対象:男女

男女入れ替え施設

鹿島セントラル天然温泉 美人の湯 ゆの華

温浴施設 - 茨城県 神栖市

イキタイ
296

kantaro

2025.04.01

121回目の訪問

サウナ飯

火曜の20:30はボディパンプ。
昨日休んだ週6師匠が復活してて一安心。

ジムの帰りに雨に濡れたのでサウナに寄ってみた。(ジム終わりで来るの久しぶりだな。)

エイプリルフールは何かしら嘘をついておきたいのだが、今年は何も浮かばないまま夜になってしまった。(真面目に仕事しろよ…。)

全裸スクワットさん健在。(変わってなかったよ。)

とりあえず新年度という事でアイコンを少し変えてみた。

明治牛乳

これを飲まないとしめしがつかないだろ!うん、瓶よりなんか美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 96.5℃
  • 水風呂温度 18.5℃
39

悪天候
16:30in
壺湯とサウナを満喫
近場⭕️

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
13

Syobone

2025.03.30

18回目の訪問

ちょっとイヤな不安になることがあって落ち着かず。(´・ω・`)気分転換にはサウナ。って事でホームへ。久しぶりだけど変わらずに盛況。しっかり3セットしていい風ふいた外気浴で癒され。いつもは賑やかなのがアレだったけどこんな時はアットホームなこの感じで少しホッとしました。ありがとうございます。また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
10

totonoe37

2025.03.25

6回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:深夜の仕事終わりにホームサウナでサ活🧖‍♂️
雨の中の外気浴で最高にととのいました🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
35

ひまわりサンドイッチ

2025.03.23

1回目の訪問

初訪問

赤い温泉!すこししょっぱい。海ちかいからね。
初めてかも。

サウナ室の座りはL字型の配置。テレビが付いてて春の高校野球がやってました。

ここの気に入った点は、外気浴スペースに寝床があるとこだね。今の季節にちょうどいい。心地よい風が熱った体に染みる。

続きを読む
10

kantaro

2025.03.22

120回目の訪問

サウナ飯

土曜日6時入館。杜の湯。

ユノハナー達に朗報…!
早朝営業が日曜日7時からのみだったのが
2025.3/20より なんと

土日祝 朝「6時」開店に変更!!🙌

ワッショイ! ワッショイ!
朝ウナしないとしめしがつかないだろ案件!
OH,朝日…眩しいゼ…🌅

96℃の座面が斜めってきている上段で
土曜のまとめラヴィット観て汗を出す。

既に利用者もチラホラと。アンテナたかし。
ホテル泊の人も朝入れりゃ嬉しいだろうし
鹿行地区サ活開拓の起点にこりゃ
間違いなしですねー😊ウンウン

松屋 神栖店

豚汁朝定食 納豆/並盛

いい朝飯🍚 ¥530

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
123

湯うこ

2025.03.20

9回目の訪問

サウナ飯

昨日の投稿、場所が間違っていたので再掲です🙊
疲れた!!もう無理!て事で仕事サボってこちら。究極に不調だと汗の出も微妙…芯まで熱が入っていかず水風呂も寒い🥶
無理せずサクッと終了
帰ってニンニクバキバキで栄養補給してゆっくり休息とります🥩

DS
10分✕4セット

みなもと牛ステーキ♡

ニンニクバキバキおうちごはん𐤔

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
16

たんこぐ

2025.03.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yoneyone3193

2025.03.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

5代目

2025.03.19

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ぴむ

2025.03.19

1回目の訪問

水曜サ活

鹿島神宮に行ってきたついでにサ活♨️
入浴料おとな 1000円
強気の値段だな⁉️💢

じわじわ熱されるタイプのサウナ
10分×3
無事整えました(՞ ᴗ ̫ ᴗ՞)
いつもあまみでない体質なんだけど、
この日は腕と足にあまみ出現!!

シャワー温度設定できないタイプだったョ
めずらしいね

イスは外に4つ 中に2つ(岩風呂の方)
寝転べるスペースも2つあって整い環境バッチリでした
男女入れ替わり制らしいので
もう片方の方きになるなあー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
44

サウナー20230510

2025.03.18

3回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりにさくっと、外気浴がだんだん心地良くなってきた。安定の内気浴寝落ち

ファミリーマート 鹿嶋宮中店

豚ラーメン

マシタイ

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
1

イキケン

2025.03.16

1回目の訪問

日曜朝七時半。まあまあ混んでる。あんまり熱くない。厚木健康センターみたいな匂いがする。水風呂は普通。外局の椅子は少ない。現金しか使えない。店員さんの接客は良い。

続きを読む
3

アマボン

2025.03.15

1回目の訪問

サウナ飯

メインの前に  2025年新規施設45件目 220〜222
今日の鹿島は混むらしいとの情報で早めに行動
そしてイン
ここは昔役員🧑‍💼さんの運転手でホテルで行われるパーティの最中に時間潰しに来た記憶が蘇りました。
その時はすこぶる調子が悪く車で待つのが辛くサウナ🧖に入って仮眠室で寝てラーメン食べて直したことを
洗体後 体を持っていかれる風呂
露天の壺湯を堪能して
①3段目8分 水風呂1分 外気浴5分
普段雨に濡れるのは嫌ですが
裸で雨に濡れるのはいとおかし
それにしても朝から人いっぱいいるなぁ
②2段目8分 水風呂1分 でちょっと小休憩
瓶牛乳🥛160円 明治 合計6明治3雪印3
この辺に仮眠室あった気が
ガーン😨ゲームコーナーになっている
陽気な音楽がながれる
畳の部屋にて少しゴロン サ活をカキカキ✍️
漫画コーナーもあるんですね。
再びサ室へ
③3段目 TVで大谷さんが現れるのを待ちながら8分
水風呂1分でフィニッシュ
瓶牛乳🥛150円 明治 合計7明治4雪印3
明治出たら嬉しいので2本飲むシステムに仕様変更😁

明治R-1

名前は聞いたことあったけどはじめて飲んだかも

続きを読む
29

izumiko

2025.03.14

6回目の訪問

まあまあの残業から23時in
まだ水風呂は冷たいので熱湯サウナ水風呂が捗る

続きを読む
10

田舎のサウナ好き

2025.03.09

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

totonoe37

2025.03.07

5回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:13時間勤務終わりの深夜サ活🧖
日付跨ぎの37の日はホームサウナでととのいました🔥

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
36

じゅんじゅん

2025.03.03

3回目の訪問

雨の外気浴も気持ち良かったですが、最近内気浴の良さが分かってきました。

自分ここでサ活するとあまみがバチバチに出ますw

常連と思われるのおじいちゃん達のマナーの悪さがどうにかなれば…。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
16

SAMUTA

2025.03.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

今日も⚽️ボランティア活動の帰路で訪問しました♪駐車場には『新潟⭕️長岡』ナンバーが目立ちます

やはり⭕️壺湯がハッピイ❤️

続きを読む
25
登録者: かにぱんの国
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設