温度 90 度
収容人数: 10 人
扉が勢いよく閉まります。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 イス: 3席 |
|
イオンウォーター
|
温度 90 度
収容人数: 3 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
スキー場のウイングヒルズ白鳥リゾートの西側にあります。
月曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
満天の湯
この日は地元のいつものメンバーと年一回のキャンプの日🏕
今年は岐阜県の「ひるがの高原」にしたのです。
私の担当はお風呂探し!この日は2日目なので、帰るコースで寄れる銭湯でここが現れました👏
なんと!ウイングヒルズ白鳥の第2駐車場にあるとのことで、ワクワクしながら車を走らせていると、登るのぼる!ぐんぐん上がり、高須スノーパークを越えてたどり着いた場所は標高1000メートル!!!
空気が薄い!ってほどでは無いですか、空も近いし景色も最高なのです✨何やら、貸切露天風呂エリアや宿泊施設などあって需要はいくつか有りそうです。
ーーーーーー
お店はしっかり脱衣所もとても綺麗です✨お風呂場に入ってびっくり!普段僕はサウナセットをこなしてから露天エリアに行くのですが(なんか楽しみをとっておきたくて)大きな窓ガラスから見える景色が雄大で我慢できず外に出てしまいました!そこはまるで、麦わらの一味が「突き上げる海流(ノックアップストリーム)」に乗って空島に着いた時のような感動がありました←だいぶ大袈裟🙏
遠くにゲレンデと郡上の街並みを見下ろしながら、大きな温泉は炭酸水素塩温泉。でうっすら白く熱々なのでいい感じの湯気が。
フライング温泉を楽しんでいざサウナへ!!!5、6人入れるサ室は表記90℃、天井も高いので体感85℃くらいです。テレビも無く十分楽しめます!驚いたのがマックス2人入れるぐらいの水風呂。体感19℃くらいはかなり気持ちい、あとで店員さんに聞いたところ地下水100パーセントなんだとか、チラーは使ってません。←冬場はヤバそう😨💦💦
露天エリアにしっかりベンチが三脚!自然の音と小鳥の囀りにホント癒されました🤤
ーーーーーー
こちらでサ飯をいただきました、キムチトン丼惜しかったです🤤
ただ、意図を持ってクーラーをつけてないと思うのですが、真夏の昼間に行くとちょっと食堂が熱いかも、僕はすかさず2回戦!あの水風呂が気持ち良すぎて、帰る前にもう一回入りました✌️
まだサウナイキタイや口コミは少ないですが、なかなか良い施設です♨️ちょっと遠いけどね、夏ゲレンデで遊んだ後とか山登りの後とか最高のサウナや温泉が楽しめます😌✨

男
-
90℃
-
18℃
ゆらん 87湯目
ここ、めっちゃ眺めいい‹‹\(´ω` )/››
工事中なのか一部足場組んでいるものの、
標高1000mからの山々の絶景よ⛰
つい、ヤッホーって叫びたくなるほどよ🏔
しかも、サ室のサウナストーブがめちゃ新しい‥‥
メトスの電気式ヒーターで
3ヶ月位しか経ってないんじゃないか‥‥
入った瞬間の男臭スメルはややするが、
温度88℃と程よく熱気もあり、
サウナマットもしっかり完備😊
テレビ・BGM・時計なしで
サウナに入ってくる人も少ない
もう瞑想にピッタンコ😪
そして、なんといっても水風呂‼️
計測値14℃ ( ^ω^ )
キンキンキン🧊
露天岩風呂は温泉成分の炭酸カルシウムが白っぽく固まってて、お肌ツルツルになる気がするし、夜は満天の星空が見えるらしい( ⁼̴̶̤̀ ᵕ ⁼̴̶̤́ )
こんなにいいとこいっぱいの郡上満天の湯⭐️
なのに、
たったの14回しかサ活投稿がされてない‥‥
サ活投稿が最もお盛んであろう
スパメッツアあたおかの半日分にも満たない
投稿数😭
何故だ‼️
やっぱアクセス面なのかな〜(。-∀-)
山道登らんとダメやしかな〜(。-∀-)
ということで、ホームページ見てみると、
こちらアルペングループでスキーやキャンプ、
トレッキングのお客さんがターゲットのようですね☺️
サウナーはあまり行かないところなのかも‥‥


男
-
88℃
-
14℃
アルペン経営のウイングヒルズ白鳥リゾート併設の日帰り温泉施設です。スキー場のゲストハウスでは無く離れにあり周りには貸切個室露天風呂や宿泊施設も完備しております。
スキーシーズンに来訪するとごった返すほど大人気施設ですが、シーズン外の平日だとアクセスも悪い立地だけあり貸切状態もよくあります(*´∀`*)
お風呂は内湯と露天、サウナ、水風呂のシンプル構成。露天は広大な山々が見渡せ絶景です。温泉は少し白濁感あるツルッとした肌触りの重曹泉。かなり成分濃厚です。湯上がりは肌がスーと清涼感あり、スキー場ですが夏向きの温泉ですね(*´ω`*)
サウナはテレビやBGM無しの静かなサウナ。水風呂の排水音がシューと鳴っておりサウナ中でも響き気になります。昔は割と温度高かった記憶ですが、今回はかなり低温でカラッとしていて長く入れるサウナと言う感じ。消化不良でした(*´Д`*)
水風呂は割とキンキン仕様。でもサウナがぬるいのでキンキンは不一致な感じでした。くつろぎは椅子などは無く露天の縁でや一服しました。
温泉やロケーションはとても良いですが、サウナは本当におまけと思った方がいいです。
シールラリーゆらんにて再訪。
サウナは2セット。
最初から最後まで完全貸切利用でした。
男
-
70℃
-
12℃
基本情報
施設名 | 天然温泉 満天の湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 岐阜県 郡上市 白鳥町石徹白峠山1-1 |
アクセス | 白鳥ICから車で30分 ※峠道は狭く急で、冬期間は時々上れない車あり |
駐車場 | - |
TEL | 0575-86-3487 |
HP | http://winghills.net/bath/ |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 |
月曜日 11:00〜20:00
火曜日 定休日 水曜日 11:00〜20:00 木曜日 11:00〜20:00 金曜日 11:00〜20:00 土曜日 10:00〜21:00 日曜日 10:00〜21:00 |
料金 |
大人 900円
子供 400円 郡上市民の方 650円(身分証は要) ※隣のウイングヒルズのリフト券提示で100円引き |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像


