女
-
88℃
男
-
92℃
-
20℃
男
-
90℃
久々のサウナチャンス!しかし天気はあいにくの雨雪で近場のながたさんへ行こうとお邪魔したら、駐車場にはすごい車の数が!毎月15日はながたの日、忘れていました。なにげに初めてです。
サウナも人でいっぱいだったので今日はワンセットのみにしようと決めてお風呂メインで入りました。熱めの温度でしたが疲労もたたっていたので、ずっと入っていられる気持ちよさ。
サウナは上段角に座ることができてしっかり12分蒸されてきました。水風呂と外気浴で身体を冷やした後にもう一度温泉に入るとじわ〜って温まる感覚がたまらなく気持ちいい。
帰り際に福引をやっていたのでチャレンジすると売店の割引券が当たりました。サウナセットも売っているから今度来た時使ってみようかな。くしゃくしゃになっているのは息子が興味深そうににぎにぎしていたせい。


男
-
16℃
男
-
90℃
-
18℃
女
-
92℃
-
16℃
男
-
90℃
-
18℃
昨日のサ活です
日本海側はまだ寒波の影響が続いていますが、この辺りは空が晴れて暖かくなってきて外気浴もまた少しずつ長くいれるようになりました。
早い時間に行ったつもりだけど駐車場は満車💦ぐるぐる回ってやっと停めれました。大浴場も沢山の人で、ぬる湯のスペースはすでに埋まっていて常連さんが楽しそうにお話しされていました。ただ、サウナは空いていてスムーズなサ活が出来ました。今日はよく太陽が照っていたので外のインフィニティチェアでのびのび外気浴。うとうとしてたら流石に寒くなってきたので、すぐ近くにある浅い露天風呂に寝転がって休憩の続き。う〜ん、やっぱりまだまだ寒いかも🥶お風呂に入りながらの休憩のが気持ちいいや。
今日は諏訪の和菓子カフェ「和茶々」さんがながたの湯に来ていたので覗いてみました。笑顔の素敵なお母さんがほぼ全商品の味見をさせてくれてお腹いっぱい笑。芋羊羹がおいしくて砂糖不使用とのことだったので子供のおやつに丁度良いと思い購入。息子も気に入ったみたいでペロリと平らげていました。
- 2018.01.19 20:24 Shion
- 2018.01.19 20:25 Shion
- 2018.05.04 12:16 蒸し諜報員
- 2018.05.04 17:27 蒸し諜報員
- 2019.06.09 16:33 DJ水風呂
- 2019.06.23 20:38 しふぉん@こっとん
- 2019.06.23 20:38 しふぉん@こっとん
- 2019.07.01 11:03 蒸し諜報員
- 2020.05.03 08:56 蒸し諜報員
- 2020.05.11 14:25 蒸し諜報員
- 2020.05.15 21:32 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.12.22 12:57 蒸し諜報員
- 2021.09.25 10:43 粗塩
- 2024.11.24 07:41 カロリン桶屋