021.10.04

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひつじ

2021.10.04

71回目の訪問

2セット。ちょっと久しぶりのホーム。

続きを読む
6

サウナ坊主

2021.10.04

7回目の訪問

大磯からの帰り道、海老名SA辺りすでに身体がサウナを求めてる…
っと言う事で、はしごサウナは安定のホームへ
20時半イン!
やっぱりホームは落ち着くなぁ
運転疲れもあってか、あまみもヤバいしとにかく気持ちよし
サウナ→水→休憩×3セット
塩ロング→水→サウナ→休憩×1セット
見慣れた風呂、見慣れたサウナ、見慣れたお父様方
ホームは落ち着くなぁ^ ^
今日もありがとうございました!

続きを読む
61

Ryo@IoTサウナを作りたい

2021.10.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
塩サウナ: 10分
水シャワー:2分
休憩: 5分
合計:4セット

一言:
今日は21時くらいからメチャメチャ空いてました。
Google MAPではやや混んでるという表示でしたがw
やっぱり、ある程度混雑度は知りたいですよね。

続きを読む
17

サウナ中級者

2021.09.30

14回目の訪問

サクッとサウナは白井の湯
いつも空いてるし料金も安いし❗️
でも不思議と整っちゃうんだよなぁ…🤔
やっぱりフルフラットの椅子があるところは整いやすい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
35

すーみん!

2021.09.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

らーぬん

2021.09.26

1回目の訪問

日曜日11時半初来店。なかなか賑わってる。サウナ8人前後で貸切もあり。浴室は広いから混雑は気にならない。
サウナは常連客ばかりで、みなさん自由人。黙サウナもマナーも関係なし😂
まあ気にしなきゃいいし、逆に自分のペースで気を使わず入る事にした。
外気浴スペースには椅子があり良かった😃
入ってすぐのかけ湯スペースにかけ水があるのが良き。
ラムネぶろは、炭酸渋くて期待はずれ感。

まあ、また行くかなぁ。ないかなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
47

たかを

2021.09.25

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まーしー

2021.09.25

46回目の訪問

久しぶりのホーム
こんなに混んでるんだ。。。

久しぶりだとサウナはかなり来る。
2セット目以降は以前と同様くらいに。
外気浴は星が綺麗で気候もちょうど良かった。

21時回って人が増えてきたので退散!

続きを読む
22

かめちゃんさん

2021.09.22

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ながた しょうご

2021.09.20

10回目の訪問

地元のサウナーにとってこれ以上の幸福はあるだろうか。白井の湯でアウフグースが受けられるなんて。

普段から通っている白井の湯で先月頃から突如不定期開催されているアウフグースサービス。
熱波師は相模原にあったJNファミリーの支配人であった弥勒院さん。
BGMはドラマ「サ道」でお馴染みの曲を流し、心地よい熱波を体験できる。

平日600円、休日700円でアウフグースを受けられるのは、地元サウナーの1人としてこの上ない幸せだと感じながら、今日もととのったー!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
18

サウナ坊主

2021.09.20

6回目の訪問

本日はホームにて、待ちに待ったアウフグース!
っと言う事で
20時イン!
21時に合わせて軽めに2セット
20時50分さてそろそろか
間引きの関係で10名限定とのこと
明らかにサウナ前にサウナーの皆様が
どんなシステムかわからないがとりあえず待機…
たぶん皆さんも正解はわからないが、とりあえず待機の雰囲気f^_^;
結局開始の時間に皆んなでなだれ込むが正解でした笑

ベスポジゲットからの、いざ
素晴らしかった…
自動熱波とは違い、柔らかい風が心地よい
そして
自分を中心として熱波が自分にぶつかる、+両サイドに熱波が通り抜ける感覚汗
超絶気持ち良かったです^ ^
BGMもまたありがたい選曲
五感でサウナを楽しませて頂きました〜
弥勒院さん、最幸でした!ありがとうございました!
またあれば是非行きたいです^ ^

サウナ→水→休憩×2
塩→水→サウナ→休憩×1
アウフグース→水→休憩×1

いやぁ〜良かった〜
弥勒院さん、スタッフさん、白井の湯、ありがとうございます!

続きを読む
49
登録者: かにぱんの国
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設