対象:男女

男女入れ替え施設

飛騨川温泉しみずの湯

温浴施設 - 岐阜県 下呂市

イキタイ
32

谷坊

2024.06.17

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:仕事帰りに。
数年ぶりに「しみずの湯」へ、平日の夕方はガラガラで贅沢なサ活ができました。
久しぶりに来てみると新たな発見もあり、新鮮な気分でととのえました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
39

たこニキ

2024.05.29

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たか@三重

2024.05.26

3回目の訪問

昨日の閉店前に利用しました。
下呂市萩原にある「飛騨川温泉しみずの湯」さんにやって来ました。

今回は「御湯印めぐり」目的で来訪。元「シールラリーゆらん」の参加施設だったので何度も利用ありましたが数年ぶりになりご無沙汰になりました。

公共の健康増進施設な雰囲気で土曜日と言う事もあり幅広い世代で割と賑わってました。

天然温泉で下呂温泉と同じアル単泉ですが、あんまり湯感は無くあっさりライトな温泉と言う感じ😅ここは薬草湯🌿が人気で「よもぎ」でしたがたまたまかな?フレッシュ感無くちょっとくたびれた感じで残念でした🥲

サウナはテレビBGM無しのボナサウナ。脱水機の押し蓋みたいな座マットだったのがちゃんとした座マットに変わっていました。

中山産業時代のメトスの温度計がレトロチック。あちこち改修されている感あるけど年季入ってますね☺️残念なのはドアがちゃんと閉まらないのか、温度低下と言うより外からの音が結構響きます😅あと土日でハーブ🌿サウナと言う事で麻袋に吊るしてありましたがぜんぜん香らず😭ベースはとても良いサウナにので少し残念と言う感じです。

水風呂は結構冷えておりかけ流しかな?と思いました。ととのいは露天のベンチでゆったりしました。

閉館間際の利用でしたが追い出し行為😅は無く最後まで快適に利用でき地域に愛されている温泉やなーと感じました。

御湯印めぐりにて来訪。
サウナは3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
170

ソワレ

2024.05.22

1回目の訪問

前回来たときはサウナにハマる前だったのでお風呂だけでしたが、たしか雰囲気良くていいとこだったよな~と思いながら、2度目のしみずの湯。
サ室は8人ほどが入れるこじんまりしたテレビなしのドライサウナ。入ったタイミングによって、熱かったりそうじゃなかったりと、微妙に温度が一定ではなかったなぁ。外気浴はベンチが2つあるだけだったけど、誰もいなくてのんびりできたし、水風呂はめっちゃ冷たかった!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
20

たこニキ

2024.05.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ろき

2024.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

帰省ついでにこちらへ。

調べてたら、ここはボナサウナとのこと。
うん、たしかに背中や足元から温まる!

家族と一緒なので、サウナは1セットだけ。
温泉なので、お湯もトロトロで良かったー。
ただ、混雑は酷く、洗い場も順番待ち。
横入りや、ひとつのシャワーを3-4人で使う親子連れ集団がいたり、マナー悪めの人が多かったのが残念。

サウナのマナーは良かった。
帰省中チャンスあればまた行きたい!

飛騨牛乳のパインとオレンジ

甘かったけど、意外にサッパリ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
29

ぺー@メンマ

2024.04.28

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

右近

2024.04.20

2回目の訪問

小坂で、ソロキャン帰りに。サ室は6人ぐらいでいっぱいかな。地元のじいちゃん達も、静かに風呂、サウナ嗜んでいました😊水風呂良かったです。何気にサウナ推しの施設でした👍

続きを読む
24

アーチャソ

2024.04.13

1回目の訪問

ひめしゃがの湯がずっとやってないので近場のしみずの湯へ 
初めての訪問です 
お湯はひめしゃがらの炭酸泉と違って下呂特有のトロトロの湯 
好きな人多そう お風呂はとても綺麗 新しい感じでした  内風呂は薬草風呂とトロトロの湯の二つ 露天風呂はトロトロの湯の少しぬるめが一つ 岩風呂になってました サウナは2段の六人マックスぐらいのテレビなしのサウナ室で水風呂はすっごくまろやかな水風呂でした 多分18度ぐらい?? すごく空いてて静かで最高な施設でした! 近くのしだれ桜が最高でした

続きを読む
1

浪浦

2024.02.28

1回目の訪問

サウナ飯

本日の御湯印巡り2つ目
飛騨川温泉しみずの湯

13時半過ぎにチェックイン
①サウナ6分→水風呂1分→内気浴16分(寝落ち)
②サウナ7分→水風呂1分→外気浴10分
③サウナ8分→水風呂30秒→内気浴10分
締めに内湯と水風呂入って風呂上がり

気温も上がって暖かくなってきて外気浴しやすくなってきました
風が吹いたらまだ寒いけど

風呂上がりに牛乳とアイスクリームをいただき、
漫画のサ道があったのでごろ寝しながら読んでくつろぐ

牛乳とアイスクリーム

カッチカッチやぞ

続きを読む
52

314

2024.02.23

1回目の訪問

実家に帰ったのでイン。

ボナサウナ。
隠れたいいサウナです。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
54

GeorgeKazu

2024.02.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぺー@メンマ

2024.01.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃
6

ぺー@メンマ

2024.01.01

1回目の訪問

2024年あけましておめでとうございます🎉

サウナにハマるきっかけとなったこちらの施設で2024年初サウナでした❗️

ほな良いお年を🥷

続きを読む
11

KAZUYA F.

2023.12.10

1回目の訪問

サウナ飯

帰り眠くなると困るので10分×2セット

孤独のグルメにも出た大安食堂の帰り、ニオイ流すために近くの温泉施設と思って入ったら、なんとボナサウナが(゚o゚;

蒸されて、温泉入ってツルツルになり、満足して帰宅

大安食堂

けいちゃん、とんちゃんミックス

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
15

ちゃー坊

2023.11.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

🈂️黙浴サウナ🙊

2023.11.05

2回目の訪問

キャンプ帰りにin♨️

じわりと、温まります🎵

露天♨️気持ちいい、🍁紅葉が綺麗🎶

ひめしゃがの湯♨️は、もう再開しないのか⁉️
誰か助けて♨️♨️♨️

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
61

snb9

2023.10.22

1回目の訪問

サウナ→水風呂→休憩を3セット♨️

初訪問です🫨
所用の帰りに行きました🫠

浴室は入って左へ🍁
天然温泉は標準的で、露天風呂は紅葉良し🍁

サウナは久々のテレビ無し🔇
普段から通過だらけの場所だったので、行った甲斐はありました♨️

続きを読む
42

しょう

2023.09.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さくサダ📪

2023.08.26

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設