対象:男女

3Sジブンサウナ

プライベートサウナ - 東京都 港区 事前予約制

イキタイ
801

EF

2023.04.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かお

2023.04.04

2回目の訪問

リピートしたくなるサウナ。
サウナは他より汗でるし、水風呂はキンキン、整い時はカスタマイズ可能、導線が素晴らしい。
個人的な真っ暗が大好きです。

続きを読む
1

リーダー

2023.04.03

9回目の訪問

当日に予約。4月から時間がずれた。ずれたのは2回目。1回目は80分が90分になった時。2回目は営業開始が8:00になった時。
電車の時間を確認し直す必要がある。
水風呂ありで90分4900円。剃刀とサウナハット持参。
こういうとこに来る人の剃刀はHENSONだろう。僕もいつかHENSONを持って3Sに来たい。

施設の前に自販機があるから水を調達。
受付がどなたも丁寧。
着替えの籠は小さめだけどドアの内側にハンガー2つあるから大丈夫。
シャワー浴びる前にロウリュ。
シャワーで体と頭を洗って水通しからサ室。

サ室は90度。
セルフロウリュは時間を開けて一回しずつ。季節に寄ってロウリュの仕方が変わる。

水風呂は多分16度。氷は2セットめと3セットめで半分ずつ。

部屋の灯りは全て消した。必要な時はサンセットを一つだけ。
エアコンはついてなかったから20度で運転。送風機はそのまま。
BGMは休憩中は0dB。サ室に居る時は10dB。
季節によってセッティングが変わる。

90分で3セット。
心拍数が平時の倍になったら出る。水風呂は2けたになったら出る。休憩は平時に戻るまで。サウナは時間で入るものではないと思っている。

他の個室サウナと比べて3Sは水風呂があってアロマが無料、2枚目のバスタオルも無料だからすごい。水風呂無しでアロマ、バスタオル有料の個室サウナもある。3Sはすごいなぁ。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
16

きぬ

2023.04.02

2回目の訪問

二回目の利用。
日曜なので、どこのサウナ施設も混んでいて落ち着けないと思い、一人サウナができるこちらの施設へ。120分枠が空いておらず(元から枠が少ないので増やして欲しい)、90分での利用。
しばらく来ない間にポイントカードができたらしく、5回入ると1回無料(だったかな?曖昧)らしい。ただ有効期間が初回利用から半年とのこと。

サウナ(12〜15分)×3
水風呂×3
内気浴×3

部屋内にあるドライヤーの風が冷たく髪が全然乾かず、退室時間ギリギリに。
事態を察し、店員さんがパウダールーム使いますか?と声をかけてくれ、そちらでゆっくり髪を乾かしました。

接客がとても良い、セルフロウリュあり、水風呂あり、氷まであり、休憩スペースも比較的広い。アロマ、照明、音楽も自由に選べる。東京で一人サウナするなら今のところここがNo.1。


大都会東京といえど、一人サウナで水風呂ある施設少ないし、あったとしても値段が高いのよね…。

続きを読む
13

daiya

2023.03.26

1回目の訪問

ここめっちゃいい。音楽、照明、ロウリュウアロマを好きようにできる。サウナの温度も初級者〜中級者?向けで、無理なく入れます。水風呂もキンキン。氷が入った袋も用意されている。また、d室は長廊下とヨガマットがあるので、寝転ぶことも可能。ドリンクの販売あり。タオルな基本的にアメニティも完備。4室しかないので、結構静かに入ることができます。サウナ室の壁は分厚くないので、iPhoneで音楽流せば聞こえます。

個室サウナがいい人はめちゃめちゃおすすめ。
4000円70分。90分プランの方がもっと楽しめそうです。

通い続けたい。

続きを読む
14

yurukuchillni

2023.03.23

1回目の訪問

歩いてサウナ

★3.0
サウナと水風呂は悪くないけど
狭さ故、廊下で過ごしてる感覚

歩いた距離 2km

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
11

ゆっくりサウナ

2023.03.23

1回目の訪問

60点

うーーーーん、2人だと狭い
1人でも狭いと感じそう
別にコンパクトで良いんだけども、個人的にはイスが出入り口横で、玄関感あるのがなんかなぁ
水風呂あるのは嬉しいが。
あと、たしかに店員さんは感じ良かった
一通りは揃っている
サウナもまぁゆっくり入れて、結果いい汗かけた

会話含めてとても良い時間だった
ただ施設は第一印象の狭いから抜け出せず、コスパ踏まえて何とも
家から近い人ならアリな気がする
そう思うと、恵比寿のひとりサウナプラスは俺にとってアリだなと、少なくともここよりは

総じて、良い時間ではあった

続きを読む
13

銭湯イキタイ

2023.03.20

1回目の訪問

歩いてサウナ

おひとり様サウナ!
90分コースを利用しました
室内少し狭いですがしっかりととのえます

ジョウロセルフロウリュウはアロマの香りがしっかり広がります(*゚v゚*)
水風呂は氷を準備してくれてますが
無くても充分冷たい、、、

サウナ 10分
水風呂 30秒
ととのい 10分  4セット

歩いた距離 5km

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
21

miochan

2023.03.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yoshi

2023.03.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たお

2023.03.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Funさん

2023.03.05

1回目の訪問

原宿で髪を切る前に、いつもは原宿のプライベートサウナに行ってたのですが、値段が高いしサウナ室が狭くて壁に体が当たって火傷しそうだったことから、別のサウナを千代田線上で探していたら、以前から気になっていたここがあったことを思い出し初来店。

乃木坂駅から歩いてきて、そんなに遠くは感じなかったものの、入り口が多少わかりにくかったため、時間ギリギリに到着。

サウナは、廊下が長いDルームになり、個々の特権として、ヨガマットを引いて床に寝転がって整えるとのこと。ラッキー。

コンセプトにある3つの自由は、正直初回であまり上手に選べたかはわからないものの、サウナと水風呂と休憩、それぞれで個室サウナとしては十分な設備と感じました。
(原宿のサウナよりも安くてレベルも高いと感じました)

70分コースで入ったため、結構バタバタでしたが、十分ととのえたのでOK。
ちょっとサウナ温度が低かったので、いつもは他サウナだと6〜8分で出る自分ですが、ここでは気づいたら12分くらい入ってました。(スマホで読書していたのもある)

温度調節もできるらしいので、今度は店員さんに聞いてみたいと思います。

またきます。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
15

もっちゃん

2023.03.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しみ🐻

2023.03.04

1回目の訪問

かなりコンパクト!サウナは電話ボックスちょい広いくらい。結構狭い。水風呂が家の風呂桶みたいな作りだけど長さが3分の2くらいかな。水風呂の横にトートバッグがあって中に氷がザクザクはいってました。小さいサウナは小さいサウナですぐ熱くなるところがよい。ストーブがついたり消えたりしてたけどそういう仕様なのだろうか。
休憩用の椅子に小さなオットマンがあったのはポイント高い。
タオルやアメニティも一通り揃ってたので手ぶらでいけます!

続きを読む
12

リーダー

2023.03.03

8回目の訪問

当日に予約。
水風呂ありで90分4900円。
剃刀とサウナハット持参。

施設の前に自販機があるから水を調達。
受付がどなたも丁寧。
着替えの籠は小さめ。ドアの内側にハンガー2つ。
シャワー浴びる前にロウリュ。
シャワーで体と頭を洗って水通しからサ室。

サ室は90度。
セルフロウリュは時間を開けて一回しずつ。季節に寄ってロウリュの仕方が変わる。

水風呂は多分16度。氷は2セットめと3セットめで半分ずつ。
最初の休憩中にポタポタ水の落ちる音。氷の袋からポタポタしてる。整わないから下に下ろす。氷は溶けるからしょうがない。

部屋の灯りは全て消した。
エアコンと送風機はそのまま。BGMは最小。
季節によってセッティングが変わる。

90分で3セット。
心拍数で入るが今日はいつもより早めに上がったから出た。平時の倍になったら出る。サウナは時間で入るものではないと思っている。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
16

けいこ

2023.02.27

1回目の訪問

スタッフさんの対応が優しくて、施設もきれい。
休憩は椅子もあるけどマットを床に敷いて寝転べる。バスタオルはサ室内に敷いてあるものを含めて全部で3枚!フェイスタオルが1枚。
何より水風呂がある!

続きを読む
2

TOMO

2023.02.26

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TOMO

2023.02.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こまった

2023.02.22

5回目の訪問

水曜サ活

クラファンのギフトカードの期限が2月のため久々に。「マットを設置してからご来店ありますか?」という謎の問い。床にヨガマットひいて寝ながら整えるとのこと。サウナはセルフロウリユのためがんがんに。最後は火傷するかと思いました、自分が悪いです。氷入れた水風呂。1人で好き放題できます。ギフトカード使い切りましたが、またたまには来ようかなと思います。

続きを読む
15

3日連続サウナ!
招待券頂き来ましたが、個室サウナも久しぶりに良きでした!!

アロマも音も光も自分で選べて、癒し空間です!

続きを読む
17
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設