♪♪どこに ☝️しようかな~♪♪☝️
神様の~言う通り~☝️🎶
って感じでここに決めました😃
日曜日にも来たので 3日ぶり(笑)
ちょい遅めの18時20分頃チェックイン
入浴前に 水分補給🚰して浴場へ
だぁーれもいません🤭
さっさと 身体洗い 温浴~
ここのお風呂 ちょっと熱め
しっかり茹で上がったら
サ室に🚶♀️
当然 だぁーれもいません🤭
温度は115度 🔥じっくり蒸して
水風呂🧊 16度くらい?
ゆっくり浸かっていられる
休憩 浴場内の🪑で😇
なんだかんだと 70分くらいで 5セット~♪♪
だぁーれも サウナ室に入ってこない
か・し・き・り おひとり様~🙆
なので… なかなか できない
大の字で寝転がったり~
ストレッチしたり~
ウロウロ歩き回ったり~
遊ばせてもらいました🤪
ホントに 来てよかったって思います(笑)
貸出タオル&サ室内は
微かな森の香り🌳🍃を感じます😊
(私だけかも…(笑))
電話確認で、日帰り入浴がOKという事で
やって来ました😊
入浴時間も17時~20時までとの事
17時ちょい前に IN🚗
先客が3人程いました💧
500円支払いでタオル2枚ついてきます
ドキドキ💓しながら階段を降りて浴室へ
身体を洗って 湯船で温めて
サ室に🚶♀️…
思ったよりも広くてちょっと うれしいです
あれ? 温度が低い? 温度計は105度🌡
ゆっくり じっくり蒸し上がり
水風呂🧊
体感温度で言うと16~18度くらい
(あくまでも 私の感覚です😅)
継ぎ足す蛇口からの温度は低めだけど…
ゆっくり 長めに浸かっていられます😮💨
休憩は浴室内の🪑を使って
ゆっくり休んで~
2セット目からは
110度⇒115度⇒120度🔥と
徐々に温度も上がります
人数も 毎回1~3人程度と うれしい限り☺️
ゆっくり&じっくり 5セット完了~♪♪😇
優しそうな ご主人に お礼を言って 終了です
ゆっくり楽しめる施設でした✌🏻
本日より日帰り入浴がスタート!とお誘いがあり友達と訪問。初訪問です。
日帰り入浴料は500円でタオルも付いてます。
脱衣所で服を脱いだら階段を降りて浴室へ。古めで昭和の香りが残るレトロな雰囲気ですが、浴室、サウナ室ともに清潔、綺麗でした。
身体を清めてサ室へ。サ室は広く、座面が2段で10人程は入れそうです。1セット目の温度計は120℃、しっかり熱いですが湿度は低めで爽やかな熱さでした。
ただ、ヒーターの温度調整がオンオフのみで温度を一定に保つのが難しいようで、ヒーターが付くと120℃まで上がり、切れて100℃位まで下がると再びオンになっていました。欲を言えば120℃位でキープ出来ると更に気持ち良いのですが…。100℃以上なので文句は言えないですね。
水風呂は狭めですが、冷たすぎず気持ち良い温度でこちらも快適。浴室内に椅子が2脚あり、水風呂から上がって休憩もできます。
サウナ→水風呂→休憩を計5セット。室温は大体以下の通りでした。
1セット目:120℃
2セット目:108℃
3セット目:118℃
4セット目:104℃
5セット目:120℃
九頭竜川の鮎釣り客の宿泊がメインの為か、入浴はしてもサウナに入らない人が多く、今日は空いていて快適でした。気持ち良かったー!また来たいと思う良い施設でした。
よくよく考えたら旅館メインなのに名前がサウナって、攻めたネーミングですね。
男
- 120℃
- 14℃
"越前温泉 漁火"から本日の宿を目指す。
「旅館 松岡サウナ」さんへ
どうやらサウナは地下にあるらしい。
地下は名古屋の老舗"サウナ&カプセルフジ栄"しか経験が無い。なんかワクワクする。
そして名前。旅館なのかサウナなのか。緑の看板が妙にオシャレでまるでペンションの様な。
日帰り入浴もやってるらしいが、色々と条件がありそう。だったら泊まってしまえ。
海沿いから移動していると"即戦力"と書かれた赤いTシャツを着たおじさんが稲刈りをしていた。山道を越えて縦置きの信号と路面電車に奔走されながら到着。🚉
小さな旅館なのに庭はペンション感。
施設内も古い旅館らしいのに、小物のセンスなどが抜群にオシャレ。やり過ぎず自然な感じで。
「ごり」の部屋に案内されました。⊂((・x・))⊃
部屋には避難用ロープがあります。普通の部屋。
大浴場・サウナの使用はPM5:00〜9:00まで。
食堂の右の扉を開いて、奥が脱衣所。洗面台や洗濯機もある。裸になっていよいよ地下へ向かう階段を降りる。
これです。この感じ。ワクワクする。💕
階段を降りると薄暗い浴室。しかし天窓から日の光が入ってくる。どうやら地中に埋まっている訳では無いらしい。
洗い場が6箇所、大きな白湯と小さな水風呂。
サウナ室の入口とトトノイス2脚。
静かな空間は一切の無駄がない様に思える。
むき出しの配管と感じの良い植物、たまたまなのか、意図的なのかデザインされた場所と言われても納得出来るセンスの良さ。
いよいよサウナへ。🔥
浴室の面積からすると、意外に広かった。
ストーンの対流式電気ストーブ。ゴツゴツした石が無造作に置かれている。温度計は105℃。テレビを置くスペースはあるが今は空っぽ。無音です。
1セット目はストーブの前に座り眺めていたが、あまり温まらない。2セット目からストーブの対岸に陣取ると壁に反射した熱が熱い。温度計もどんどん上昇。最終的には120℃を指していた。
客は3人。関西の方だろうか、楽に居れた。
水風呂。
1000×1500くらいの小さな水風呂。しかし深さは腰の位置まではある。20℃くらいだろうか。
湯船に沈んで浴室を見渡すと階段が目の前に。
シーン、静けさと薄暗さが心地よい。
内気浴。
トトノイスに座る。
天窓が僅かに開いている。
優しい風が吹いてくる。🍃
こんな秘密基地の様な場所が、家の近くにあると良いと思う。
男
- 105℃
- 18℃
ずーっと気になっていた "松岡サウナ"
何度も挑戦して、敗れ続けた同サウナ
旅館がメインで、たぶん宿泊者の方がいる時だけ
日帰り湯(日帰りサウナ)が出来るのかな??
とにもかくにも事前、電話確認が必要です。
私は何度もフラれ続けましたが、何度も挑戦し続け
ようやく体験する事ができました。
17時より入浴が可能との事
看板、外観を見ただけで、もう興奮しました。
女将さんに脱衣所に案内して頂いて、ここを降りると浴場です。
ここを降りる???? この階段....ドキドキがとまらん!!!
階段を降りた先には、異世界が広がっていました。
いろんなサウナ施設を見てきましたが、初めての感覚
なんていえばいいのかわかりませんが、おお......という感動
清潔感、抜群!!! なんともミニマリズムに溢れた浴場
ご法度である事は承知ですが、他にお客さんがいなかったので
内部を撮らせて頂きました。
この扉の向こうに、サウナが......と思うと、ドキドキが止まらないです。
水風呂の温度も確認....推定17℃くらい。
循環無しなので、備え付きの蛇口で水を足すパターンです。
いざサ室へ.........広い.....そして無音
照度も暗め。 温度計は95℃(17時過ぎの段階では体感80℃くらい)
掃除が行き届いた浴室同様、サ室も綺麗ですし、香りも良い。
ストーブのカンカンっていう音と己の呼吸音だけが聞こえるサ室
温度もどんどん上がり続け115℃へ(体感は90℃くらい)
こんなにも素晴らしい空間なのに、自分だけという....贅沢すぎる。
過去最高に己と向き合えたサ活だったかも.....
水風呂の浴槽も深さがあり、入りながら蛇口を押し
新鮮な水が注がれ続ける。
平日だからかな?? 17時から19時まで私一人だけでした。
宿泊者の方を差し置き、一番風呂というか一番サウナ
なんか少しの申し訳なさにに苛まれながら
サウナ15分×4 水風呂3分×4 休憩5分×4
異世界を堪能し、バッチリ整いました!!!!
これは誰にも教えたくないと思いつつも
サウナ好きには是非、体験してもらいたい!!!という思いが交錯
帰り際に、ご主人と女将さんと少しお話させて頂きました。
いや-----この感動を上手くお伝えしたかったのですが
言葉にならなかったです。。。この素晴らしい体験をさせて頂いた事に
感謝!!! また必ず来ます!!!!
帰り際、女将さんがくれた缶コーヒーが染みた....
本日のサ飯 "生蕎庵" 手挽き十割蕎麦
男
- 90℃
- 17℃
男
- 92℃
- 18℃
【50年以上前からある、歴史のあるサウナ】
近年はスーパー銭湯や健康ランドなどが流行るなか、福井県下に「サウナ」を宿の名前に冠する旅館が。これはサウナーとして行ってみるしかない!ということでこちらの「松岡サウナ」にピットイン
創業時はサウナさえも認知が低い中、創業者がサウナに目を付け、建てたのが始まりとのこと。当時は男女浴室があったものの、客足の減少により時間替えで対応しているそう。主に建設関係で出稼ぎに来ている人や、鮎釣りのお客様がほとんどのよう。
独特な作りで、脱衣所から階段を下りて半地下のような場所にもぐると、浴室とシャワー場が。
簡素な作りだが、歴史を感じる風情がある。
浴場の湯はすこし肌にぬめりを感じる。
禊を終えてサウナへ。
これもまたレトロな入口で、中に入ると、あまり見ない薄暗さ、、これはいい!!
元はテレビがあったものの故障をしているようで、無音状態、、これもいい!!禅のような気分を味わえる、、
かなりからっとした感じで、温度は110〜120度をさしていて、かなり熱め。
そしてローカルならではの広さがあり、御法度ではあるものの他のお客さんがいないので横になりました、、それでもゆっくり出来るぐらいの幅があって満足、、
下段で12分ほど横になり、水風呂へ。水温計がないので分からないが、水温は14~15度ほどに感じた、、いい冷たさや、、
浴室内にある休憩イスで休むと、かすかに頭の位置に吹く通り風が心地いい、、
もう1セットは上段でアツアツ気分を味わい、10分ほどで水風呂へ。
この日は2セットで終了でしたが、ローカルならではの、趣きや古さを感じれる、いいサウナです。
女将さんは室内にラジオを設置予定とのことですが、最近はテレビやBGMのある施設が多いから、個人的には無音で感じれるサウナがあるといいな〜〜なんて。笑
福井に立ち寄る際はぜひこのローカル感を感じてみてはいかがでしょう!
男
- 115℃
- 15℃
貴重な『地名+サウナ』施設。正式名称は『旅館松岡サウナ』で17時からは日帰り入浴可能(500円、タオル大小付き)優しそうな社長さん(だと思う)がお迎え、案内してくれ、とても丁寧で気持ちよかった。
脱衣場から地下へ下りる浴室は洗い場6つとこじんまりしている。決して新しくはないが丁寧に使われている感じ。
サウナ室はテレビ、BGMも無くストーブの奏でる音のみが支配。地下にあるのも相まって秘密基地感が漂う。表示110℃もマイルドで長く居られるがもうちょい熱さが欲しい感じ。
水風呂は狭いながらも深さがある作りだったが訪問時は休止していて水シャワーで冷却した。帰り際に社長さんに聞いたらいつもはあるけど今日はやってないとの事で再訪するしかないな、と思った。
釣り客や仕事での長期滞在客向けの旅館がメインだが、手ぶらでワンコインは悪くない。
男
- 110℃