対象:男女

花咲の湯(HANASAKI SPA)

温浴施設 - 埼玉県 上尾市

イキタイ
1390

Yuta

2025.02.19

46回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

タントン

2025.02.18

125回目の訪問

今日は近くのこちらに19:10in。
サ室はそこそこ混んでいる。
室温は93℃、今日はサウナハット率が高い。
テレビをみながらしばし蒸される。
15分程蒸されたら水風呂へ。
水温は14℃。
ビート板を洗って返す人と洗わない人は半々の割合。
露天スペースは真冬のこの時期は回転率が良く、寝椅子でととのえることが多い。
冷たい風が気持ち良く、ぐるぐるととのう。
途中で隣の寝椅子にお湯をバシャーっとかけて回りに撒き散らして、自分にも水しぶきがかかり、台無し。
今日は全体的にマナーは低いのが残念。
楽しむのは勝手だが周りには迷惑をかけないでほしいところですね。
2セットに温泉も堪能して今日は終了。
どうもありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14℃
53

孫八

2025.02.18

20回目の訪問

サウナ飯

12時IN
13時OUT

今日は時間が無いのでサクッと3️⃣セット、時間が無いなら行かなきゃ良いのにね😅、病気なんですね。

人もまばらな露天エリアが今日は寒かった🥶🍃。

花咲には数年前から垢取りくんと言う名の塩ビ管で出来た発明品?が各浴槽にある、よくある下部吸込み循環式では取れない、浮いている髪の毛や垢を取り除く、オーバーフロー式に置くだけで変更して清潔にする代物👏、いくらもしないだろうから、他の施設も使えば良いのに他では未だに見た事が無い🤔。

早く暖かくならないかな、今日もkiitos😘。

家系らーめん佐々喜家

海苔

大将がいたのでチャーシュー1枚サービス、今のハムはいらないです🤣

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
125

ささ丸

2025.02.17

34回目の訪問

二日間ジムに行けない…辛い
ジムやってないとだいたいここ。

普通に安定です。

サウナ後
源泉掛け流しでぶっとび。
電気風呂してリフレッシュ

最高


ありがとう花咲の湯

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
10

塩サウナ子

2025.02.16

5回目の訪問

安定の花咲さん
浴室の整い椅子もう少し増えないかな〜っていつも思う。
外にはたくさんあるけど、今の時期花粉が厳しい😥

続きを読む
7

のの

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

スノボ終わりに13時ごろから3セット!
#サウナ
ドライサウナ。結構暑い。清潔で入りやすいっす。
#水風呂
冷え方から12℃以下?でも水質が良いからか肌はピリピリしなくて良い感じ
#休憩スペース
ロケーションが良い!山々を眺めながら整えるの最高d(*・∀︎・)b
イスは3脚ですが、早い時間だからか満席になることはなかったです

温泉も広くて清潔で良かったです!

舞茸丼とモツ煮

舞茸丼はバター醤油の間違いない味!お肉は少ないのでモツ煮などサイド追加オススメ

続きを読む
5

さいたま市のサラリーマン

2025.02.16

9回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:筋トレ後に行ってきました。よく眠れそうです。
明日からまたしごと頑張れそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
9

オツウタ

2025.02.16

11回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:土日来るのは初めてでしょうか。
混んではいましたが、座れないほどではなく、皆さんマナーもよくて、相変わらずクオリティの高いサウナでした!
先輩サウナーが言っていた、足先が痺れるほどととのう!というのを初めて経験しました〜
気持ちよかった〜

続きを読む
8

もるつ

2025.02.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ははは

2025.02.16

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
12

白14(しらいし)

2025.02.15

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

HAJIME

2025.02.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

(^o^)丿サウナスキー

2025.02.15

43回目の訪問

サウナ飯

・ぼちぼち2セット!ほどよい整い!
・なんだか比較的寒くない外気浴

塩豚丼とカルピスソーダ

続きを読む
6

もん

2025.02.15

1回目の訪問

本日はこちら!花咲の湯。
通ってる整体が午前中だったので、終わり次第向かいました〜。
道中調べていたら、岩盤浴でロウリュウイベントがあるとのこと。
普段は入浴コースのみだけど、今回は岩盤浴も追加してみました!
到着してまずは洗体〜湯通し。館内も脱衣場も浴室もキレイですね〜!電気風呂が強烈でびっくり(笑)
サウナ室の場所は確認済。だが、岩盤浴エリアで向かう。ドリンクバーがあるのスゴい。
イベント10分前から蒸される…。温度は70℃。
スタッフさんロウリュウ、うちわに、まさかのブロアー(笑)熱かったけど、楽しかった〜!
寝転ぶ岩盤浴も、久しぶりだっけど気持ちよかったです( ´˘` )
汗でびちゃびちゃになった館内着を脱ぎ捨てお風呂へ。
軽く洗体してまた湯通し。
時間を確認せずにサ室へ入ったので、ちょうどオートロウリュウの時間でびっくり(笑)
3分ほどずーっと風が出ていて、1分おきに水が出てくる。トントゥこんにちは(」・ω・)
水風呂冷えてて気持ちよかった〜!
スタッフさん達がスゴく頑張ってお掃除してる姿をたくさん見かけました。だからキレイに保たれてるんですね。16周年、おめでとうございます(-´∀`-)
また訪問させていただきますね♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
11

にわとり

2025.02.15

1回目の訪問

またまた埼玉県サウナ
最近は埼玉県多い気がする🧖🧖

サウナ:5〜8分×4セット

サ室:1種類
①高温サウナ
浴室入ってすぐ右にあった。
4段構成、テレビあり。
オートロウリュ式。
サ室入ってすぐ右にテレビ、ストーブ。
その対面に三の字に座席があった。

水風呂
サ室の真ん前にあった。
水温は体感16,7℃くらい。
詰めて入ったら3人入りそう。

休憩スペース
内風呂にベンチが一脚と椅子が三脚。
露天スペースにデッキチェアが三脚と
アディロンダックチェアが複数脚あった。
露天スペースの休憩スペースが豊富でそこまで
倍率も高くなかったのでスムーズに休憩できる👍️

続きを読む
13

尾上

2025.02.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

benosom

2025.02.14

43回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

オートロウリュのタイミングに合わせて
サクッと2セット
本日もお世話になりました

続きを読む
15

本日は岩盤ナイトということで1450円 𝑎𝑛𝑑 タオル無料貸し出し 更に次回の岩盤房無料券まで𖤐 ̖́-‬


最近ホームのHARBSを押しのけてホーム化している花咲スパ♨️
最近ここの良さに気づく😆
岩盤房エリアの無料のドリンクバーがヨキ.ᐟ‪.ᐟ‪

強いて言うならサウナ室の扉が二重でない為扉の正面付近に座ると温度が安定しない所がマイナスかと😩


金曜の夜 仕事帰りに来る花咲スパ♨️ 今日もサイコーでした

蒙古タンメン中本 大宮

北極やさい🔥

安定の北極やさい🤟

続きを読む
13

初めましてです。今日はどーーーしても蓮田のペコペコが食べたくなったので
ペコペコから近くのサウナを探したところ、ここがヒット♨️
外観や施設の内装の感じが川口のロイヤルスパに似ている。アジアンテイストな感じ
サ室に入る前に外気浴の方で下茹で
露天風呂にTVがあるw
そのへんもスパロイヤルと一緒だ
サウナのオートロウリュは1時間に1回と少なめだ
TVがあるにしては照明は暗めといい感じ
水風呂は14℃となっていたが、キンキンになりすぎず全然長く入ってられそうだ

3セット目にしてロウリュのタイミングに🌀
最上段だったが、肌にビリビリくるほどではなくじっとりと汗をかける感じだ
体感で言うとそこまででもない

外気浴が気持ち良すぎて今日は4セットいきました

あと、初めてオロミルにチャレンジ🥛
ぶっちゃけオロポより好きかもしれんw
また一ついい発見があったそんな細川バレンタイン🍫

ステーキハウス ペコペコ 蓮田店

Aランチ&Bランチ

マスターがいいし味もいい。ステーキとハンバーグならここが最強

続きを読む
12

エリザベス

2025.02.12

15回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
登録者: 卓球サウナー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設