男
- 90℃
- 24℃
女
- 85℃
- 22℃
女
- 85℃
- 22℃
男
- 82℃
- 20℃
男
- 84℃
- 22℃
雨の日+平日で人が少なくてめちゃくちゃ静かです。
久々に来ましたが、もしかして……温泉じゃなくなってます??
前回来たとき露天風呂の一番奥の小さいお風呂は入るとお湯がやわらかくて肌がつるつるになるお湯だったのですが、今日入ったら肌のつるつる感皆無でした。
露天風呂はどれも肌つるつる感感じられず。(内湯は調整中?との張り紙があり見送り)
温泉じゃなくなったのか、効果を感じられなくなるほど加水しているのか……。
館内の温泉の泉質証明?みたいなのは令和3年のものが貼られていました。う〜ん……?
今回はアソビューのごはんとセットになってる前売り券を買っていたので、入館時のレシートをお食事処で見せて注文でした。
以前から他のレビューでも散見しますが、お食事処前にはご案内しますのでお待ちくださいと紙に書かれてますが入店からかなり待ちぼうけくらいます。
しかも目の前をスタッフが行き来しているのに、「お好きな席にどうぞ」も「ご案内しますのでもうしばらくお待ちいただけますか」もなく、客など見えてないかのように素通りされます。
しょっちゅうレビューでも指摘されているし全体的に価格高めなお食事処なんだから、マニュアル見直せばもう少し気分よく食事できるのになーと残念です。
あとお客さんによって紙おしぼり渡したり渡さなかったりするの、地味に感じわるいので一律渡した方がいいのではと思います。
岩盤浴つきのチケットだったので、岩盤浴にも行きましたが……岩盤浴コーナー入口周辺、おしっこくさくないですか……!?
下水のにおいがあがってきてるのか……にしてはおしっこピンポイントのにおいで気持ち悪い……。テンションだだ下がり……。
足湯は良かったです。前回来たときはつけた足が真っ赤になるくらい温度高くて壊れてるのか?と思いましたが、今回はちょっと熱めだなーくらいで気温が低めだったこともありちょうど良かったです。
ここ、BGMなしで静かで山のにおいがして好きなので、頑張ってほしいところ。
木曜夜サ活@おがわ花和楽の湯
本日は所用で実家に帰省🚃
夜はこちらにひさびさの訪問♨️
10年振りの訪問かな🤔
昔は帰省のたびに来てて、当時はサウナより温泉目当てで来てて、かなり通ってた施設だったけど、サウイキ上では初訪問。
新規訪問施設232件目。
21時イン、今は22時までの営業なので(当時は24時までやってた)クイック3セット。
まずは洗体から露天の炭酸泉で下茹で。
サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→外気浴のノンストップ3セット
ここのサ室、正直熱くない、、というかぬるい。。だけど、このマイルドな感じがやけにいい。5分に一度くらいオートロウリュがあるけど、あんまし体感は変わらない。
水風呂はなかなかの広さと深さで、水質水温もドンピシャな感じ。
露天エリアに数脚ととのい椅子あるけど、ここはあくまで温泉施設だなぁとは思う。
当時はサウナはついでで、露天風呂に浸かってライトアップされた裏山を見ながらボケーっとリラックスしてなぁとか色々感慨深く感じながらあっという間に1時間。
2004年創業で、当時は大人気すぎて毎回駐車場待ちとかだったけど、今やすっかり人気も落ち着いちゃったみたいで、今日も浴室3人くらいのほぼ貸切タイム。でも変わらずいい施設でした😊
帰省の際は、またお邪魔させていただきます。
① サウナ(下段) 14分、室温82度、最大心拍122
② サウナ(下段) 12分、室温82度、最大心拍128
③サウナ(上段) 12分、室温82度、最大心拍129
合計:3セット
サウナ:★★★★☆
水風呂:★★★★★
温風呂:★★★★★
外気浴:★★★★☆
男
- 82℃
- 20℃
毎年GWは都内で過ごす。最終日の今日は車を返しに埼玉に行くことになっていたのでそれならとこちらをリクエスト。
女系家族ご一行と同じタイミングで入ることになり混むなぁと思いつつまったくストレスのない混み具合。小さい子からおばあちゃままでの楽しそうな会話が聞こえて微笑ましい。
サウナ&水風呂はやさしいセッティング。だからこそじっくり入れる。人はいるけどサウナ人口がほぼいないのでサ室もゆったり。露天の景色を見ながらぼ〜っと過ごす。
コンパクトな作りではあるがお風呂も数種類あるし(天然温泉は肌がつるつる)、とにかく露天の緑が最高!!見上げると青々とした緑が風に揺れて幸せな気持ちになる。ほんとにここの露天が好きです!!
料金システムをちゃんと把握せずに浴衣付きにしたけどそれが小旅行気分になってよかった。遠くに行かなくても近場の遠くに緑豊かな場所があるのはいいね。
サウナ12分→水風呂→外気浴
サウナ12分→水風呂→外気浴
女
- 85℃
- 22℃
- 2018.01.06 17:07 hiroshi
- 2018.01.06 17:15 hiroshi
- 2018.01.07 12:18 hiroshi
- 2018.01.07 13:37 hiroshi
- 2018.05.21 13:13 モチヅキヨシヒサ|温浴プロデューサー@アクトパス
- 2018.05.21 13:26 モチヅキヨシヒサ|温浴プロデューサー@アクトパス
- 2018.05.21 13:28 モチヅキヨシヒサ|温浴プロデューサー@アクトパス
- 2018.11.23 23:01 毛玉
- 2020.03.15 13:20 ダンシャウナー
- 2020.04.23 04:50 ダグ
- 2020.08.08 13:44 海老右衛門
- 2020.10.16 12:02 トトノイタイ
- 2021.01.22 11:42 つむぐ
- 2021.01.22 11:44 つむぐ
- 2021.07.07 23:26 豆腐の角
- 2021.07.15 09:39 ささき。
- 2021.08.20 06:58 すずき🥂✨
- 2021.09.24 22:34 baku
- 2021.10.20 16:57 らー
- 2021.11.18 22:50 りりり。
- 2021.12.31 17:23 マックス
- 2022.01.08 12:32 つむぐ
- 2022.04.07 16:48 たかし
- 2022.11.15 16:33 すぅ
- 2023.05.05 00:00 hazu
- 2023.05.05 06:47 hazu
- 2023.05.05 06:53 hazu
- 2023.08.24 21:18 かんさん
- 2024.07.22 06:30 しげちー