対象:男女

男女入れ替え施設

越のゆ 鯖江店

温浴施設 - 福井県 鯖江市

イキタイ
387

旅するサウナー

2025.02.16

15回目の訪問

サウナ:7分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:整いました!

続きを読む
13

Marta

2025.02.16

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:風邪ひいちゃったから一週間ぶりのサウナ🧖
パワーロウリューやってたけど病み上がりって事でセルフロウリューで控えめにしといた

続きを読む
19

Bigone

2025.02.15

2回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:しっかり熱くて良い感じ

続きを読む
11

旅するサウナー

2025.02.15

14回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
先週は雪のため行けず
久しぶりに整いましたー

サプリレッド

続きを読む
7

鯖人

2025.02.14

1回目の訪問

今週サウナ行ってねーなと思い、(別に引き止められてないけど)妻子を振り切って23時ごろにを清めに行きました。
お客さん多い!こんな遅い時間に駐車場ほぼ満車でビックリ。
そしてここって男女のお風呂を入れ替えるんですね。
以前と風呂の構造が違ったのでさらにビックリ。
自分が酔っ払ってるのかと思いました💦

やっぱしサウナに力入ってる銭湯は違いますね。
熱波師さんの時間は逃したけど、気持ちよく10分3セット致しました。
水風呂も快適。最高でした。

帰りにアウフグース練習会ってのをやってました。
初心者のオッサンが気軽に立ち入るべき雰囲気ではなかったので、参加者がクルクルタオルを回している姿を見て、サウナ産業の明るい未来を感じながら立ち去りました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
6

サルナ

2025.02.14

48回目の訪問

チェックイン

続きを読む

AKi

2025.02.14

5回目の訪問

サウナ飯

Happy Valentine's Day💕

仕事の疲れをアウフグースで吹っ飛ばすために、『越の湯 鯖江店』に行って来ました。

偶数日は、サウナ室が大きい左側。

イベント10分前に到着。
高速で体を洗って、ギリギリ間に合いました。

【20:30 wing & 練習生ラムダ】
今回は、バレンタインなのに失恋ソングメドレーでアウフグース。
アウフグースが始まる前から、HYの366日を流してしっとりした雰囲気でスタート。
1回目、練習生ラムダさん
サウナストーブに、バーチ(白樺)のアロマをロウリュ。丁寧にタオルを使って蒸気を撹拌。
ランバージャックで自分が座っていた最上段まで心地いい風が伝わってきました。

2回目、wingさん
やっぱりラムダさんの先輩ということもあり、体重が乗った重たい風がしっかり伝わって来ます。
大きなオープンタオルを使いこなして、爽やかな笑顔でいい熱波を受けることができました。

3回目、アチアチ熱波
ラストのアロマはイチゴ🍓
練習生ラムダさんの体力が続く限り、熱波を送るサービス!イチゴの香りとアチアチ熱波でいい感じに蒸されました。

【21時30分 wing & 練習生ラムダwith凡愚】
凡愚さんも先輩アウフギーサーとして、練習生ラムダさんを見守りに来たとのこと。今回は、花の香りのアロマを使ってアウフグース。
1回目、練習生ラムダ
20時30分と違い緊張が解けて、動きがスムーズ。凡愚さんの解説付きで技の説明があったのでアウフグースを知らない初心者でも分かりやすくてよかったです!

2回目、wingさん
タオルをピザのようにクルクル🌀
日々練習すると、ここまでテクニックが上がるのかと感心していました。

3回目、練習ラムダ&凡愚
凡愚さんも参加して、アチアチ熱波開催。
やっぱり凡愚さんの熱波の勢いがハンパない。熱波を耐えて終了。

アウフグース後の水風呂は、気持ちよすぎて多幸感がハンパなかったです。

サウナ後は、お食事処でサウナドリンクを飲んでエナジーチャージ。種類が16種類もあるから、毎日違ったサウナドリンクが飲めるのはいいね。

また来ます!アラシタ-

オロポinゼリー

汗をかいた後のエナジーチャージに最適!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
14

S.

2025.02.14

1回目の訪問

🤤🤤🤤🤤

続きを読む
12

ジャンボ🧌

2025.02.13

166回目の訪問

サウナ飯

奇数 狭い方へ
7時半イン

昨日のスタンの影響はなし😎
これは、もう1度やってしまおうかと言う事で
スタン祭りリターンズ🕺

8時オートロウリュ
1人で裸単騎でスタン🕺
誰もいないのでやりたい放題🤭

セルフロウリュでも誰もいないので
裸単騎でスタン🕺
セルフロウリュ広い方は、1回だけ水掛けだと温いので2回に変更希望です🤔

9時で事件が
オートロウリュ
水が流れてストーンに掛かる音が異常音パチパチ👏に
激アツ🥵
裸単騎スタイルで
背中火傷
顔火傷
耐えきれずサ室を飛び出て緊急避難🚨

高温7セット
セルフ2セット

いよいよ明日は年1の⭕️⭕️コに🤔
本日もアザス🖐️

自宅飯、ホルモン味噌炒め

🐎

続きを読む
110

la pâtisserie K

2025.02.12

44回目の訪問

京都出張の帰りに16時前に上司とここへ。
ラインクーポンでスタンプカード3ポイントあざ~す。
偶数日で左。上司は高濃度炭酸泉で夢見心地、時間は15時55分、オートロウリュや。水通し→高温サウナ、少し待ってオートロウリュ。今日はSANIBO無し、裸単騎のスタン祭りの始まりや。最上段、正座からおもむろにスタンで腰に手を当て仁王立ち、アチ〜な。2段目の若人の奇妙なものを見る目でそろりと座り、スタン祭りは1分で終了、😂。その後は裸単騎でオートロウリュ完走。水風呂→外気浴。上司と高濃度炭酸泉→外気浴。洗体で終了。
昨日の夜中、ルーマプラザに行かなかったのが悔やまれます、😨。

続きを読む
29

ジャンボ🧌

2025.02.12

165回目の訪問

スタン祭りじゃ〜🕺
セルフ
オートにて開催🤭

ココフロの熱さに耐えれるように
無茶苦茶なルールを決めてはい 実戦

オートロウリュ中にスタン1分
セルフロウリュ中にスタン1分
🕺🕺

ツルツルいっぱいの水をゆっくり掛けて蒸気の暴力を体感〜😇アチ〜🥵

こんだけやってもあの熱さに耐えれる自信がない
うーん🧐
決めた。春に大阪再訪します🚃

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
116

樹(いつき)

2025.02.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kolbe3

2025.02.11

30回目の訪問

たまたまアウフグースのタイミングで気持ち良い熱波をいだきました。熱い中熱波師のお兄さんありがとうございました!

続きを読む
13

la pâtisserie K

2025.02.11

43回目の訪問

アパートの駐車場前だけににデッカい雪の塊!
またまた雪かきで疲れた身体を癒しに越鯖へ。15時過ぎでも駐車場混んでるね。
洗体→高濃度炭酸泉→15時半のパワーロウリュウ。コミコミやね。最上段、スタッフ不足のため暴風ロウリュウ。青リンゴのアロマ水。ジャバジャバ水をかけるが耐えられます。完走→水風呂→シルク湯での外気浴。
16時のオートロウリュ、最上段いつも通り熱いな。完走→水風呂→足湯外気浴。
17時半の暴風ロウリュウまではいようと高濃度炭酸泉→電気風呂。セルフロウリュウを挟み、17時のオートロウリュ、コミコミのため2段目。余裕でライトが着いたあとに熱さがくる感じで最上段とこんなに違いがあると気づく。水風呂→内気浴。
17時半の暴風ロウリュウには凡愚さんも参加。最上段で完走。凡愚さんより突発アウフグースの発表あるが、この後、仕事のため泣く泣く凡愚さんの突発アウフグースは参加できず。
高濃度炭酸泉→電気風呂で〆。

続きを読む
29

けん

2025.02.11

6回目の訪問

17時すぎイン!
たぶん5セットくらい!

17時半のロウリュはブロワー久しぶりだったのでビビったが下段しか座れなかったので大丈夫でした!

18時半のアウフは凡愚さん最初から受けるの初めてでしたが面白かった!
最後に建国記念日との事で万歳三唱しました!
バンザーイ🙌

続きを読む
51

アオ

2025.02.11

39回目の訪問

今日は温冷1セットだけ。
けど久しぶりにできたし、青空の下で外気浴できてよかった。
亡父と前来た時を懐かしみながら、落ち着いて入れた。
最近は休日もバタバタしてる。また前みたいに県外のサウナめぐりをしたい。
あと隣のオートバックスが移転して跡地が更地になってた。よく行ってたこともあり、しんみり。

続きを読む
13

けろす

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

福井駅からハピラインふくいに乗り換えて北鯖江駅へ、徒歩10分少々でスーパー銭湯、越のゆ鯖江店に着きます。

サウナは2種、毎時0分のオートロウリュとアウフグースイベントもあるテレビ有りの大箱と、セルフロウリュサウナ。どちらもしっかりと熱く、セルフロウリュは受付で購入したアロマのみ投入可能で、常連の方にアロマのお裾分けをいただきました😁
休憩スペースは、内外ともに充実。露天側にはととのいテラスがあり、雪降る空を見上げての外気浴は爽快でした。

炭酸泉やイベント湯など湯船も多く、ご飯も美味しい。そして価格がタオル無しで730円(休日830円)と破格、サイコースーパー銭湯です😄

帰りは隣駅の鯖江駅で、めがねミュージアムを見学。
国産眼鏡の9割が福井産と知ったり、推しブランド(シャルマン)を作ったりと、色々楽しめました👓

おろしそばとソースかつ丼セット

福井の名物料理のセット、おろし大根たっぷりで旨いです😋 ソースカツも好きな味でボリューム満点です。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃,84℃
121

ジャンボ🧌

2025.02.10

164回目の訪問

サウナ飯

ゆー遊の故障により

久しぶりの月曜日に訪問
朝にしてはお客さん多め
明日の休みの影響?

10時オート
セルフロウリュ
11時オート

セルフ砂時計は元に戻ってましたね。壊さないでほしいです😅

ラーメン屋
鯖の江
いつもつけ麺しか食べた事なかったですが、塩を食べたくて訪問😆雪でも待ちが発生するラーメン屋美味しかった〜🍜

ふくい自家製麺食堂。鯖の江

黄金の塩と岩のり

チャーシューデカ🐴 スープ🐴

続きを読む
111

ピスタチオ

2025.02.10

11回目の訪問

福井はまだ雪が降って銀世界☃️
今日は雪かきを頑張ったので、ご褒美と言いつつ越の湯へ😁朝8時頃の利用♨️

まだまだ雪はとけず、道もガタガタ。
越の湯の駐車場はまだ綺麗な方でよかった😃
屋根から落ちた雪がかなり芸術的でした笑

サウナには朝8時とは思えないくらい人がいて、みんな雪かき終わりのご褒美かなぁと、これも雪の影響かなとおもいました☃️

除雪してくれた方々には大感謝です🙏
本当に心からありがとうございます‼️

ここで一句
『水よりも 身体が冷える 外気浴
     屋根から落ちる 雪に戸惑う』

サウナ12分×4
水風呂3分×4
外気浴

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
25

la pâtisserie K

2025.02.09

42回目の訪問

今日は自宅に帰らないので、しごおわ同僚と19時オートロウリュに合わせてチェックイン。駐車場はカボス側。今日は奇数日、右。洗体→水通し→サ室へ。まあ、混んでて中段。金曜のような若人モンキーパーク、入って左の注意事項見ましょうね。オートロウリュが始まる前に最上段が空き最上段で完走。水風呂→足湯外気浴。2セット目はセルフロウリュウ→水風呂→外気浴で時間調整。
19時半のパワーロウリュウ。やはりコミコミ同僚と最上段。アロマ水はいい忘れたユーカリ。横井さんは大きな団扇を持ってきたが撹拌うまく扇げず。「わっしょい」2セット。前回の暴風ロウリュウよりも横井さんの暴挙ないな。最上段から「わっしょい」後のみんながサ室を出るのを最後まで見送る優越感、半端ね〜。遅くサ室を出るのは水風呂渋滞回避の意味もあるが………、皆さんを見送ってからの2分でアウト、水風呂渋滞😂→足湯外気浴。
20時のオートロウリュ→水風呂→内気浴→高濃度炭酸泉→電気風呂で〆。

続きを読む
29
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設