対象:男女

男女入れ替え施設

浜中町ふれあい交流・保養センター 霧多布温泉 ゆうゆ

温浴施設 - 北海道 厚岸郡浜中町

イキタイ
94

Mr.Q

2025.10.21

15回目の訪問

憲政初の女性内閣総理大臣に高市早苗氏が就任した。支持するかしないかは別にして、歴史的な日には違いない。まずはおめでとうございます㊗️🎉🎊🍾世の為人の為にがんばってください🙏
 そんな中、つられて多少浮ついた気分で出掛けたら、別海町ふるさと交流館に着いたら閉まってて暗い!
 ?そして!今日からボイラーのメンテナンスで三日間休館だったー‼️
慌ててUターン。しかし、これからどうしよう?中標津へ行くか?混乱した脳ミソで思案した結果、霧多布のゆうゆ♨️さんへ!飛ばしに飛ばし午後7時10分ゆうゆ♨️入場。ルパンメンバーに迎えられスマホのゆうゆのアプリを開き回数券で支払い電子のスタンプ獲得。無人改札機でバーコード入場。案外空いている。

サウナ 8分 12分 11分 11分
水風呂 2分×4
外気浴 2分30秒×4
内気浴 2分30秒×4

 ルーティンを済ませサ室へ。1セット目だからかすぐに玉汗💦滝汗💦水風呂で汗を止め外気浴した。すると丘の上だから風が冷たい🧊3分保たず、浴室のととのいイスで内気浴。次からは浴室のととのいイスで先に身体を拭いてから露天スペースで外気浴のパターンを確立。身体が濡れているといないとでは大違い。
 2セット目からこのパターンで。霧多布の街から港の夜景が美しい。
 午後10時から高市新総理の記者会見があるので間に合うように慌ててゆうゆ♨️を後にした。

セイコーマート 根室厚床店

ホットシェフの鮭フライのり弁、ちゃんこ鍋

チンして食べたら身体があったまるよ

続きを読む
66

シューティングスタァ☆

2025.10.14

3回目の訪問

地元へ帰省
やるコトもなく

15時半~

ミストサウナでないコトを願い
いつも通りミストサウナ

サウナ×1
水風呂もなし

ドライサウナは、
見たコトない笑

っつー話し

続きを読む
14

onigiri

2025.10.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タイフーン

2025.10.03

228回目の訪問

外気温14℃ 行き帰りに通る湿原MGロードはいつもにましてエゾ鹿がうようよ
繁殖期に入ったのか大きな角をこれ見よがしに仁王立ちする雄が目立った。
なのでニアミス無きように低速運転を心掛けた。
     
18:55IN 20:10OUT 滞在75min
サウナ91℃7分 水風呂18.8℃1分 外気浴6分 給水
サウナ99℃8分 水風呂18.4℃1分 外気浴5分 給水
サウナ89℃7分 水風呂17.8℃1分 外気浴7分 
時間が過ぎるに連れて客足が引き最後はほぼサウナ常連客だけの浴場内。
10月に入ったのにまだ水道水ぬるし。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 17.4℃
46

くわわはら

2025.09.29

166回目の訪問

チェックイン

抹茶ソフト

続きを読む
27

くわわはら

2025.09.27

165回目の訪問

午前中は町民マラソン大会に出場し、お世話になったサウナ好きの先生と久しぶりのサウナ。

続きを読む
37

北のサッカー小僧

2025.09.27

2回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 1
合計:2セット

熱めのサウナでした!
疲れもあって短めに…

続きを読む
10

タイフーン

2025.09.23

227回目の訪問

外気温11℃ 秋の日は釣瓶落とし
18:50IN 20:15OUT 滞在85min
サウナ90℃7分 水風呂19.9℃2分 外気浴4分 給水
サウナ91℃7分 水風呂19.7℃2分 外気浴5分 屋内休憩2分 給水
サウナ96℃7分 水風呂19.5℃2分 外気浴6分 
水道水が最高潮にぬるいせいで水風呂もww

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19.5℃
39

★TAKU

2025.09.23

1回目の訪問

昨日の投稿
広尾町から根室までの移動中、月曜は別海休みだしちょっと寄り道になるけどチャンスだよねとこちらに初潜入!

なんか色々と今時の施設だし綺麗だけど新しいのかな?
現金払いじゃないのがありがたいけど、靴箱とロッカーは100円返却式なのが(普段現金持ってないので)面倒かな

ルーティン後、ミストサウナしかない?ってなり脱衣所戻って調べたら日替わりで今日はミストサウナしか無い方との事。ちょっとガッカリしたけどしょうがない!
いざ入ってみると今まで経験した事ない温度のミストサウナでしっかり熱い。12分でしっかり汗💦かいて水風呂無いからシャワー2分で外気浴。
を3セット。
今度は奇数日に行きたいな😁

生姜焼き定食

肉はもちろん米が美味しかった😁炊き方が俺好み👍💯

続きを読む
256

まさぞー

2025.09.20

3回目の訪問

今年も来ました霧多布のゆうゆさん☺️

昨年霧多布ゆうゆさんのアプリ登録して無料入浴して、今年は今日ちょうどアプリ会員無料の日!
本日偶数日でミストサウナですが、3回目訪問の今回はお初ミストサウナ体験です🧖🏽‍♀️

こちら浴場内に昔ながらの水飲み場しかないので、自販機で水を買おうと思っていたが、無料に浮かれて一度脱衣所へ入ってから気づいて、受付の方にもう一度QRコードを発行してもらう失態を犯す😅
まあ快くQRコードを発行していただき事なきを得て無事に浴場へ。

身体洗ってとりあえず露天風呂入ってからミストサウナへ。

横長ミストサウナは左右奥に蒸気モクモクの機械がありしっかり霞んで立っていると熱い🥵

ミストサウナ室内には椅子4つあって利用者もそんな多くなさそうなのでまだ椅子置けそうですが問題は無さそう。

椅子に座って10分ほどを2セット。
しっかり温まれる温度なので思いの外出てから身体が熱い。

残念ながらこちらの浴場には水風呂が無いので水シャワーで汗流しついでの冷却行動を。

1セット目は途中まで浴場内の椅子休憩で後半に脱衣所のベンチに座ってクールダウンを。
脱衣所がそれなりに涼しかったので少し時間かかりましたが身体のほてりがおさまり2セット目に。

2セット目の休憩は露天に1つある椅子休憩。
霧多布に吹く心地よい秋風に冷やされて水風呂無いながらそれなりに満足。

最後にお湯に浸かって上がったら身体ポカポカでしばらく脱衣所の扇風機の風に当たってました。

無料入浴なのでこちらにてお昼ご飯を。
昼食と一緒にこちらの名物の小松牛乳を🥛
今回はコーヒー牛乳とフルーツ牛乳を飲んで満たされました😊

オムトン

浜中名物らしいです😋

続きを読む
76

37_JJS

2025.09.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
23

タイフーン

2025.09.09

226回目の訪問

外気温19℃ 無風
18:30IN 19:45OUT
駐車場は意外と混んでいた。ここでは自分は駐車場の一番遠いところにとめる事を決めているので途中の車両を確認しながら入口まで歩くのだw 
バイク、レンタカー、他県ナンバー車、札幌ナンバーが目立った。
入湯の券売機前の列を後目に受付にてアプリ回数券を提示し入場。
洗体→湯通し→プチ外気浴→給水からの
サウナ98℃7分 水風呂20.4℃2分 外気浴6分 屋内休憩2分 給水
サウナ90℃10分 水風呂19.6℃2分 外気浴6分 屋内休憩2分 給水
サウナ94℃7分 水風呂19.6℃2分 外気浴6分
久々の常連タイムと少しかぶったので1か月ぶりくらいの面々とご挨拶。

良いサ活ができたが、不衛生でぬるい水風呂だけは勘弁願いたい。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19.6℃
50

うなぎ犬

2025.09.08

1回目の訪問

足元にぃ〜からみぃ〜つくぅ🌅🚗
モンキーパンチ先生の故郷、こちらへ初訪問
奇数日と偶数日で男女入れ替わるみたい
今日は偶数日、男性ミストサウナ
さほど高温ではないのでじっくり蒸される
水風呂無く、水シャワー
海が見える露天風呂の椅子で整う
サクッと2セット
逆側だとドライサウナで水風呂あるっぽい
タイミング合えばまた次回!

むらかみうどん

かけうどん➕ごぼう天

お昼に中標津で

続きを読む
39

Mr.Q

2025.09.01

14回目の訪問

今日から9月、ホームの別海町ふるさと交流館が月曜日で休館なので、次女夫婦を誘って、三人で霧多布温泉♨️ゆうゆさんへやって来ました。もうもうとした霧雨で見通しの悪い中、駐車場🅿️へ。結構な数の車が🚙停まっている。混んでいるのかな?と思いつつ午後6時15分入場。
 本当は地元のタイフーンさんに連絡しようかと思っていたのだが、バタバタしてるうちに忘れてしまい、浴室に知った顔は無し。完全アウェイでのサ活開始。娘婿のねこ男はそんなワタクシを手本に行動をトレース。身を清め、湯通し、水通し、仮外気浴で一回蒸された錯覚をさせてから、サ室in!

サウナ 10分 12分 10分 12分
水風呂 2分×4
外気浴 5分×4

 サ室は不思議なことに、入る度に熱く感じたり、緩く感じたり。出入りの回数で目まぐるしく変わるのか?1、3セット目は熱く、2、4セット目は緩く感じた。ねこ男はそれに振り回され、蒸され時間8分、9分、7分、13分だったそう。
 前にタイフーンさんが言ってた通り、水風呂がてんで温い。体感20℃以上か?温度表示は12.4℃とかなので笑ってしまう。水の蛇口を全開にしてザブザブ掻き混ぜるのだが、中々冷たくならず。
 レストランのラストオーダーが午後8時30分までなのでサウナは8時少し前に終了し、湯納めして出る。
ねこ男はすでに出て、ロビーで次女とガブガブ水を飲んでいた。

チーズ焼きカレー

この他に冷やし梅うどんを三人でシェア

続きを読む
79

MR.SAUNA

2025.09.01

1回目の訪問

道東避暑サ活④
雨降りになったので予定を変更して
厚岸で牡蠣🦪を賞味し 霧多布岬に
立ち寄りラッコ🦦を奇跡的に見れた
後に💁ルパン3世・モンキーパンチ
の故郷😄サクッと2セット❗️
ロケーションばっちりで短時間
でもサッパリととのいました❗️

厚岸漁業協同組合直売店 エーウロコ

牡蠣🦪

レンチンだけど現地で食べる 牡蠣は安くて美味しい‼️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
94

takuya.s 4

2025.08.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
7

タイフーン

2025.08.31

225回目の訪問

外気温17℃無風
17:05IN 18:25OUT 滞在80min
多忙にて中々サウナタイムをつくれずにいた。
早い時間なので予想通り観光の人々で混み合っている浴場内。
それでもサ室周辺は静かであった。
サウナ90℃6分 水風呂20.7℃3分 外気浴6分 給水
サウナ92℃7分 水シャワー    外気浴4分 屋内休憩3分 給水
サウナ91℃7分 水風呂18.8℃   外気浴5分
2セット目はプール気分の父娘が水風呂で戯れていて微笑ましくはあったが、こちらは
体がだんだん冷えてきて断念、残念w
水シャワーの後は外気浴時に身震いした(体は正直だww)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
50

Mr.Q

2025.08.25

13回目の訪問

本日2軒目、晩ごはん目当てにレストラン併設の霧多布温泉♨️ゆうゆへ。中標津から長躯浜中町霧多布まで愛車を駈って午後6時40分入場。レストランのラストオーダーが午後8時30分なので、それまでのサ活。
 すっかり陽も沈み、浴室は数人のお客さんで静かなもの。外は霧多布市街の夜景がキレイ。かけ湯して浴槽へ。湯通しから水通し、夜景を眺めつつ仮外気浴のルーティン。今日は知ってる人に会わなかった。

サウナ 10分 12分
水風呂 2分×2
外気浴 5分×2

 サ室は空いていて、一番奥の上段ゲット!時計を見て逆算しつつ蒸される。
 よくよく観察していると、ここでも水風呂に入らなかったり、直接外気浴に行ったりと、サウナ→水風呂→外気浴とキチンとやっている人に会わない。水風呂が苦手なの?時短なの?他人事ながら残念な気持ちになる。強要することではないので別に構わないっちゃ構わないのだが、老婆心がメラメラ🔥と。

チャーシュー丼

なんかビミョー?

続きを読む
78

ぶひ

2025.08.24

1回目の訪問

ミストサウナ:10分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:霧多布温泉ゆうゆにin🧖‍♀️
8/23のサ活です。
ミストサウナはイスが4脚置いてありました。
結構熱く蒸気もモクモクでした。
3セットとも友人と2人。
水風呂はないので水シャワーで。
内湯と露天のイスで休憩。
3セット最高でした🤪

ラッコを見に霧多布岬に来たのだけど、5頭のラッコを見ることができました〜
くるくる回ったり、ぷかぷか浮いてたりかわいい🦦

続きを読む
27

蒸し蛙

2025.08.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 怪盗レトルト
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設