対象:男女

あずま健康センター

温浴施設 - 茨城県 稲敷市

イキタイ
152

サオデイキタイ

2025.02.19

202回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サオデイキタイ

2025.02.15

201回目の訪問

チェックイン

続きを読む

♨️黙橋♨️

2025.02.09

12回目の訪問

サウナ飯

シゴオワサ活!
サ室テレビはベスコングルメ
もうねーホントお腹空きすぎてのサウナのグルメ番組は、カラダに悪過ぎだよ😶‍🌫️
その時、丁度マット替えてくれるベテラン店員さんは仕事そっちのけでハンバーグの場面見入ってたw
なんかほのぼのしたよ👍

タイガーパンチ

大盛り300g、ご飯

帰り道に、これ目的でもあったんだ〜😎

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃
80

サオデイキタイ

2025.02.05

200回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しばふ

2025.02.02

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サオデイキタイ

2025.01.29

199回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しばふ

2025.01.26

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サオデイキタイ

2025.01.24

198回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ365

2025.01.22

30回目の訪問

久しぶりの投稿
12月だっけな?サウナの背もたれとか床の部分とかの木を張り替えて座りやすくなりました。
ボロボロだったのが新しくなって快適︎︎👍
年明けから値段が会員990円になってどうなるかなぁって思ったけど顔を見なくなった常連さんもあんまりいない
みんなひたすら文句言ってたけど(笑)
ここは何よりも水風呂が最高です。
全国色んな所行ったけど間違いなくトップクラス
温度が温いので休憩挟まずにサウナ⇔水風呂と往復する人が主流です。

余談ですがテレビの音が小さくなって聞こえなくなったらスピーカーに軽くアッパーすると直ります。
基本スポーツ掛けてくれるのでパブリックビューイングみたいで楽しいです。
多分潰れない限り行きます。

続きを読む
13

しばふ

2025.01.19

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

♨️黙橋♨️

2025.01.18

11回目の訪問

サウナ飯

軽くランニングしてからのin🏃
土曜日だけど一回貸し切りになるくらい空いてたよ
この時期は下茹でしないと20分くらい入れてしまうので必須だ👍
2階の休憩所見に行ったら誰もいなかったよ
ちょっと心配🫤

タイガーパンチ

大盛り(ニンニクなし)

ニンニク入れないから名前に反して意外と上品 ほんと美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
78

たんたん92

2025.01.17

1回目の訪問

サウナ飯

今日は、ここ。
昭和テイスト溢れる、あずま健康センター。
そう、巷じゃAKCでしたっけ?
10時オープンにあわせて、9時58分着。
もちろん、1番のり。
25年1月から、料金値上げなのね🤣
まぁ、このご時世しょうがないか。
下駄箱に、靴を入れて、鍵は受付に預ける。
ロッカーの鍵をもらって、更衣室へ。
もちろん、誰もいない。
いつものように、身体を洗って内湯でリラックス。
温まったところで、いざサウナ室内へ。
ここも、もちろん誰もいない。
貸し切り状態。
背中にあたる、板が綺麗になってる。
交換したばかりか?
室内綺麗目。
温度低め、84℃
じっくりと温まって、12分過ぎても余裕。
15分過ぎても…。
結局20分。
まだ、行けそうだけど、この辺で。
汗はかけるけど、時間はかかる。
水風呂は、しっかりとした冷たさ。
外気浴、外は寒い🥶
2セット目も同じく20分。
今度は、2人いた。

次もあるんで、これでおしまい。
お疲れさまでした。

ケンタッキーフライドチキン江戸崎パンプ店

和風チキンバーガーセット

( ゚Д゚)ウマー

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
25

サオデイキタイ

2025.01.15

197回目の訪問

チェックイン

続きを読む

takumetal

2025.01.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サオデイキタイ

2025.01.08

196回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サオデイキタイ

2025.01.05

195回目の訪問

チェックイン

続きを読む

innocent

2025.01.04

94回目の訪問

チェックイン

続きを読む

コアのぬし

2025.01.03

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

innocent

2024.12.31

93回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナカタ

2024.12.30

2回目の訪問

毎年恒例の茨城の祖父母のとこで年を越す、ただこちらのホームサウナのゆったり館が無くなってしまったショック。湯舞音や喜楽里派もういいかなあ〜、ちょっと遠いし…で数年ぶりにこちらへ訪問。年季の入ったこの施設は自と牛久大仏よりも一つ先輩。あ~自分もそれなり年をとったんだなあと…

前回は台風のさなかでなんかあまり良い記憶がなかったが今回はなんかとても良かった。お湯も良いし、開放的な、薬草風呂がまたアツアツで好き。

サウナも水風呂も丁度よい、この感じは好み、水の抜かれたプールでととのい今年のサウナを無事に納めてられましたとさ。

続きを読む
9
登録者: かにぱんの国
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設