対象:男女

お風呂のデパート たきのゆ

銭湯 - 福井県 福井市

イキタイ
171

2025.10.05

1回目の訪問

8分2セット

続きを読む
6

ととのいおじさん

2025.09.29

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:福井出張で訪問。サウナはカラッカラの100℃。水風呂も深く、しっかり冷たい。外気浴が気持ちのいい季節になりましたね。いいととのいでした。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
12

けん

2025.09.28

16回目の訪問

飽きたので行った事ない銭湯行こうとしたけどめんどくさくなりこちらへ
日曜日は水プールの治安が悪い!灰皿の治安も悪かった!😆

続きを読む
83

小澤健太

2025.09.28

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taisa

2025.09.23

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はち

2025.09.20

15回目の訪問

久しぶりのホームサウナ
ひざにしっかりアマミな1時間一本勝負

続きを読む
4

小澤健太

2025.09.14

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

小澤健太

2025.09.04

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yuya

2025.09.01

1回目の訪問

日曜朝風呂♨️
福井県の銭湯は、僅か12軒しか残っていないらしい。
物価高騰の営業で廃業も考えている場所が多いという事。どこの銭湯も1日でも長く灯を灯せるように入浴して応援したい。
入浴料:590円

続きを読む
31

trip sauner from fk

2025.08.25

1回目の訪問

久しぶりのたきのゆ。
久しぶりすぎて、サウナ料金でタオルレンタルされるの忘れてた。
サ室独特のサウナマットの風習も。
3セット
水風呂深め
虫が散る音を聞きながら、露天で整い。
プールあるので子供達がはしゃいで楽しそう。

餃子の王将 福井学園前店

餃子とビール

サウナ後に餃子とビール🍺サイコー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
12

RYOHEI

2025.08.24

4回目の訪問

久しぶりにのサウナ.建築士試験の勉強疲れを一気に飛ばす良いサウナでした.

続きを読む
11

YUKAN

2025.08.14

1回目の訪問

サウナ10分×4セット
銭湯なのにプールあるよぉ。

岩本屋 福井本店

ラーメン

続きを読む
1

浅井 洋平

2025.08.14

3回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:4分 × 4

岩本屋 福井本店

ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
20

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
2025年夏・🈂️活旅の2日目二店舗目は小松から福井に移動🚗³₃
今日は一昨日までの雨は終わって、めっちゃいい天気☀️

と、言うことは暑い(;´Д`Aっちゅうことですわ🤣
気温がぐんぐん上がる(٩Üو)↑そんなときはスタミナ付けなあかんね。
昼メッシはどうしようかな•́ω•̀)?
せっかく北陸きてるし、せっかく福井来てるし……ソースカツ丼かなぁ…いや、揚げ物はキツイな😫

ならばラメーン🍜ラミョンだな。北陸といえば8番らーめん。あ、本店のある加賀市越えちゃった🤣
まあ、8番らーめんはどこでもそんなに変わらんし、道沿いにあるとこ行こうか。

で、一店舗めの丸岡店はクルマがパンパン。あ、時間ちょうど12時前か…しゃあなし。
二店舗目の春江店はクルマがあっさり停めれた。ならばゆっくり待ちますかねぇ。
店内のベンチにも座れたから苦痛なく待てたし良き。

20分くらいして呼ばれてカウンターへ。
今日は定番野菜ラメーン🍜ラミョンしお(づか)にミニチャハーンのセット。
塩ラメーンはニンニク🧄ぶち込みしてから一味ばぱっとふったら…でらうめぇ( ゚д゚)ンマッ!
こいつは(・∀・)イイ!!。やっぱりニンニク🧄はネ申やなぁ🤣

春江で腹パンになったら目的地へ🚗³₃
今回は福井市内。お風呂のデパートたきのゆにとうちゃこです😁

ココは大きめの町銭湯って感じですねぇ。東海地方だと春日井温泉♨️が雰囲気近いかも🦆
まずは🈂️活……の前に身体を荒いま…洗いましょう。

で、サウナ。100℃のドライサウナは良い塩梅でした。
しっかりとルーチンワークの10分3セットいただきました😏
水風呂がめっちゃ深くてびっくり((((;゚Д゚))))

ちょっとびっくりしたのはマットがあるんだけど、これがサウナ室の座面前に立てかけられていて、使う時はそれをパタンと座面に落として座る(イメージ湧くやろか🤔)。
だから、基本洗い流しもないから普段ビート板マットに水流したり、ととのいチェアに水掛ける(ワタシはあまり意味は無いと思ってる)人は無理だろうなぁ😣

内湯がふたつとも炭酸泉だったのは良いね(・∀・)イイ!!

590えーんでこれだけ充実しているし、まさにお風呂のデパートは伊達じゃなかった🤣🤣🤣

8番らーめん 春江店

野菜ラーメン(しおづか)、ミニチャハーン

定番の塩野菜ラメーンにニンニク🧄ぶち込みでめっちゃウマい( ゚д゚)ンマッ!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
59

雛見沢

2025.08.09

1回目の訪問

さあどんどん行きますよ。2軒目です!

タオルがないとのことでダイソーで買って向かうが、サウナ利用者はタオルがもらえたので、少し無駄足でした😭
しかも買ったタオルがもけもけ!繊維が頭についてまた洗わないと泣

湯船がたくさんの銭湯!
湯通ししてからサウナへ。ビート板たくさんある。
ビート板の上にサウナマットで完璧体勢👌
甲子園ちょうど終了。笑

水風呂深くて肩まで浸かることができて良き!

外の整いスペースに行くと、プールあり。
温度も気持ちよく平泳ぎ🏊

次は越前市まで飛ばしてあの施設へ!

ダイソー 福井若杉店

やすらぐ緑茶

水とセットで100円。水分大事🙂

続きを読む
18

小澤健太

2025.07.28

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SaunaGPT⚫️

2025.07.26

1回目の訪問

初利用。
the 銭湯という趣きが良い。

サウナは追加100円で、タオル貸出されタオルをサ室に持込スタイル。
サ室は座る時に、座面に立てかけられたビート板マットを敷いて、出る時は元に戻す独自スタイル。

サ室出て目の前に立って浴びれるシャワーで汗を流せる最高の動線。

水風呂が深さ110cmもあって冷たい。深くて冷たいのは最高。

内気浴スペースの椅子もあるし、外気浴も出来る。素晴らしい。
あと子供プールもあって、温度が優しいので水風呂後に冷冷交代浴も出来る。

これで590円は破格。

続きを読む
21

純也

2025.07.06

2回目の訪問

7月初サウナは連れの運転でたきのゆに!
温度は98℃で湿度もあり結構熱い🥵前は見てなかったけどサウナストーンの上に細いホースみたいなのが付いててそこから水?がチョロチョロと出てたからそれで湿度もあるんかな🤔
水風呂は17〜18設定だが結構冷たく感じる🥶体感15℃ぐらいには感じたかな。
外気浴パスしてプールに!やっぱり気持ちいい🤤いつまでも入ってたくなりますね。
4セット目から混み始めたので4セット堪能しもちろんたきのゆ自慢の炭酸泉露天変わり湯も堪能!2週間ぶりのサウナとても気持ちよかったです☺️

やっこ

唐揚げとキムチの胡麻冷やし中華

暑い日に最高!唐揚げも付いててガッツリかつサッパリ食えて良い🙆

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
35

はち

2025.06.30

14回目の訪問

久しぶりのホームサウナ

23時すぎ入店のため10分×2セットの短時間勝負

続きを読む
3

la pâtisserie K

2025.06.26

4回目の訪問

22時半過ぎにチェックイン。炭酸泉、プール、じっこう、水風呂などをホタルノヒカリまで楽しむ。サ室の手前は木の香りでした。

続きを読む
30
登録者: 蟹ダンディ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設