対象:男女

3Sジブンサウナ

プライベートサウナ - 東京都 港区 事前予約制

イキタイ
839

アウフグー太

2023.10.28

1回目の訪問

最高でした!90分、ひとりで来ました。
今日も元気に3セット。

距離は近いけど縁遠い西麻布。
存在は知ってたけど使ったことなかった貸切サウナ。

お部屋はDでした。
サウナは小さいですが、しっかり熱い。
ドアをちゃんと閉めないとダメなんだと途中で気づきました。
水風呂も小さいですが、しっかり冷たい。
氷もご用意いただけてましたが、使いませんでした。

照明、音楽、ロウリュもじぶんで選べます。
セットごとに
朝、夕方、夜と照明と音楽を変えました。
一番好きなのは朝でした。
波の音が素敵。夜の焚火っぽくも聞こえるノイズも好きでした。

ロウリュウは季節限定のキンモクセイにしました。小さいサ室なのでじぶんアウフグースでガッツリ汗かきました。
パーソナライズした空間でのびのび90分フルに使って整い、ギリギリで退室。

シャワーの勢いが強くて好きでした。

帰りは電車乗る気力がなくなり、タクシーで。
入った時はまだ明るかったのに出たらすっかり暗かった。18時でこんな暗いのか。
もうすっかり冬だね。

あったかいもん食べてビール飲んでかえろっと。

続きを読む
15

devkiyo

2023.10.06

1回目の訪問

サイズ感すごく良い。
一人で籠もるには最高。
水風呂にも満足。

続きを読む
16

リーダー

2023.10.02

15回目の訪問

当日に予約。水風呂ありで90分4900円。剃刀シェービングフォームとサウナハット持参。剃刀はHENSON。
受付が丁寧。

着替えの籠は小さめだけどドアの内側にハンガー2つあるから大丈夫。
先にロウリュ。今回はキンモクセイ。匂いが強いので2滴と聞く。季節感があっていい。シャワーで体と頭を洗って水通しからサ室。

サ室は90度。
ロウリュは時間を開けて一筋ずつ。季節に寄ってロウリュの仕方が変わる。

水風呂は多分16度。氷は2セットめと3セットめで半分ずつをサ室入る直前に入れる。

部屋の灯りは全て消した。休憩中はエアコンと送風機の電源の光だけ。必要な時は真っ暗から一つだけ上げる。
エアコンと送風機はそのまま。
BGMは-10.0まで小さくした。

90分で3セット。
心拍数が平時の倍になったら出る。サウナは時間で入らない。水風呂は2桁になったら出る。休憩は平時に戻るまで。
今回は横になる。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
9

猫柳

2023.09.18

1回目の訪問

混まないサウナがいいなと思い、プライベートサウナを試してみました
70分3,900円なので、プライベートサウナではお手頃な方かと
ちなみにこちらはやや入り口がわかりにくいです

事前決済なので受付で名前言えばすぐ入れます
セルフロウリュウ用のアロマがあり、今月限定はキンモクセイでした

サウナ: ちゃんとしたサウナでセルフロウリュウで温度調整できます。1人用で寝るスペースはありません
水風呂: 結構深さもあり、1人には十分です。氷も設置されていて温度調整できます
外気浴:無いです。代わりに部屋内に整いスペースがあります。エアコンとサーキュレーターで風を感じられますが、すこし外気浴とは違いますかね。広さの都合上、普通の椅子なのもちょっと残念。
その他: 音楽やライトは自分で調整できますが、個人的にはあまり惹かれませんでした。かなり部屋は狭いので、サウナ室からの移動はしにくいですが仕方ないですね

サウナ、水風呂はクオリティ高いので、プライベートでこの値段なら全然ありです。
休日はどこも混むので、この値段でプライベート空間で楽しめるなら全然アリです。

続きを読む
16

osushiikitai

2023.09.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まるら

2023.09.12

1回目の訪問

仕事で六本木へ。テルマー湯西麻布と迷ったのですが、新規開拓でこちらにしました。

サ室はコンパクトなので寝サウナはできませんが、ロウリュをすると凶悪な熱さに!ドアがきちっと閉まって気密性が高いです。香りは3つから選べました。

好きなタイミングで水風呂に入れて、ととのいながらスマホも触れて、個室サウナはお値段高めだけどリラックスできますね。水風呂は14~17℃の冷水を溜めてもらえており、氷も置かれていました。1回ごとに水を全取っ替えしているようで清潔でした。

シャワーは圧が強くでグッド!ですが、温度を下げようとダイヤルを下に回しても全然下がらない・・・よく見たら上に回すと温度が下る、体感と逆方向でした。

地下のせいかdocomoがつながらなかったのでWi-Fi使わせていただきました。

女性は別室でメイクできるので、時間いっぱいととのえます。90分で4セットできました。

続きを読む
22

リーダー

2023.09.08

14回目の訪問

当日に予約。水風呂ありで90分4900円。剃刀とサウナハット持参。剃刀はHENSON。
受付が丁寧。

着替えの籠は小さめだけどドアの内側にハンガー2つあるから大丈夫。
先にロウリュ。シャワーで体と頭を洗って水通しからサ室。

サ室は90度。
ロウリュは時間を開けて一筋ずつ。季節に寄ってロウリュの仕方が変わる。今回は多め。

水風呂は多分16度。氷は2セットめと3セットめで半分ずつをサ室入る直前に入れる。

部屋の灯りは全て消した。休憩中はエアコンと送風機の電源の光だけ。必要な時は真っ暗から一つだけ上げる。3つの照明の内2つは途中で止まらない。
エアコンはそのまま。送風機は強くした。
BGMは小さくした。

90分で3セット。
心拍数が平時の倍になったら出る。サウナは時間で入らない。水風呂は2桁になったら出る。休憩は平時に戻るまで。
今回は横になる。毎セットこのまま全てが終わればいいと思える。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
11

でりーた

2023.08.29

1回目の訪問

初の個室サウナへ。
綺麗めな施設です。
従業員さんが親切に対応していただけました。

1人用なのでコンパクトではあるが、それがまた落ち着く。
アロマもロウリュも照明も音楽も自分好みにできるのがまた良い。
氷のサービスは効きました!
ぼぉーとできる幸せ。
終始余計な情報が入ってこないのが1番いい!

大人しく90分にすればよかったです。
70分では足りない。

続きを読む
16

あらた

2023.08.27

1回目の訪問

初。リピートはなしかも、、
完全個室で冷た目の水風呂があり、電気を消して真っ暗な中整えるのは良い。
とはいえサ室狭めでロウリュしないとぬるめ。
これは完全に自分のせいだけど、水風呂の栓抜けてて2周目からシャワーしか浴びれなかった、、
フロントと連絡取る術が欲しかった、、

続きを読む
10

たみお@趣味用

2023.08.26

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:
「ジブンこのみで、心地よく」
香りと照明と音楽がえらべるソロサウナでした。
温度は1人用の小さなサウナなので、下がりやすいけどすぐ暑くなるので気になりません。
休憩用のイスと、さらに足おきがあったのがよかったです!

以下ひまつぶしに書きました。

どうしてもサウナが行きたくて、
でも混雑には巻き込まれたくなくて。
そうだ、ソロサウナへいこう。ということで、どうせなら普段行かない街を散歩しながら行こう思いジブンサウナさんを選びました。
ソロサウナはだれののとも気にせず入ることができるので、良いなと思いつつ…
あまりにサ室が小さいので身体の大きな人だと圧迫感を感じそうです。

続きを読む
9

TOMO

2023.08.05

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リーダー

2023.08.04

13回目の訪問

当日に予約。僕で満枠。
水風呂ありで90分4900円。剃刀とサウナハット持参。
誰に見られるわけではないけどHENSONを持つのは自慢。

着替えの籠は小さめだけどドアの内側にハンガー2つあるから大丈夫。
先にロウリュしておく。
シャワーで体と頭を洗って水通しからサ室。

サ室は90度。
ロウリュは時間を開けて一筋ずつ。季節に寄ってロウリュの仕方が変わる。

水風呂は多分16度。氷は2セットめと3セットめで半分ずつ。

部屋の灯りは全て消した。必要な時はサンセットを一つだけ。
エアコンはそのまま。送風機は強くした。
BGMは聞こえなくしてスマホでサ道BGM。

90分で3セット。
心拍数が平時の倍になったら出る。サウナは時間で入らない。水風呂は2桁になったら出る。休憩は平時に戻るまで。今回は狭い部屋だから横にはならず椅子に座る。
椅子からまだ立ち上がれないと思う。
このまま全てが終わればいいと思えるのが整うということ。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
17

乾 雅人

2023.07.16

15回目の訪問

連休中はどこも混んでいる、コレは個室サウナ一択、ということで一カ月ぶりに。
個室の照明を真っ暗にして、シャワーを浴びて、水風呂の傍のバッグに入った氷を浴槽に投入。
準備万端。
ジョウロでストーブにロウリュするスタイル。
小さなストーブだけどサウナ室がコンパクトなので4.5回に分けてロウリュすれば都内屈指の超アチアチサウナに。
11分蒸されて氷の浮かんだ水風呂でしっかり冷やせば極楽行きの超特急。
90分枠なのでゆっくり3セット。

帰りに受付にいた女性スタッフさんから「SASUKE、観てます」とお声掛けいただいた。
女性はコチラのオーナーのお母様。
SASUKEをご家族で昔からご覧いただいてたという。
ありがたい。
それとは関係無く、また来ます 笑
ここのサウナはシンプルなのに本当に素晴らしくととのう。

続きを読む
23

リーダー

2023.07.14

12回目の訪問

当日に予約。僕で満枠。
水風呂ありで90分4900円。剃刀とサウナハット持参。
誰に見られるわけではないけどHENSONを持つのは自慢。

受付が丁寧。なかなかない。
着替えの籠は小さめだけどドアの内側にハンガー2つあるから大丈夫。
先にロウリュしておく。
シャワーで体と頭を洗って水通しからサ室。

サ室は90度。
ロウリュは時間を開けて一筋ずつ。季節に寄ってロウリュの仕方が変わる。

水風呂は多分16度。氷は2セットめと3セットめで半分ずつ。

部屋の灯りは全て消した。必要な時はナイトを一つだけ。
エアコンはそのまま。送風機は強くした。
BGMは-1.5dB。サ室では聞こえないくらい。季節によってセッティングが変わる。

90分で3セット。
心拍数が平時の倍になったら出る。水風呂は2桁になったら出る。休憩は平時に戻るまで椅子ではなく横になる。サウナは時間で入らない。
毎セット整った。

他の個室サウナと比べて3Sは水風呂があってアロマが無料、2枚目のバスタオルもヨガマットも無料だからすごい。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
12

mutantez

2023.07.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

daiya

2023.06.25

2回目の訪問

あー、安定してるわ

続きを読む
2

テルマー湯西麻布をチェックアウトして、すぐ近くの「3Sジブンサウナ」へ。
正直サウナは狭い。通路も狭くて、サウナへの出入りに苦労した。ロウリュは小さいジョウロで行う。狭いサウナ室に桶とラドルを置けないが故の苦肉の策なんだろうけど、これはこれで可愛くて良い。
水風呂は普通の浴槽。体育座りして肩まで浸かれるくらいの広さはあって、これは大変良い。水はチラーでちゃんと冷えてて、更に氷のサービスもあり。
総じて無難な感じの施設だけれど、何より90分コースがあるのが嬉しい。1時間半もあれば4セット回してなお時間が余る。焦ることなくゆったり寛げて良かった。

蒼龍唐玉堂 六本木店

特製牛バラ坦々麺

六本木の最強サ飯。

続きを読む
13

リーダー

2023.06.02

11回目の訪問

当日に予約。僕で満枠。
水風呂ありで90分4900円。剃刀とサウナハット持参。
こういうとこに来る人の剃刀はHENSONだろう。誰に見られるわけではないけど僕もいつかHENSONを持って3Sに来たい。

受付が丁寧。
着替えの籠は小さめだけどドアの内側にハンガー2つあるから大丈夫。
先にロウリュしておく。
シャワーで体と頭を洗って水通しからサ室。

サ室は90度。
ロウリュは時間を開けて一筋ずつ。季節に寄ってロウリュの仕方が変わる。

水風呂は多分16度。氷は2セットめと3セットめで半分ずつ。

部屋の灯りは全て消した。必要な時はナイトを一つだけ。
エアコンと送風機はそのまま。
BGMは-1.0dB。サ室ては聞こえないくらい。季節によってセッティングが変わる。

90分で3セット。
心拍数が平時の倍になったら出る。水風呂は2桁になったら出る。休憩は平時に戻るまで横になる。サウナは時間で入らない。

他の個室サウナと比べて3Sは水風呂があってアロマが無料、2枚目のバスタオルもヨガマットも無料だからすごい。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
25

ほたて

2023.05.28

1回目の訪問

70分、初めてのサ活でした。
3分くらい遅刻してしまいました、2セットです。
メイク落とし、洗顔無しでしたが備え付けのコンディショナーの香りがよすぎました、あとセルフロウリュもいい匂いで…
初めてのサ活、時間が全然足りないくらいでした!

続きを読む
17

黒猫のうるる

2023.05.20

1回目の訪問

東京は港区の3Sジブンサウナさん。12:30チェックイン。六本木駅から10分くらい。

西麻布は初めてきたが、ちょっと落ち着いたオサレの街ですね。とんねるずの雨の西麻布って歌があったなぁ。
ちょっと看板を見逃して通り過ぎてしまったが、奥にあるビルのエレベーターで地下1階に。

部屋は凄くコンパクト。個室サウナの中でも狭いほう。でもサウナ、水風呂、椅子と揃ってる。

サ室は小さな1段。寝る大きさはなく、座るしかない。TYLOの滞留式ストーブの90℃。ロウリュはジョウロで石にかけるスタイル。アロマは3種類から選べ、どれもオリジナルブレンド。3番目のタール系のスモーキーなやつを選びました。
ロウリュすると部屋が小さい分、なかなか熱くなる。良いじゃん、この熱さ。汗がダクダク出る。

水風呂は小さい1人用。感覚では正方形に近いのバスタブ。15℃くらいかな。ひんやりする肌触り。個室サウナなんで頭まで潜りたかったけど、ちょい狭い。まぁ潜りましたけどね。
追い冷却用の氷がたくさん用意してくれてる。おかげで最後まで冷たい水風呂でした。

休憩は椅子。エアコンからミストみたいなのが出てるのかな。よく分からんけど。明るさと音楽を選べる。気分で選んだらサンセットの明るさと、目覚めの音楽で。名前だけ見るとよく分からん組み合わせだな。

13:50チェックアウト。サウナは小さくロウリュすると熱の回りが良く、しっかり熱くなる。個室サウナなので、好きな熱さとタイミングでロウリュできる。水風呂もしっかり冷たく、氷も用意してくれてる。自分の好みを選べる良いサウナですね。

続きを読む
17
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設