対象:男女

新木鉱泉

ホテル・旅館 - 埼玉県 秩父市

イキタイ
340

くりちゃん🌰

2024.02.17

2回目の訪問

いつ来てもいいです!
空いてます!
水もお湯も最高です!#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
3

くり くり

2024.02.17

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
初めは一人貸切り状態でした。
その後入浴客は増えましたが、サウナ使う人はおらず。
サウナストーブの重油?臭さが少し薄まった気がする

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
11

ぶたぢる

2024.02.13

1回目の訪問

サウナ飯

気になっていた新木鉱泉へ。
日中だからか浴場には先客1名のみ、サウナは完全貸切状態!

噂に違わぬ滑らかで気持ち良い源泉水風呂。
静かで雰囲気あってとってもいいなぁ。

豚みそ丼本舗 野さか

豚みそ丼

秩父名物。たかが豚肉を味噌に漬けただけだと思ってました、食べるまではね…

続きを読む
17

現場サウナ猫

2024.02.13

1回目の訪問

秩父に遊びに来ました😆
ランチして、観光して、秩父を大満喫後に冷えた身体を温めるために今日はコチラへ😋👍

前々から気になってたいました🥺!
狭い道路をノロノロと進み、奥まった所にいきなりある雰囲気のある佇まい🥹
雪の残る駐車場に車を停めいざ!

旅館として泊まる棟とは別の棟に温泉はあります!
先客ゼロ😀✨!
誰もこないうちに!何て思いながら身体を清め、泉質のスッキリした温泉にのんびり浸かりいざサウナ🙌

温度は100℃🔥
思ったよりも熱い☀️
どんなに詰めても大人2人程のサウナ室😆
5分の砂時計の砂を2回落とした頃には結構な汗が😂
いざ水風呂!
ここの水風呂は壺風呂のような、ほぼほぼお一人様専用といった所🥺!
というか、これが源泉なのね🤯!?

17℃程で湧き出る源泉をそのまま味わってもらいたくサウナを作りました!的な説明を読みながらとろみのある水風呂に浸かったらもう最高🥹👍
サウナのための水風呂ではなく、水風呂のためのサウナ!
贅沢な水風呂ですなー✨

整い椅子はありませんが露天エリアで座りながらのんびり🙃
眼の前に広がるは畑!人の良さそうなばっちゃが白菜を収穫してました🌟

そんなこんなで合計3セット🔥
3セット終える頃には後客が2名!
お二人がサウナに交互に入るのを観ながら温泉でのんびり😀

いやー最高の体験でした😆
あまり知られたくはない隠れ家的サウナ🥺

また来ます!
ありがとうございました🙇

続きを読む
39

むけ男

2024.02.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ〜ちゃんえみ

2024.01.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

プッチャン

2024.01.19

1回目の訪問

初訪問。
鉱泉のためにサウナを作ったと言うくらい鉱泉が良いと聞き、休暇をとって行ってきました。

まずは内湯から。とろんとしたお湯でむちゃくちゃ気持ちいい!しばらくしたらお肌スっベスべでなんじゃこりゃって。硫黄の香りするしアルカリ硫黄泉かなーって思って成分みたらPH9.5ってことでした。

次にサウナ。2人用で狭いサウナ。
でもパワーしっかり出てて95~100度を行き来してました。砂時計も完備。小さいながらも十分なサウナ。
しっかり蒸されてからの源泉水風呂。
んーー!たまらん!!!むっちゃ気持ちいい!!!温度計なかったけど体感16度くらい。源泉が15.5度(気温17.5度時)らしいので、そのくらいかな?

その後外気浴。無音。もう言うことなし。
バッキバキに仕上がった。

タイミングよく入浴中は誰もいなかったので貸切状態なのも最高でした。
やはりクールダウン用の水。これの重要性を改めて感じた良い体験でした。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
15

Marsy

2024.01.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たなか

2024.01.07

1回目の訪問

噂以上の高泉質で身体に染みる染みる😆そしてスベスベな湯上がりに大満足🥰
しかし全体的に狭いのが少し残念なとこですね😂
そしてサウナも狭い😅😅
昔ラブホで入ったサウナ思い出したよ☹️
しかしカラッとした室内にキッチリ温めるストーブは侮れない存在で、中々良い汗かけました💦👍
水風呂が直径70cmくらいの大きさで人一人入れるくらいの桶で案外趣がありました。
ただし休憩スペースが皆無で、外にある小さなぬる湯が唯一の休憩処といえるのであろうか?
 室外も休憩場らしきものは見当たらず🚗に直行してダラダラしてますw

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 17.8℃
27

がりがりブロっこりー

2024.01.04

1回目の訪問

今年からサ活報告を再開
実家からクルマで来訪。空いてるサウナ、源泉の水風呂最高でした。

続きを読む
16

謹賀新年です!
昨晩は羽生華のゆで年越しスパ銭した後、実家近くの神社で初詣、家に戻った後すぐに再出発。
秩父三社のひとつ、寳登山神社で初詣、ロープウェイで宝登山登って初日の出。
あれこれした後、1週間ぶりの新木鉱泉旅館。
今日は日帰り入浴です。
12時過ぎに入り90分コース。
露天源泉でのんびりくつろいだ後、
サウナ10分→源泉水風呂→外気浴
サウナ15分→源泉水風呂→外気浴
サウナ10分→源泉水風呂→外気浴。
日帰り入浴の時間に合わせて入りましたが、最初は連泊の方々とタイミングが一緒でした。
サウナにはボクともうひとり。
常にそのふたりでした。
徐々に連泊の方々は出ていちゃったので、最後はほぼほぼ貸し切りでした。
露天源泉でのんびりくつろぎ終了でっす。

続きを読む
110

Takemi.s

2023.12.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

毎週日曜は熊谷で仕事終了の日。
今日は月1秩父、新木鉱泉旅館に宿泊です。
22時過ぎにチェックイン後に温泉&サウナタイム。
サウナ10分→源泉水風呂→外気浴を2セット。
サウナは安定の102℃。
貸し切りでとっても快適サウナ。
サウナ後のヌルヌル冷え冷えの源泉水風呂はめっちゃ気持ちいい。
星空を眺めながらの外気浴、そして露天風呂はめっちゃ最高でした。

続きを読む
93

たかぎゆうたろう

2023.12.24

1回目の訪問

サ95°
水15°
2セット

16時頃in
ここの水風呂に入りにきたが、
フツーに温泉も良かった

お風呂は3つ、うち2つは露天風呂
浴室は露天風呂並みに寒く、
内風呂もほぼ露天風呂
ただお湯がトロットロで
めちゃくちゃ気持ちいいので、
無限に入られる

サウナは狭く、
一応2段になっているがほぼ2人がけ
温度は95度ぐらい
しっかり汗をかける

水風呂は1人用の五右衛門風呂
水風呂もトロトロで
包まれてる感がとても気持ちいい

休憩スペースがなく、
正直あまり整えなかったが、
お湯がとにかく気持ちよくて大満足

続きを読む
14

ぎょどん

2023.12.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

梵の湯から戻り、もうひとサウナ。
貸し切りでっす!
サウナは安定の100℃。
サウナ10分→源泉水風呂→外気浴
サウナ5分→源泉水風呂→外気浴。
熱々サウナのあとの源泉水風呂はいい冷たさでめっちゃ気持ちいい。
星空とお月さまを眺めながらの源泉風呂は最高でした!

続きを読む
84

小野田 雅之

2023.11.25

1回目の訪問

鉱泉水風呂がとても気持ち良い
サウナのための水風呂ではなく
「鉱泉に入ってほしくてサウナを作りました」と書いてあるのがまた良い
都心より気温の低い露天風呂の縁に座って外気浴
ヌルっとした泉質が風呂も水風呂にもいきている

続きを読む
10

Maki.T

2023.11.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヨペウナ🦭

2023.11.22

1回目の訪問

良い水を求めて秩父サ旅in🦭

やっとこれたよマロマロの水風呂〜🤤
誰もいなくて貸切最高だ🥹

♨️湯通し
内風呂の温泉。
温泉気持ち良すぎた🥹

🔥サウナ
鉱泉水風呂の為に作られたサウナ室。
ストーンのストーブでカラッカラ😂
2人しか入れないから他に人来たら窮地かも🥹

💧水風呂
鉱泉掛け流しで飲めるらしい!
軟水よりも柔らかくてしきじほどではないけど、めっちゃ気持ちいい!

🌿休憩
誰もいないから露天で寝転び外気浴🤣


浴室全体的にそんな大きくからちょっと人来たらストレスな人はいるかも🥹
貸切状態とかならよきです🤤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
10

K

2023.11.19

1回目の訪問

サウナ室は3人上限
水風呂は1人用

続きを読む
1
登録者: しげちー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設