〜東京サウナ旅第五章〜
時刻は19時を周る。
朝9時からサウナを回りようやく本日ラストのサウナへ。
既に8セットを終え体力の限界を迎えている。。移動はもっぱら電車というのも疲労の原因だろう。
神楽坂のtuneを出て向かうは西麻布。
『3s jibun sauna』
こちらは店舗を作ってる時からSNSで拝見していたのでとても興味深かった。
プライベートサウナで水風呂があるというのも私達の作りたいサウナと共通している。
芸能人がいるのではないかとキョロキョロうろうろしながら歩いてるとなにやらオシャレな建物が。
目立たず騒がずにその店はあった。
地下一階に降りてすぐ受付。しばし待った後にペア利用の部屋に通される。
せ、せまい、、
男のL寸が2名だとこれはきつい。。
着替えるスペースも男同士肌が触れ合うくらいでの距離感である。鳥肌が立つ。
なんとしても水風呂を設置したかったからこのサイズ感になったのか。これは経営スタイルの違いであり非難するつもりはない。
東京ではこのサイズはむしろ広いのかもしれない。いや、それはないか、、
いざサウナ室へ。
うん、tuneほどではないがサウナ室は2人用という感じで普通。温度は90℃ほど。木が新しくて気持ちいい。こちらはジョウロでロウリュができるのだがこのジョウロが熱いのなんのって。。
持ち手用にタオルが必要かも。
だが既に体はサウナを求めていない。。。
小さい1人様の水風呂へ。氷がご自由にという感じでセットされてるのはナイスだった。
温度は17℃程であろうか。
そのまま着替えたスペースにある椅子で休憩。。
ととのいはしないが、この部屋はヒーリング音楽を3種類から選べたり部屋を真っ暗にする事ができる。
真っ暗にした中でのヒーリング音楽はなかなかよかった。
そんなこんなで2セットほどしてから退室。
しかしtuneのあとってのもあるけどスタッフさんが少しドライかな〜
長い1日がようやく終わる。。
さぁ明日は午後1で帰るので午前中に最後のサウナへ。。。
もうお腹いっぱいだよ。。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:cc2eaa9c-0d9f-4070-ac3e-ce946a2a372a/post-image-14338-108461-1649848335-grUXQhe2-800-600.jpg)
共用
-
84℃
-
16℃
行ってきましたジブンサウナ。
アロマ、照明、BGMを自分好みに選べるということで。
アロマはスッキリなミント系をチョイス。
照明とBGMはセットごとに変えてみました。
サ室は1人で入るには十分な広さで、
室温はやや低めの90度ないくらい。
ロウリュすればすぐに温度上がるので問題なし。
水風呂は普通のお風呂よりも狭い感じがした。
プライベートサウナなので頭までザブンと沈みたかったけど狭くて無理でした。
80分は短いなぁもう少しのんびり入りたいと思ってたら4月から120分コースが新設されるみたい。
あとね、場所がものすごく行きにくいです。
六本木からも乃木坂からもそこそこ歩きます。
ですが、それらを差し引いても良いサウナだと思います。今度は120分で行きたい。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:b6120fa5-8c07-46b9-a158-84b7e8089232/post-food-image-14338-97180-1648419900-fvEGAzrp-800-600.jpg)
共用
-
84℃
-
15℃
【わがままに、ひたすら サウナを楽しむ贅沢 心物両面の豊かさ】
「豊島、台東、墨田区
白髪のサウナーはだいたい友達。」
みたいな感じ!俺おじサウナー
そんな私が西麻布のお洒落プライベートサウナへ。初ソロ施設。
誕生日プレゼントとして親愛なる同志が予約してくれたのだ。ウハハ
別の同志がくれたサウナハットとモクタオルを鞄に詰め。
また元部下がくれたMIウォッチを腕に巻く
皆私を好きなんだな。。うん。
自己肯定感MAX!
さて80分4900円。
銭湯サウナの八倍かぁ。
なんぼのもんじゃい!
ガーシー並みに忖度なしで暴露したる!
西麻布だし
♯序章
10分前に来て施設説明をウケることをおススメ。
店員さんめちゃくちゃ丁寧。
ロビーはヒノキの椅子など
良い匂い。ここだけでテンションあがる。
♯サウナ
サウナは基本90℃のオーソドックス。
そこに3種のアロマを気分次第でロウリュウ。すると温度・香り・湿度が自分好みに。かなり体感温度もあがる。
自分の感性だと選ばない香りだ。
宝玉汗。びっくり気持ちいい
なお、タブレットを持ち込んで
サ室内で本を読む。これは一般施設じゃ絶対出来ない。ソロならではの贅沢。
♯水風呂
ジブンだけの水風呂に氷やら自前のアロマやら投入!14℃位にキンキンに冷やす。良い香り。夢だったんだよなぁ。好きなアロマ水風呂。
背徳の薔薇。官能に酔いしれるためアロマはイランイラン。
おっさんとイケオジの違い。
それは色気。
ただイランイランは女性的なセクシーの象徴らしい。イヤンイヤン👓
♯休憩所
照明・BGMも3種好きなように!
個人的にはライトオフが良い
ヒンヤリ風がエアコンから滝のように降ってくる。気持ちいい
ここでは瞑想してもスマホをみてもO.K.。
まずは店側の音楽で。
二セット目からは前日タブレットに保存したサ道のサントラとテーマソング。結局これが1番しっくり。とーくべつでしょ?あびばのんのん!
80分ひたすらサウナを楽しむ。
一人だし導線もシンプルなので
丁度良い時間。シン・整う
ドライヤー20円ケチる私でも
特別なご褒美として月1使いたい感じ
お値段以上に心が満たされる
かるまるに連休初日にとまる。
と同レベルの満足感。。
いや、比べるのも野暮。別もの。
白米とパンみたいな。
いや、私の給与では主食には出来ないか。
もういいや
いやぁ良かった。星三つ!
楽しかったです。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:d3d66316-caf5-4e15-a4ed-15ac31086bb7/post-image-14338-34162-1647762316-slziCCAK-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:d3d66316-caf5-4e15-a4ed-15ac31086bb7/post-image-14338-34162-1647762369-LDhTU0ko-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:d3d66316-caf5-4e15-a4ed-15ac31086bb7/post-image-14338-34162-1647765084-Q3qPEFDe-800-600.jpg)
共用
-
90℃
-
15.5℃
- 2022.02.11 12:24 snb9
- 2022.02.12 09:05 ありずむ
- 2022.02.12 09:07 ありずむ
- 2022.02.12 09:10 ありずむ
- 2022.02.12 09:12 ありずむ
- 2022.02.14 14:41 じゅん
- 2022.02.14 14:42 じゅん
- 2022.02.28 17:25 瞑想hotbox
- 2022.02.28 17:32 瞑想hotbox
- 2022.02.28 17:34 瞑想hotbox
- 2022.02.28 19:59 瞑想hotbox
- 2022.03.30 12:09 塩井
- 2022.03.30 12:30 塩井
- 2022.10.17 13:27 あり
- 2022.12.14 10:14 みんと
- 2025.01.29 16:23 瞑想hotbox
- 2025.01.29 16:30 瞑想hotbox
- 2025.01.29 17:23 瞑想hotbox
- 2025.01.29 17:24 瞑想hotbox
- 2025.01.29 17:30 瞑想hotbox
- 2025.01.29 18:11 瞑想hotbox