対象:男女

荒川湯

銭湯 - 福井県 福井市

イキタイ
41

trip sauner from fk

2025.10.10

1回目の訪問

久しぶりに荒川湯に。
サウナ込みで550円。
ボディーペイントの方も含めて地元の大事な銭湯。
3セット
水風呂は掛け流しでちょうどいい温度。
外気浴はなく整い椅子も無いので、お風呂椅子を使用。
福井市の銭湯サウナ、頑張ってほしい。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
9

ダイスケ

2025.09.10

1回目の訪問

昔ながらの銭湯でサウナは最大4人程度入れる広さ。水風呂は同時に2人が入れる。基本は常連さんが多い地元の銭湯です。刺青もオッケーなので刺青の人も多く気になる方はやめた方がいいかも。逆に入ってる人は気にせず入れる場所です。サウナもしっかりと熱く、水風呂も冷たいので好きな銭湯です。4時~6時くらいの間か空いてると思います。

続きを読む
19

ホーリー

2025.09.04

1回目の訪問

風呂とサウナは入り口が別。水風呂はそこまで冷たくなくて個人的に好き

続きを読む
9

いとうきょうへい

2025.08.28

1回目の訪問

過去50件行った中の現在1位です。
最高でした。
ここを楽しみに出張します。
ザ、町の銭湯なので価格が安すぎて心配です😟
いつまでもやっててほしい!!

続きを読む
17

みずお

2025.06.15

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

野人

2025.04.07

1回目の訪問

昨年スタンプラリー完走したタダ券で訪問😁サウナ代60円だけ支払い入場🙏

本日はやしろ湯が定休日、すがや湯が先月一杯で閉店😂ということもあってか10台ぐらい停められる駐車場がパンパン💦
アートの方が堂々と入れる県内のサウナは残り2軒になってしまった…
実際、お客さんの半分以上はそっちの方々🌸
まあ吾輩には関係ないけどね〜😁

相変わらず綺麗に保たれてる脱衣場でササッと脱ぎ、まず洗体。
いつも以上に丁寧に洗い、ジェット湯、薬湯、熱湯を数分ずつ湯通し♨️

サ室が2段のMAX4人なんで、出てくる人を確認して参戦🚶

仕上がってるね〜🔥
温度計は無いが湿度も有り、狭い空間に遠赤が効いてなかなかの熱さに玉汗👍

水風呂も常に流水してて17、8℃で気持ちいい🫠

もうちょい味わいたいが3セットまで。

帰りに番台の可愛らしいおばちゃんとスタンプラリーした話や県内の銭湯事情を話してたらオリジナルタオルやキーホルダーいただきました🙇‍♂️

いつまでも営業してもらいたい。

本日もアザス😁^ ^

ポカリ

水分補給は大事!

続きを読む
99

みずお

2025.03.27

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みずお

2025.03.09

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ねむ

2024.12.11

1回目の訪問

しごおわに地元の常連さんに交ざりながら、薪沸かしと思われる柔らかい熱めのいいお湯を頂きました😊✨

湯船が深いあつ湯、浅めのぶくぶく湯、初霜というバスクリンのような香りがする薬湯、ボタンを押したら発動する高温打たせ湯、地下水と思われる冷たい水風呂、下段は3人、上段は2人が座れるガス遠赤外線ドライサウナ

駐車場は表に6台ほど、裏にもありそうな。
昔ながらの番台タイプ、広い脱衣場には石油ストーブが焚いてあり、あたたかい空間、古いのにキレイに掃除されていてとても心地よかったです😇✨

ドライヤー20円3分
入浴490円+サウナ60円

余談
一乗谷の民宿に宿泊。コタツもあって温かい
静かでいいところだ😌

続きを読む
44

みずお

2024.11.10

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みずお

2024.10.06

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

AKi

2024.09.16

1回目の訪問

福井県浴場組合が開催している、2024「福井銭湯」お遍路 巡礼スタンプラリーで福井市にある『荒川湯』にお邪魔しました!

入浴料490円、サウナ利用料60円の合計550円を番台に支払い脱衣所へ。

脱衣所のロッカーは鍵付きで、思ったよりは広い。
また、椅子やソファなどがあり、湯上がり後にテレビを見ながらまったりしている方もいました。

浴室は、ジェットバス、薬湯、打たせ湯などもあり種類が豊富。体を洗った後に、ジェットバスで下茹で。

サウナ室は浴室出入り口の横にあります。
入室すると、サウナ室は狭く、先客がいたためサウナヒーター横に座りました。ヒーター横は直に熱が来るのでタオルがないとアツアツ過ぎて耐えれません。体感温度は90℃くらいですが、サウナ室外にある制御盤を確認すると80℃設定で、87℃。
定員人数はMAX4名ですが、スムーズな出入りを考えるなら、3名が限界な気がします。
熱すぎて6分ほどでギブアップ💦

シャワーで汗を流して、水風呂へ。
水風呂は掛け流し、常に16℃くらいの温度で肌触りが良く気持ちがいい。ずっと浸かっていたくなりました。

外気浴スペースはありませんが、若いお兄ちゃんが脱衣所で休憩していたので体をよく拭けば、椅子に座って内気浴するのもありなのかもしれません。

ラストは薬湯でゆっくり体を温めて、本日は終了しました。

客層は、地元民が多く年齢層は様々。お風呂の種類は多いですが、入れる定員が少ないので混み合っているときは譲り合いが必要になります。
また、福井県でサウナに入れる銭湯は貴重なので今後も続けてほしい。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 16℃
15

Yuki Imai

2024.08.18

1回目の訪問

めちゃくちゃいいサウナでした。
人、文化、
福井を肌で感じられる愛溢れる素晴らしい施設でした。
またきます。

続きを読む
20

うま

2024.08.11

1回目の訪問

水風呂気持ちよい
脱衣所広くて涼しいので整う🧖‍♂️

続きを読む
14

みずお

2024.08.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みずお

2024.06.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Masaakira

2024.05.10

1回目の訪問

3年ぶりの福井県福井市。昼飯4軒後、川沿いを歩いて目指すはこちら。
16:20in

9分×3セット

コンパクトなサウナ、TV有り。上段2名、下段3名いけそう。熱さはしっかり。
水風呂3名はいけるかな。
平日の夕方なので常連さんのみ。静かで最高。
福井駅から徒歩でいける。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
2

ゆったりとした時間が流れる昔ながらの銭湯。
更衣室、サウナ、浴室の順に施設が並ぶ。
サウナは+60円の嬉しい価格。
サウナは熱々。テレビ有り。
常連さんたちは下段に座る。
水風呂は浴室の1番手前の湯船。
頭をつけると水の音がする。心地よい水温。
整いは更衣室。体を拭いて椅子に座ると幸せ。
こういうサウナっていいよねって言うサウナ。

さわやか

特別な飲み物だと思う

続きを読む
16

ようきな鴨

2023.12.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃

みーちん٩( 'ω' )و

2023.11.19

1回目の訪問

今夜の旅ラストは荒川湯(あらかわ湯)♨️

昨日来たんだけど定休日チェック忘れてて改めてらいどーーん!!

入浴料450円+サウナ50円。

街の銭湯って感じだね。おじいちゃん多め。

中はとってもきれい✨店主のおばちゃんもやさしい!

中央に雲海の富士山、水風呂のとこに逆さ富士の絵(タイルではないけど)

脱衣所側にサウナがあるよ。
遠赤ガスのサンバーニング。90度くらいかな。温度計はなかった。2段4、5人の狭いやつ。福井弁のおっちゃんたちに3人に囲まれてそばの話題をのっかって聞いてたよ笑

水風呂
2人サイズで90センチくらい。体感17度くらい。注水しっかりしてたよ。地下水なのかも。

主浴槽には下の方に石?貝殻?サンゴ?ぽいのが沈められててお湯が柔らかくてすごくいい!

ジェット、うたせ、薬湯とかあったね。

普段使いしやすそうなとってもいい銭湯でしたよ😇

それでは疲れたんで帰ります🚃

セブン-イレブン キヨスクJR福井駅在来改札口

北陸ビール

クラフトビールで400円くらいしたけどうみゃよ🍺

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
50
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設