対象:男女

やしろ湯

銭湯 - 福井県 福井市

イキタイ
33
サウナ室

温度 105

収容人数: 3 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

水風呂

温度 19

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

蛇口で加水ができます。 誰も入っていない時は蛇口を閉めています。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 90

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

水風呂

温度 15

収容人数: 4 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

サウナを利用する際は、入った時に番頭さんにサウナを使用する旨伝えて入浴料と共に支払う必要があります。 一般的な銭湯なのでシャンプー、ボディソープなどは用意がありませんが、ドライヤーは無料で使用できます。

月曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

やまピー監督

2025.05.04

1回目の訪問

【丸岡城からの銭湯RUN🏃‍♂️‍➡️】
露天漁火を後にして、越のゆ鯖江店に向かうか少し悩んだものの、やっぱりせっかく福井に来たのだから丸岡城を見ておきたい🏯

という事で1時間かけて到着🚙
ところが駐車場がいっぱいなので第二駐車場へ

からのテクテク歩いて入城券売り場に行くと「1時間待ちです」との掲示💦
えっ😓
と少し悩んだものの、前の可愛い子が買ったので俺も買う🤣

天守の下まで行くと小さな天守だからか長蛇の列💦
でも30分ほどで入れましたが、中に入っても急な階段の登り降りにいちいち並ぶ😓

まぁ姫路の人間なのでこんなもんかな、という感想ですが来た事に価値がある!
これで現存12天守でまだ見てないのは宇和島城と、お隣の県なのに実はまだ行けてない備中松山城だけとなりました

で、最後にサ旅に出たらソフトクリーム🍦 という事で芋きんつばソフトクリームを頂く😊

さて城活はこれくらいにして今日のお宿に向かいましょう🚙

と南に戻って「ゆけむり温泉ゆー遊」に17時チェックイン
お部屋で少し寛いで漁火のサ活を上げたら、当初の予定は福井城跡まで走るお城RUN🏃‍♂️‍➡️の予定でした
しかし今日は沢山歩いたし福井城跡までの往復10kmはちょっとキツイ…😓

なら銭湯はどうよ?
と検索したら、近くにいい銭湯があるじゃない!
それなら銭湯RUNに切り替えましょう🏃‍♂️‍➡️

と重い身体に鞭打ってRUNウェアに着替えたら銭湯RUNスタート🏃‍♂️‍➡️
知らない街を走るのは楽しいね
なんて言ってる間に到着、約1.5km、楽勝過ぎた😁

入り口ドアが男女分かれてるスタイルの銭湯♨️
えいっと開けてこんにちは〜
と番台のお母さんにサウナ付き550円をお支払い😊

知らない土地のローカル銭湯はちょっとした緊張感が楽しいね
なんてジトッと脱いだら浴室へ

軽い絵師の先客2名、サクッと洗体したら早速サ室へ
片側1段の小さなサ室に対流式ストーブ、温度計はなんと105℃を指しており熱いアツい🔥

滝汗をかいて8分、からの水風呂は水道水掛け流しかな?
体感19.5℃、充分気持ちいい

1セットだけして帰るつもりが、いいサウナなのでついつい2セット目へ
いや〜街銭湯、大好きです

なんて機嫌良くお風呂に浸かれば熱いアツい🔥
なので温冷浴でフィニッシュ♨️

また汗で濡れたウェアを着て、番台のお母さんに「ありがと〜」と言ってゆー遊に向かってまた走り出す

帰りに違う道を走ったら「花の湯」というどっかで聞いた名前のスパ銭がありましたが、流石にもう入りませんよ🤣🤣

さて、ゆー遊の20時のロウリュまでに帰らなければ、
あ〜忙しい😁

ありがとう!丸岡城🏯
ありがとう!やしろ湯♨️

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 19℃
141

じゃんぼ🧌

2025.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問の町銭湯へ。北陸のサウナ聖地の壮大さもいいけど、今日は550円で味わえる地元の隠れ家に心が躍る。到着すると、雨のせいかお客さんはゼロの貸切状態!番台でサウナ利用込みの550円を払い、早速浴室へ。町銭湯の素朴な空気に、すでに癒されモード全開!😌

浴室には、大きめの**熱湯**と小さめの**薬湯**の2つの湯船。熱湯にはジャグジーがゴボゴボと心地よいリズムを刻む。まずは身体を清め、軽く湯通し…って、どっちもめっちゃ熱い!🔥 薬湯がほんの少しマイルドかな?くらいの差で、どちらもガツンとくる温度。これはもう、町銭湯の真骨頂!熱さに「うおっ」と声を上げつつ、じんわり下茹でしてサウナに備える。のぼせそうになったので、**水風呂**で一旦リセット。体感17〜18℃の柔らかな冷たさが、火照った体を優しくクールダウン。

いよいよ**サウナ**へ!2段ベンチで計4名ほどのコンパクトなサ室は、訪問時には他の2名のお客さんが湯船派で、終始貸切!🙌 室温は100℃を少し超えるくらい。天井が低めで熱気がしっかり感じられるが、誰も入っていなかったおかげで湿度は低く、カラッとしたドライな熱さ。L字型サウナの広々感とはまた違う、町銭湯らしい親密な空間が心地よい。8分じっくり汗をかき、汗と共に仕事の疲れもデトックス!

サウナ→水風呂→休憩を3セット堪能。**水風呂**はゆっくり浸かれる17〜18℃が絶妙で、バイブラなしの静かな水面に身を任せる瞬間がたまらない。休憩は**脱衣所**で。身体を拭いて扇風機のそよ風に当たりながら、静けさに包まれる。人が多い時は休憩スペースが混みそうだけど、今日は貸切の贅沢!扇風機の風が、まるで「よく頑張ったな」と労ってくれるよう。😊

締めは薬湯にゆったり浸かり、全身ポカポカでフィナーレ。550円でこの満足度、熱々の湯船とサウナ、水風呂のループ、町銭湯の温もりに心までほぐれた。雨の仕事帰りに、こんな気持ちいいオアシスがあるなんて…また来るぜ!✨
3セット
29/144

麺屋 輝之介

黒 TKG

🐴

続きを読む
123

たか@三重

2025.05.24

1回目の訪問

福井県福井市にある
「やしろ湯」さんに来ました。
忘れてた宿レポになります😅

福井県の銭湯に初チャレンジ😅と
言う事で運動公園⛲️の近くにある「やしろ湯」さんに来ました。駐車場はエントランス前にたくさんありますがあいにくの満車😅奥の駐車場に停めました。

周りに建物はあまり無く1軒家銭湯と言う感じ。
レトロ感ある雰囲気でした。

靴を扉付きの下駄箱に入れますが、大半は脱ぎっぱなしな感じでした🤣

番台の女将さんにサウナ料金込みで支払いますが550円。銭湯料金が490円なのでサウナ代は60円😅安っすー。
ちなみにサウナ利用提示物などは何も貰えませんので信用方式と言う感じでした。

脱衣所はそれなりの広さ。
ロッカーはコインレス式、ドライヤーは無料でした。

浴場は高い天井、中央に浴槽、窓側に洗い場、サウナは手前側の構成でした。洗い場は固定式カランで石けん類の常備は無いので持参必要でした。

浴槽はジェットバスや寝湯があるメイン浴槽とイベント湯と水風呂。イベント湯は適温ですがメイン浴槽は結構な激アツ😅上がり湯に良いかも。

サウナは小ぶりでテレビ付きの2段座席の3名規模。結構パリッとした熱気炸裂🔥の対流式サウナでした。シンプルに良かったです🤤

水風呂は蛇口🚰を撚れば掛け流しな感じ。丁度良い温度でした。ととのいスポットは浴場内無く、脱衣所のベンチで一服しました。

地域密着な銭湯と言う感じ。
改修工事がされていてそんなに古さも感じなかったです。
ほのぼのした雰囲気が良かったです。

サウナは3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 19℃
163

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 やしろ湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 福井県 福井市 下江守町22-19
アクセス -
駐車場 店前に10台
TEL 0776-36-2073
HP https://www.instagram.com/yashiroyu_fukui/
定休日 月曜日
営業時間 月曜日 定休日
火曜日 13:00〜23:00
水曜日 13:00〜23:00
木曜日 13:00〜23:00
金曜日 13:00〜23:00
土曜日 13:00〜23:00
日曜日 13:00〜23:00
料金 入浴料:490円
サウナ利用料:60円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: ゆっきー
更新履歴

やしろ湯から近いサウナ

花の湯 写真

やしろ湯 から0.89km

花の湯

福井県 福井市福1-2801

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 99
  • サ活 606
ゆけむり温泉 ゆ〜遊 写真

やしろ湯 から1.12km

ゆけむり温泉 ゆ〜遊

福井県 福井市渕2-1401

  • サウナ温度 112 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1051
  • サ活 3174
お風呂のデパート たきのゆ 写真

やしろ湯 から2.75km

お風呂のデパート たきのゆ

福井県 福井市足羽2-17-4

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 93 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 154
  • サ活 247
福井アカデミアホテル 写真

やしろ湯 から2.94km

福井アカデミアホテル

福井県 福井市菅谷1-1-22

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 34
  • サ活 74
ホテルリバージュアケボノ 写真

やしろ湯 から3.60km

ホテルリバージュアケボノ

福井県 福井市中央3-10-12

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 14
  • サ活 77
アズイン福井

やしろ湯 から3.67km

アズイン福井

福井県 福井市中央3-4-20

  • サウナ温度 97 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 14
ホテルリゾグラン

やしろ湯 から3.68km

ホテルリゾグラン

福井県 福井市順化2-6-4

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
アパホテル 福井片町 写真

やしろ湯 から3.80km

アパホテル 福井片町

福井県 福井市順化1-16-7

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 54
  • サ活 283

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!