4/16
年を取り一発目のサウナ
いつかいつかと思ってた念願のサウナ
仕事を早めに切り上げてgo
1セット目
洗体、はやる気持ちを抑えて洗う事に専念→温浴3分、もうすぐにでも入りたい→3段目に着座、8分。テレビなんて一切見ずサウナに専念→水風呂1分、ちょうどいい水温→外気浴7分、雨風でも気持ちいい
2セット目
3段目に着座、10分。少し慣れたのか10分耐えた→水風呂1分→外気浴3分→薬湯温浴5分、温度も良く心地よい→外気浴2分
3セット目
3段目に着座、8分。ばて気味で10分持たず→水風呂1分→薬湯に足だけ突っ込み半外気浴5分→薬湯温浴5分
みんなが書いている通り面白い造りの施設。
86℃表記の割にガツンと熱く感じた。
雨風無ければもっと外気浴は楽しめたと思う。
行けてよかった!
#サ活

男
-
86℃
-
18℃
男
-
106℃
さ、
ここは一回来てみたかった、
理由は忘れた、アシベ、
かなり想像と違った外観、思った以上に年季が、
受付してポイントカードをいただく、
少しグッズも、
3Fにあがる、お休み処と脱衣所、
ここからふたつに分かれる、
ひとつは露天、源泉と漢方薬湯、
もひとつは階段で下に、メインの浴槽、
サウナは古いZIEL、
3段86℃設定の貼紙、96℃表示、
ちょうどいい、
場所で体感はかなり、TV近くがいいかも、
ラドン水風呂の冷水浴、膝上、
こっちもいい体感、18℃くらい、
椅子はひとつ、
露天に上がるのもめんどくさい、
低温湯のバイブラの縁、
良かったのがこの8の字のバイブラ、
低温湯と普通、2種類、交代浴、
後は打たせ湯、温泉、ドリームバス、
髪染めコーナー、初めて見た、散髪は禁止、
〆は上に上がって露天の源泉、
Na塩化物強塩泉、少し褐色、トロトロ、
2Fのお食事処もけっこう充実、我慢、
浴室アメニティはフェニックス、
さ、






- 2018.03.14 18:00 しし☆丸
- 2018.12.02 15:18 saunaパパ
- 2018.12.02 15:23 saunaパパ
- 2019.01.14 20:56 Rie Takahashi
- 2019.10.09 01:19 ジャスティス・ケン
- 2019.11.24 23:46 メオトサウナ~(妻)
- 2020.04.25 18:02 tona🦌
- 2020.05.05 18:47 tona🦌
- 2020.05.19 17:23 tona🦌
- 2020.06.27 15:36 tona🦌
- 2020.09.12 21:00 ととのい君
- 2021.03.22 10:27 サウナスーツ2号
- 2021.05.19 10:17 ぎっちょ
- 2021.08.12 21:05 な り 銭 湯
- 2021.08.12 21:06 な り 銭 湯
- 2021.09.04 12:12 えす★こ
- 2021.11.23 20:24 tmc
- 2022.02.25 09:29 犬蔵
- 2022.02.26 23:14 ぎっちょ
- 2022.02.26 23:15 ぎっちょ
- 2022.07.19 19:37 SAUNABIYORI
- 2022.07.19 19:38 SAUNABIYORI
- 2022.08.14 22:27 ミドリンY
- 2022.09.03 01:14 AirJordan23
- 2022.09.09 10:34 AirJordan23
- 2022.09.13 11:16 AirJordan23
- 2022.10.29 13:00 RT♨️🥩🍺🙆
- 2023.04.06 14:16 クレキューです。
- 2023.04.09 18:07 クレキューです。
- 2023.07.31 12:18 ダンシャウナー
- 2023.10.06 07:46 老龍
- 2023.10.17 11:42 タロシンスパ
- 2024.04.08 23:15 sauna’s
- 2024.08.26 13:43 やすパンダさん