対象:男女

秩父湯元 武甲温泉

温浴施設 - 埼玉県 秩父郡横瀬町

イキタイ
294

ケン( ̄^ ̄)

2022.09.25

1回目の訪問

時間がないからワンセットだけ!

良い暑さでとても気持ち良かった☺️

続きを読む
10

湯気猿

2022.09.18

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

テントサウナからの
武甲温泉サウナ🧖‍♂️♨️

続きを読む
10

ジロー

2022.09.17

1回目の訪問

小さなサウナストーブであれだけ熱くなると、サウナストーブが愛おしく感じる。

サウナ室の壁のただれ具合も個人的には良いエイジングと感じて好ましい。

和彫り、刺青の人が多く、アングラ感を感じたけれど、なぜか調和が取れていて居心地がとても良かった。

続きを読む
15

ポータちくわ

2022.09.14

1回目の訪問

2022.9.14
場所:秩父湯元武甲温泉
時間:14時~15時

秩父温泉サウナ。大自然に囲まれたこの施設に、温泉とサウナと露天スペースがあれば入らなくても絶対に癒される事がわかります。入館料は700円でサウナ付き。安い。サ室は小ぶりで5人位がMAXかと。小ぶりな電熱ヒーターサウナにストーンがのせてあり、室内温度は100度のカラカラドライ。水風呂は秩父の天然水が常時ダバダバ流れて気持ちいい。水風呂温度は20度位。温泉に入ると目を洗います。すっかり視界がクリアになるので大好きです。温泉サウナ、ハマります。

#サウナ
#サ活
#温泉
#秩父
#武甲温泉

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
7

天気が微妙ながらも久しぶりのツーリングへ。
ここは昔キャンプしたときに来て以来ですね。静かで良い場所です。
着いて店に入ってすぐに雨が...あぶねー


サウナ室はそこまで大きくないので出入りが多いと結構温度下がります。1セット目は90℃くらいでしたが2セット目は95℃、3セット目は102℃でした。

水風呂は水道直なのでそこまで冷たくないですが、じっくりと冷やされ露天でととのいを。屋根が大きいので雨が強くても大丈夫でした。

雨が落ち着くまでゆっくりさせていただきました。また来ます。

ソースカツ丼+温泉玉子

わらじカツ丼...とは違うのか?

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
24

hayamin

2022.09.01

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

[新規205]
経験上、秩父に来ると必ず雨が🌧️😭🌧️☔ふるふる
6年ぶり2回目の訪問。
しかし、記憶薄い😅



「あの花」観光はせず、温泉に直行

シンプルな浴室。
サウナがないのかと思いきや、角にひっそりと。


◼️サウナ
温度計は100℃だけど、そこまで熱くなくゆっくり入れます。人の出入りが多かったことも影響大です。
10分
10分
7分
◼️水風呂
2分 × 4


全体的には空いていたけど
「今日は混んでるね」との地元常連さん達の会話


◼️サウナ飯は駅前で、わらじかつ

あれ?駅前にも温泉あったの?(新しくできたの?)
また来る楽しみが増えた。



◼️首都高料金高過ぎなので関越練馬から
練馬→花園    1,550円
皆野寄居有料道路  320円

歩いた距離 1km

秩父わらじかつ亭

秩父カレー

わらじかつ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
129

サウナ:9分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:初入湯。
ドライブ途中で立ち寄りました。
急遽の立ち寄りなのでサッと2セットだけ。

靴箱は100円のリターン式ですが、脱衣所のロッカーは貴重品用で1回100円。

衣類はカゴに入れる懐かしの銭湯方式。

せいろそば

コシがあって美味しくいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
18

サウナ紳士

2022.08.24

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩(雨の外気浴):10分 × 1
合計:1セット

一言:出先でのお仕事が予想より早く終了したため、ドライブがてら入泉しました。
サウナ室、出入りがないと、110℃まで上昇していました! ストーブ前で大量発汗いたしました。
雨の外気浴のあと、露天風呂で蕩けましたので、野菜を買って帰ります。

ノンアルコールビール

ノンカロリーの水分補給

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
161

高橋亮太

2022.08.12

1回目の訪問

ななめになったサウナ室内の説明文も、外気浴の森も自然体とはこう言う事だと教えてくれる。

続きを読む
14

XRA

2022.08.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リベロ

2022.08.07

1回目の訪問

秩父への1人旅の途中で立ち寄り。秩父中心ぶから電車でのんびり。露天風呂に浸かり、ベンチで森林浴。武甲山麓の自然に抱かれて。再訪したい。

続きを読む
0

サブレ

2022.08.07

1回目の訪問

サウナ:5分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
12

サウナカタ

2022.07.31

1回目の訪問

今月のラストサウナ、福生からひとり軽くツーリングで秩父まで、山の方は涼しくてバイクが気持ち〜。そんな感じで開店の10時に到着。露天風呂〜日光浴を繰り返して気持ちくなってきたところでサウナへ。テレビなしの二段で100℃ほどのサ室、すぐに玉汗!そして夏の水風呂、心地よい〜!そのまま4セットほどでととのいへ、12時過ぎまでじっくり楽しませてもらいました〜

続きを読む
17

藤巻

2022.07.18

1回目の訪問

キャンプの合間に行きました!

キャンプ場近接の温泉ですが清潔感があり良かったです!

サウナもいい感じでした!

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
10

サウナちゃん

2022.07.04

7回目の訪問

卒検めでたく突破。
教習は卒業。
武甲は卒業しない。

次回は新しいバイクで来たいですね。

ホルモンは山田ホルモン。
わらじは安田屋。
サウナは武甲。

じっくりアツいサウナ。
まろやかな水風呂。
常連さんのまったり感。
最高です。

山道1時間。
バイクの練習、慣らしにはちょうどいい。
また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
25

新井

2022.07.03

1回目の訪問

私は秩父が好きだ。
自然が豊かで程よく遠く、運転するのが楽しいからだ。

私はこの日、非番だったのを良いことに家に帰ることなくそのまま武甲温泉へ直行しようとした。

だが途中で腹が減ったので丸亀製麺に立ち寄りうどんを食った。

その後30分くらい運転した頃だろうか。
猛烈な雨に襲われた。

ワイパーが間歇では間に合わなくなるほどの雨に襲われているさなか、もう一つ私を襲うものがあった。

眠気だ。

死ぬんじゃないかと思った。

日高市から秩父までの区間、国道299号線は停車できるような場所はほぼない。

睡魔と豪雨と正丸トンネルの3連コンボは私を眠りの世界(ダブルミーニング)に誘うには十分だった。

フラフラになりながらもなんとか芦ヶ久保の道の駅に着いた私は即寝した。

15分程眠るといきなり元気になった私は、再び秩父に向けて走り始めた。

先程までの豪雨が噓かのように路面は乾いていた。私の睡魔が見せた幻覚だったのではないだろうか。

そうこうしているうちにあっという間に武甲温泉についた。

ついて気付いた。現金を持ってなかった。
PayPayに生活を侵食された私は現金を持たなくなっていた。

慌ててコンビニに立ち寄りお金をおろし、改めて武甲温泉に突入した。

入ってみるとまるで旅館のようなたたずまいだ。
HPを見ると宿泊もできるらしい。

入口から浴場までの道のりも最高の一言だ。
あの落着いた雰囲気。規模のでかい玉川温泉のような昭和感。最高過ぎた。

鍵のかかるロッカーは有料だった。
ここは、少し残念に感じた。


他の人のサ活で水質が良いということを読んだので期待していたが、まさに期待通りだった。水が柔らかい。さすがは温泉だ。

炭酸泉が最高に気持ちいい。

サウナ室は約100℃
非常に熱く、しっかり汗をかけるレベルの高いサウナ室だった。
人数はせいぜい6人は入れればいいところか。

水風呂の温度は体感16度くらい。

10分→2分→8分 ×2

充分に整うことが出来た。

自然は豊かだし、水質はいいし、最高の温浴施設だと思った。

そして、食堂で30分程爆睡してから退館したのであった。

素晴らしき武甲の温泉!ありがとうございました。また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
12

サウナちゃん

2022.07.02

6回目の訪問

7月一発目は教習所からの武甲。
沖縄より暑い秩父。
ほとんど熊谷だからね。

秩父の風を感じるための
水風呂に入るための
サウナに入るための
いい汗をかいての教習となります。

おかげさまで
明日2段階みきわめ終わりそうです。

今日はドアの締まりが良かったんか
ストーブ前じゃないとこも
コンディションよかったですね。

ちょうどタオル交換の時間で
ふかふかタオル座れたので御満悦です。

ビール冷蔵庫から持ってってね方式の居酒屋みたいにおねーさんが持ってきたタオルを常連っぽいおじさんと敷きます。

ここの常連さんは座る前、出る時、タオルをピシッと直すひとが多くていいね。

水風呂は今日もマイルド。
暑くなってきてほんと気持ちいい。

教習所もあと2回で終わりますが
早く新しいバイクで来たいサウナです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
7

仕事に向かう前にかるーく!
サウナは102℃、10分1セットのみ。
露天と炭酸泉でのんびり。

続きを読む
57

サウナちゃん

2022.06.22

5回目の訪問

教習所も折り返し。
教習所行ったら武甲。

今日は珍しく混んでた。
7人くらいかな。
ストーブ前は安定の熱波。

水風呂、今日も最高。
汲み上げの秩父井戸水は抜群であります。
埼玉の誇りだ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
18

pepe

2022.06.13

1回目の訪問

#サウナ
二段で計6名が丁度良い
100度との謳いであったが、上がっても95度ほどで、大体92度を指していた
ドライ過ぎず、じんわりと体の芯から温まる感じで長く入っていられる
11分、12分の2サイクル

#水風呂
15度との事だが、水道水の流水タイプのせいか、体感はもう少し冷たく感じる
最近19度前後が多かったため、非常に気持ち良し

#休憩スペース
休憩ベンチが4つ程あり、ほとんどいなかったため寝転べた

計2サイクルで半整いだったが、特に混雑もしていなかったため、非常に心地良かった

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
16
登録者: しげちー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設