投稿が遅くなってしまった・・・
記録では2カ月ぶりなんだけど、ひょっとしたらここに書き忘れたのがあるいかもしれなくてまあそんなことは些末なことなのでどうでもいいんだけどね
前回は確かめっちゃ暑い日だった。でも一昨日はむしろ寒かった。まあ雨降ってたしね。
寒くなっていちばん変化があるのは露天スペースにあるお気に入りの蒸し風呂。これ、少し涼しい季節になると足元が寒いんだよね。おとといは寒いまではいかなかったけど足元はもう温まる感は薄らいでしまった。ここで秋の気配を感じるってえのも何なんだけどね・・・w
相変わらずゆったりたっぷりの~~んびりできました。ただこの日はジョギングのペースが上がらず入館が若干遅くなって13時くらいになっちゃって、でも川間行きの終バスが14時台なので風呂上がりはあまりゆっくりできなかったけど、今度はもう少し朝早く出てお風呂をもっとゆっくり堪能します。
サウナ(ミスト)はやっぱり貸し切りでした。うれしいんだけどそれはそれでちょっとさみしい(笑)
高温サウナ:10分 × 1
12分×1
低温サウナ:8分×1
塩サウナ:12分×1
ミストサウナ:15分×1
水風呂:3分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:ドンキと温泉施設が一緒になってる
建物だとぉ?
気になりますね!突撃です。
お風呂施設デカい!受付から
お風呂までめっちゃ歩く!
2F受付・1Fお風呂!?
朝からいた方が楽しめそう?
まぁ何はともあれサウナの方はと‥
高温→低温→塩→ミスト→高温
水風呂ぬるめ、3分程浸かれば
キマります。
全体的に良かった☝🏾☝🏾☝🏾
ミストサウナの中に扇風機でも
設置して欲しいのだが‥
上の熱い空気を下に降せば
バチバチにキマるのに勿体無い。
所々惜しいところはあるけど
いい施設です。
また伺います。
男
-
50℃,60℃,82℃,95℃
-
20℃
男
-
82℃,92℃
-
20℃
男
-
82℃,93℃
-
20℃
男
-
83℃,90℃
-
20℃
男
-
60℃,82℃,92℃
-
20℃
「サウナもお風呂もバラエティ豊か」
茨城県猿島郡の温浴施設。MEGAドンキと併設する形で営業している。時代演劇も観れるようで施設自体の利用客は多め。
受付は2Fで後清算。館内着に課金が必要となるが可能なら付けた方がいい。脱衣所ロッカーが2F、浴場は1Fという造りになっていて、ここの移動はそれなりに歩く必要がある。
浴場の手前にも脱衣所があるが、ここにはカゴと小さな貴重品ロッカーのみある。浴場に入るとドライサウナ、ミストサウナ、スチームサウナがあり、その奥に洗い場や風呂、露天エリアが広がっている。露天エリアはだだっ広い感じがする。
# サウナ
サウナは計3つ。
ドライサウナがいちばん高温。室内は広くコの字型の座面と中央の窪んだスペースが組み合わさった不思議な造り。テレビを挟んで左右に2つのストーブがある。レンガの囲いがあってストーブは覗かないとみれない。室内は明るめのオレンジ色。
表示温度は94℃。その通りマイルド寄りのサウナ室。湿度はやや低くカラカラセッティング。わりとしっかりと熱が入る。
ドライサウナと隣合う形でミストサウナがある。ミストサウナといっても熱感はドライサウナと変わらない。ドライサウナと比べて少し温度が低く少し湿度が高い。
こちらも明るめ広めのサウナ室。定期的にオートロウリュのようにストーブにミストがかかっていた。
塩サウナはさらに温度が低く湿度が高いサウナ室。少し暗めでテレビなし。真ん中に塩が盛られていて、なぜか入口と出口が別れていた。
また露天エリアに蒸風呂なるスチームサウナのようなものもあった。
# 水風呂
不思議な構造の水風呂。出入口が2つありどちらにも階段がある。その中央に1〜2名の正方形スペースがある。定員は多くない。水温は分からなかったがそこそこマイルド。
# 休憩スペース
外気浴可。露天エリアに椅子があった(気がする)。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤ

男
-
94℃
-
20℃
明日 9月14日(土)は特別料金です!¥2420
いよいよ明日は利根川花火大会でございます🎆
今年はついに30000発だそうで🙀
毎年この日は周辺道の駅大混雑だったり、無論ココ御老公境店の駐車場も一部閉鎖されたり。
津波に穴場は我が社(笑)🎆花火見ながら休憩して帰りの渋滞に巻き込まれるまでが恒例。
なんか結構日が空いちゃったけど今日はイベント前のせいか?人は少なめ?
社長sに挨拶してTVのニュースに合わせて他愛もない世間話、ふぅー落ち着く。
(社長sの意味は朝風呂常連ならワカル、物流社長と物件売買社長の2トップ(笑))
どうしても朝風呂の水風呂が冷たくて、逆に夜割タイムがぬるいのは仕方ない🥲
あさイチ5:10に18℃でも19:00には21℃とかになるし...。
今日もAudi G3はいます(笑)
Audi G3の何がツライって常連ではあるけれどあれだけヒドイので、スタッフに挨拶するとこ見てもスタッフにも挨拶返されずだしもちろんサ活常連組にも完全にスルー🙀
Audi G3とは
Audiでやってくる。
蒸し風呂→水風呂のルーティンだけどかけず小僧で潜水。
極めつけに浴室外どころか駐車場でみんな日陰に停めたいのに3台分使って横に駐車(せいぜい6,7台分くらいしかグッド日陰ゾーンない)
マナーが悪くルールも守らないと1人になるという良い見本😂
反面教師でAudi G3さんがいる時はみんな👍
◯Mr.カマボココバナシシリーズ
今さらときメモサ活ログからの流れで?
アマガミってネ申だよなぁ!!??
アマガミ聖地巡礼動画見ちゃって、今さら聖地って銚子だったんだ...とか。
(キミキス&セイレンの聖地も)
大洗のガルパンみたいにボードがあったりするのね!
なんと言ってもアニメシリーズSSのOPEDキャラソンがやっばいよね。
子供に「おとーさん、アマガミって面白いの?オレにもやらせて」
→うちのママ「(死んだ魚の目でこちらを見ている)」とか
うちのママ「へー?今日は逢ちゃんじゃないの?www(意味深)」
オレ「...。」とか
まーあれデスよ!
今年はアマガミ聖地巡礼サ活をしたいな👍
今は“推し“という言葉はあるけれど、一周回って紗江ちゃんが♥
ASMR買おうかな...お小遣いがあ😭



男
-
78℃,90℃
-
18℃
- 2017.11.24 19:35 キムラヤスヒロ(鳩)
- 2018.07.01 21:20 satomi
- 2019.01.15 22:47 くま
- 2019.08.08 20:56 エリ
- 2019.09.28 00:25 ダンシャウナー
- 2020.01.05 07:06 エリ
- 2020.03.22 01:22 エリ
- 2020.10.24 16:00 週末サウナー
- 2021.05.05 20:57 snb9
- 2021.08.14 23:51 TeVa❦
- 2021.08.15 00:30 TeVa❦
- 2021.08.15 00:37 TeVa❦
- 2021.08.15 09:32 TeVa❦
- 2021.08.15 09:38 TeVa❦
- 2021.08.15 10:43 TeVa❦
- 2021.08.16 21:53 TeVa❦
- 2021.08.22 14:09 TeVa❦
- 2022.03.23 22:22 吉四六さん
- 2022.03.23 22:24 吉四六さん
- 2022.06.12 06:57 まつしょう
- 2022.06.12 07:00 まつしょう
- 2022.06.12 07:05 まつしょう
- 2022.07.24 08:31 ももももサウナ
- 2022.08.07 10:42 ももももサウナ
- 2022.10.01 00:35 まつしょう
- 2023.01.04 21:29 のぶ
- 2023.02.19 10:52 TeVa❦
- 2023.08.13 09:14 キムラヤスヒロ(鳩)
- 2023.08.19 23:42 宇田蒸気
- 2024.04.13 20:44 しげちー
- 2024.05.03 10:09 田舎のジャイアン
- 2024.07.03 19:32 ポル太郎
- 2024.08.12 14:15 74代目K-Sauna Brothers