男
-
90℃
-
20℃,20℃
【身体に美味しいサウナ】
・埼玉県日高市。
・入館料 大人 休日 1,150円。
――――サウナ種類――――――――――
(温度計/体感)
●サウナ
①高温遠赤サウナ(90度/下中段-ゆるめの85度,上段-程よい熱さの90度)
●水風呂
①秩父伏流水風呂(20度/心地よい18-20度)
●休 憩
①内湯(ベンチ)/②露天(ベンチ,リクライニング1脚)
――――サ 活――――――――――――
in時間:14:15
混雑度:普通
―――――――――――――――――――
計3set|サウナ→水風呂→休 憩|整い値
―――|―――――――――――|―――
1set目|①09分→①50秒→①06分|77
2set目|①08分→①50秒→①08分|84
3set目|①09分→①50秒→①06分|86
――――サ 飯――――――――――――
・レストラン サイボク
――――湯想録――――――――――――
・「良いことが起こる」と信じるよりも「何が起こっても良いこと」と信じたほうが幸せ。
―――――――――――――――――――
・豚のテーマパーク「サイボク」さん。
・そこに併設された「天然温泉 花鳥風月」さん。
・温泉として中々に素敵な施設。
・子供も楽しめる。
・子供たちを温泉に入れる前に、独りでサ活をさせてもらう。
・サ室は、体感がほどよい85度~90度前後。6~10分、ゆったりと蒸されて丁度良い。
・水風呂は、20度前後と心地よい水温。しかも、秩父伏流水ということもあってか、肌触りがとてもまろやか。
・休憩は、基本的にベンチのみ。1脚だけリクライニング椅子があるが、相当にタイミングが合わない限り、使うことはできないかと。
・毎度、休憩のタイミングで露天スペースに行くと、「リクライニング空いてるかな?」と気にしてしまう笑
・が、やはり無理。
・ま、そうだよね。と、ベンチで休憩しながら、ふとよぎる「信じれば叶う」という名言。
・「次こそ、リクライニングは空いている」と信じればいい?いや、それは「リクライニング=良い、それ以外=悪い」という思考になる。
・それよりも「次も、自分にとって最高のととのいの場所に導かれるだろう」と信じたほうが、プロセス(リクライニングorベンチ)に関係なく、幸せな気持ちになれるかも、と。
・どうでもいいか。笑
・総じて、下茹→サ活→後茹、「身体に美味しいサウナ」となった。
・退館後には、併設するレストラン サイボクさんでビールとハンバーグととソーセージを。最高。
・今日も、身体と思考と食事を最高にととのえてくれたサウナに感謝。

男
-
90℃
-
20℃
男
-
90℃
-
20℃,20℃
男
-
86℃
-
21℃,21℃
女
-
20℃
男
-
88℃
-
22℃,22℃
- 2018.11.12 05:51 はっしーの小部屋
- 2018.11.12 20:34 はっしーの小部屋
- 2018.11.12 21:01 はっしーの小部屋
- 2019.04.06 19:19 週末サウナー
- 2020.03.08 11:33 とら
- 2020.11.06 22:56 つむぐ
- 2021.04.11 14:38 はっしーの小部屋
- 2021.05.02 14:09 いのっち
- 2021.08.20 21:33 つむぐ
- 2021.10.13 18:20 リッキー🚄
- 2022.11.02 05:57 ぽん
- 2023.01.08 20:33 K.N
- 2023.02.19 20:55 ミッキー山下
- 2023.11.23 00:15 田舎のジャイアン
- 2023.12.03 17:48 さとう たかし
- 2023.12.03 17:59 さとう たかし
- 2023.12.05 13:44 さとう たかし
- 2023.12.05 13:48 さとう たかし
- 2023.12.05 13:49 さとう たかし
- 2023.12.05 13:54 さとう たかし
- 2023.12.05 15:14 さとう たかし
- 2023.12.05 15:15 さとう たかし
- 2023.12.05 15:17 さとう たかし
- 2023.12.06 09:15 さとう たかし
- 2023.12.06 10:11 さとう たかし
- 2023.12.10 15:21 さとう たかし
- 2023.12.10 15:29 さとう たかし
- 2023.12.10 15:34 さとう たかし
- 2025.10.16 08:08 しげちー

