サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
宮崎に帰省ということで期間限定のこちらへ。
バレルサウナは初でした。
サウナ室の温度計は90度程度でしたがロウリュすることによっていい感じの熱さに。
天井も低いためダイレクトに熱が伝わってきました。
テントサウナだと熱源は薪ってことが多いと思うのですが、こちらは電気っぽいですね。
これ家にあったら楽しいだろうな〜と思いました。
水風呂は水道水っぽいですが体感18度程度でした。
季節的にこのぐらいがちょうどいいですね。
すぐに水を注げるのもいい感じでした。
休憩はポンチョを着てインフィニティチェアへ。
少しポンチョが臭いますが...屋上とだけあって風が気持ちよかったです!
やっぱり外気浴って風大事だよな〜と感じました。
普段入れない場所なのでその優越感もありました笑
今月までで少しお高めですが、サウナーは一回行ってて損はないかなと思いました。
宮崎でバレルサウナ体験できてよかったです。
こういうイベント増えるといいな〜
初の宮崎・屋外サウナ・バレルサウナでした。
2時間利用させていただきました。
ここに来た人しか見れない屋上からの景色も是非楽しんでみてください。
#サウナ
入った瞬間に杉の香りが押し寄せてきました。HP上の表記は60度(sauna spec参照。2/1時点と約1ヶ月更新がされていない)でしたが、中の温度計は80〜100℃を示していました。どちらが正しいかはわかりませんが、おそらく中の温度計が正しいほうかと思います。(中の温度計も大まかなものだったので正確ではないかも)
セルフロウリュし放題で、狭い室内のおかげもあってすぐ温まりました!
#水風呂
サイズは1人分のサイズです。みんなで一緒にとはいきませんが、少人数の利用を考えればこれで十分です。HP上の表記は10〜16℃。天気は良かったですが、気温が少し低かったので寒さを感じる時もありました。
#休憩スペース
Amazonベーシック製のインフィニティチェアが8台。指定のポンチョを羽織れば寒いのも和らぎました。ただ、水着が吸った水分で寒く感じた時も。休憩のたびに更衣室で絞ればよかったと思いました。
歩いた距離 1km
共用
- 90℃
- 13℃