対象:男女

【閉店】七光台温泉

温浴施設 - 千葉県 野田市

イキタイ
221

ほわいと

2022.12.11

11回目の訪問

露天の椅子が4脚増強。

スチームサウナのスチームがエンドレス(たまたま?)に増強。

でも全体的な優しさは保たれている所が、幅広く愛される此方の良さですね。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
19

エリ

2022.12.10

18回目の訪問

サウナ飯

利用時間:10時30分〜19時30分(土)
施設混雑度:40%
サウナにビート板が置かれるようになっていました。サウナの設定温度も少し上がっていました。
水風呂は18.4℃(実測値)。深くて広い水風呂でゆったり浸かれます。
露天のウッドデッキでの外気浴が気持ちいい。木の肌触りはプラのビーチベッドよりいい。ヨシズから流れてくる優しい風が心地いい。

ちょい飲みセルフコーナー

お酒が安い!

続きを読む

  • 水風呂温度 18.4℃
16

さぁたろ

2022.12.10

97回目の訪問

チェックイン

続きを読む
40

しろふんわ

2022.12.06

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

どもしゃま

2022.12.06

28回目の訪問

値上げの影響なのか、ガラ空きでサウナ利用者2〜3人と快適でした。

こちらの薬草スチーム、発動する間隔が未だに分からない。

出入りが多く温度が下がっても発動しない時もあれば、今日みたいに貸切状態なのに頻繁に発動する時もある。

時間間隔もランダムなので、今日は「当たり」の日で常にスチームでモクモクしてました。

また来ま〜す。

続きを読む
32

21:00~ 湯ふだ使用7回目

コロナ待機期間が明けて数日。体がなまって重い感じが残る。こんな状態でサウナが良いかわからないが、結果的には来て正解。

体の内側から活力みたいなものを感じて、軽い感覚がある。気持ちの部分でも活動的な意欲が戻ってきた実感がある。改めてサウナの効果を実感できた。


サ:8分 水:30秒 内:10分
サ:10分 水:30秒 内:10分
サ:10分 水:30秒 内:10分
薬サ:15分 外:5分

歩いた距離 1km

ゼロシュガー

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,92℃
  • 水風呂温度 19℃
17

ars

2022.12.02

27回目の訪問

やはりここは居心地が良い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
15

どもしゃま

2022.11.24

27回目の訪問

値上げ前に回数券買い足しついでに入館。

サウナマットが変わってビート板が設置されてました。

続きを読む
29

かんきつ

2022.11.20

5回目の訪問

20日は同じ敷地内のスーパーのお客様感謝デーなので、敷地内のすべての来場者はかなり多かったです。それが理由かどうかはさておき、お風呂全体の入場者もかなり多かった。
12月から入浴料が上がるので回数券買い求めながらの入浴かしらん。知らんけど。
どんだけ混んでいるのかどうかは人によって解釈がいろいろありますが、自分の主観ではかなり混んでいました。蒸し風呂内・ドライサウナ内・内湯・壺湯など、どこも常にキャパいっぱいでした。あ、順番待ちが出るわけではないです。ちょうどいっぱいな感じ。微妙な言い回しですんません。

岩盤浴利用者は紙に名前が書かれるのだけど、自分の来店時で40人くらいの名前があった。帰った人もいるので実際その時間に利用していた人の数は不明ですが、そんなに書いてあるのを今まであまり見たことがなかった。昨日は岩盤浴半額デーだったせいもあったのかな。いや、自分は利用しませんでしたが。

あいかわらず蒸し風呂は気持ちいい。運動後にこれ入るのはもう至福の時間。


ドライサウナも良い。特に最上段だとちょうど良い感じで寄り掛かれるのでかなりくつろげちゃいます。

壺湯は足出してずっと寝ている人がいた。同じように露天にある狭い熱湯で足伸ばして広げている人がいた。アツいのに強いアピールはいいから湯あたりする前に出てほしかったな。

そんなことはさておいても、やっぱりここのお風呂は満足度が高いです。

続きを読む
9

Rolca

2022.11.20

1回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

【感想】
スタジアムタイプのサウナでテレビがついていました。そこそこ人はいたのですが静かでよかったです。温度は低めなので足りないなーって方は1番下段のストーブ前がおすすめです。

この施設は水風呂が広いですね!ものすごく広い。冷たすぎず長く浸かれるタイプです。

休憩スペースは室内に椅子が3脚と背中湯。外にも椅子が4.5脚ありました。

広い水風呂が魅力的な施設でサウナがもう少し熱々だと最高ですね!静かな施設なのでまた来ようと思います。

続きを読む
13

さぁたろ

2022.11.19

96回目の訪問

値上がり前に回数券購入☺️
今日はスチームサウナがモクモクでいい感じでした✨

続きを読む
52

かたつむり

2022.11.13

1回目の訪問

サウナ飯

湿度もそれなりにあって、じっくり蒸されました。
温泉でこのお値段はコスパよいと思いました。

伊予製麺 イオンタウン野田店

かけうどん並

いろいろトッピングしました。

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
14

2022.11.12

2回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:激混みでした!!値上げ前だからかな?水風呂がこみすぎてぬるかったです。
風呂上がりの100円いいちこと刺身で乾杯🍻
整いました!

続きを読む
4

さぁたろ

2022.11.12

95回目の訪問

チェックイン

続きを読む
57

かんきつ

2022.11.06

4回目の訪問

ジョギングで来店。相変わらず蒸し風呂が気持ち良い!昨日もモクモク度高し。ただシートがちょっと減ったかも。扉の外でしばらく待ったけど出てこないので中で立って待ってみた。なんか意地でも空けないぞ!的なチキンレースが開催された模様。一般的にサウナの時間とスポーツクラブのランニングマシンの速度に関しては張り合ってくるオッサンが多いですw知らんけど。
ドライサウナは入口に団扇があって、セルフぷちロウリュを行える感じではあるが、なんともコシのない団扇なので全然風は起きません。まああまり強くてもお隣さんに迷惑でしょうからこんなもんでいいかも。
内湯のイベントは海洋深層水風呂。正直言いますがちょっとド〇臭かったかも・・・
壺湯では小さな子を連れたお父さんがちょっと困っていたみたいだけど、まあ、家で甘やかしているのに外に出ていきなり言うこと聞くわけないですから躾は大変ですね。
昨日は結局蒸し風呂メインでしたがすっごく良かったです。

ホントは岩盤浴行きたいのだけど、ここのところ結構人気で混んでます。アロマオイルを分けてもらえて、香りも作用して優雅に過ごせるので大好きです。

続きを読む
10

とんとぅー

2022.11.06

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Ina

2022.11.05

4回目の訪問

仕事でホームサウナに行けず
本日はこちらへ 
冬しだく 終わったら行く!

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 18℃
4

榎本

2022.11.05

1回目の訪問

サウナ室12分×3
スチームサウナ×1

土曜日なのでものすごく人が多かったのに、サウナ室は空いていて凄く良かったです。源泉掛け湯なので湯温も高く今のシーズンにピッタリなお湯でした。

続きを読む
17

チェルシー

2022.11.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃

さぁたろ

2022.11.03

94回目の訪問

チェックイン

続きを読む
48
登録者: つばめ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設