対象:男女

SAUNA GYM MISOGI 袋井駅前店

プライベートサウナ - 静岡県 袋井市 会員のみ 事前予約制

イキタイ
292

蒸きんぐ

2023.06.04

9回目の訪問

金曜の夜にB部屋で
かなりの雨だったけど無事到着
今回でラストミソギになるので3セットを楽しむ
誕生月でノンアルをもらいいい気分で整った

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
38

ほほほ

2023.06.04

3回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

月1サ活へ😆
今回は先月分を合わせて2枠で利用しました。
初めてのDルーム、広めで最高でした!

時間がたっぷりあったので焦ることなく
ゆっくり楽しむことができました。
自己最高の6セット\( ˆoˆ )/ばっちりさっぱりできました!
来月も楽しみですっ

続きを読む
15

Takapapasa

2023.05.31

13回目の訪問

水曜サ活

“5月のシメは贅沢おひとりサウナ”

雨後曇りの梅雨の水曜2130。月に一度の貸切サウナ。予約がうまいこと取れず、この日この時間になっちゃった。いつもならサウナ後の食事や一杯が楽しみなんだけど、今日は軽めの食事を取ってやってきました。

アロマはフォレスト。BGMはYouTubeで“夜ジャズ ”で検索して適当に。穏やかで濃密な時間。はふー

休憩長めで軽く4セット。幸せ😊

2300撤収。贅沢な90分でした。サウナの神様、ありがとうございましたー😊また来ますー

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
65

kura

2023.05.28

5回目の訪問

月1の楽しみmisogiへ
初めてハチミツを塗ってみて、たぶん肌がツヤモチになった!笑
帰り際にいろいろおしゃべりできて、進化していくmisogiが楽しみに
サいこうでした〜

続きを読む
16

Masayoshi

2023.05.28

4回目の訪問

サウナ飯

今日は月一会員の静岡県袋井市『SAUNA GYM MISOGI 袋井駅前店』に行って来ました。
前回が4月初めでしたので、約2ヶ月ぶりの来店です。
やっぱりプライベートサウナは良いですね。
人を気にせず自分のペースでのんびりと入ることが出来ます。
通常90分のところを60分追加し、150分のサ活です。
サ室の温度 90℃ 湿度 71%
水風呂の水温 14.1℃
水風呂は氷を4箱入れしっかり冷やしました。
ロウリュはセルフなので自分のペースで行えます。
また、アロマは8種類から選べます。
テレビ、ウォーターサーバーなど、設備が整っているので150分でも足らないくらい。
一日中楽しんでいたいです。

いきなりステーキ 袋井店

チキン&ハンバーグ

最近、写真を撮る前に食べ始めてしまう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.1℃
32

harashow

2023.05.27

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Rio

2023.05.24

4回目の訪問

水曜サ活

本日利用。今日気分をスッキリさせたくて白樺に。サウナ室100度。熱いけどセルフロウリュウでさらに高温に- ̗̀‎𖤐
白樺の匂いがとっても心地よくリラックス出来ました。
塩サウナ、締めは蜂蜜サウナで肌がモチモチに。最高のプライベートサウナでした- ̗̀‎𖤐

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
18

おくと

2023.05.24

2回目の訪問

水曜サ活

2023年5月24日 静岡県「SAUNA GYM MISOGI 袋井駅前店」

サウナ開拓149店舗目。
「SAUNA GYM MISOGI愛野展示場」に今年に入ってからお世話になり、あちらのクオリティが高すぎるので、新しくできたこちらの店舗にも来てみることに。
結論から言うと、今まで行ってきた個室サウナの中で1、2を争う最高レベル。
東京のソロサウナTUNEや名古屋のEXITなど個室サウナはいくつか入ってきたが、都会の個室サウナはコスパが非常に悪く全体的にあまり良いイメージが無い。
が、ここは愛野展示場といい、本当にこれまでのサウナ観念をぶち壊してくれる最高すぎるサウナだった。

正直書きたいこと多すぎるので今回は箇条書きにします。
(今回はD室です。)

【良い所】
・サウナ室はしっかり110度と高温
・狭い個室で暖まりやすい
・足を壁の足掛けにかけて足まで暖まれる
・大きいテレビでYoutube、Netflixが視聴可能
・セルフロウリュ可能
・うちわでセルフアウフグース可能
・アロマは8種類かから自由に選べる
・塩が置かれており塩サウナ可能
・ハチミツを体に塗って(!?)サウナに入れる→肌ツルツルに
・部屋全体の照明のON/OFFが可能
・プラネタリウム仕様も可能
・らかんの湯よりも真っ暗なサウナ室も作り出せる(イチオシ)

・個室サウナで水風呂がある(事前申請必要)
・天井シャワーもあって水温調節可能
・水風呂は氷を投入することで水温調節可能
・水中LEDがあり色変化も可能で映えそう

・内気浴は椅子とインフィニティチェアがある
・サウナ→水風呂→内気浴の動線が10歩以内で収まるのでととのいやすい

続きを読む
18

おくと

2023.05.24

1回目の訪問

水曜サ活

続き

・スタッフさんが明るく懇切丁寧に教えてくれる
・施設が超ピカピカ
・給水器は冷水と温水がある(胃に優しい)
・ドリンクを格安で購入できる(オロポ、ガラポ、オロナミンC、ポカリ、イオンウォーター、ガラナ(!?))
・エアコンが付いている(寒すぎず暑すぎず快適)
・シャンプーなど完備されていて”禊”は手ぶらで可能
・洗顔品(クレンジング、洗顔料、導入化粧水、化粧水、乳液)がある
・ダイソンドライヤーがある
・アレクサに頼めば好みの音楽を流してくれる
・駅前なのに車で来ても駐車料金が2時間無料(市営駐車場)
・袋井駅から徒歩30秒と好立地
・2500円とリーズナブル

【惜しい点】
・タオルの貸し出しがない(たまたま?)
・ちょっと時間が短い(90分)
・外気浴が無い
・扉を開放すると勝手に閉まらない時があって、温度が急激に下がりやすい
・テレビや音楽の音声がサウナ室内ではあまり聞こえない
・隣のサウナ室から声が聞こえる時がある
・氷の保管場所がフロントにあるので途中追加がしにくい

【総括】
個室サウナは個人的に高評価のところは非常に少ないが、ここは今まで行ったすべてのサウナの中でトップ10に入るレベルで良かった。
近くにあれば月4会員に絶対なっていると思う。ここで週に1度の贅沢サウナとか最高だろうなぁ。
一人でサウナを静かな環境で楽しみたいに人にはうってつけのサウナ。
サウナーが喜びそうな設備が山ほどあって、改めてオーナーさんのサウナの知識量と愛が凄まじいと感じた。
王道の良い点を取り入れているだけでなく、ハチミツを用意していたり、ガラナというこの辺りではほぼお目にかかれないドリンクがあったり、他のサウナ施設では体験できないことが楽しめる。
その他にもいろいろチャレンジングな点があり、愛野展示場、小山と共にきっとこれからも進化し続けるサウナだと思う。
遠いのでなかなか来られないけど、最高のサウナなので時間を見つけてまた来たいと思います。ありがとうございました。

続きを読む
18

蒸きんぐ

2023.05.21

8回目の訪問

つきいちのmisogi
偶然にもmisogiTシャツ装備
部屋はC部屋

今日のアロマはフォレスト&ユーカリに
3セット、サ道を見ながらリフレッシュ完

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
42

MICHAEL

2023.05.20

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おこじょ

2023.05.18

25回目の訪問

お休みの今日は昼からミソカツ!
今月2回目のMISOGIちゃん。サウナ室内の温度計はなんと105℃、びくびくしながら白樺のロウリュをするとやっぱりあつーい!でもコレコレ、これが気持ちいいんだよなぁ~(^^)
そんなこんなで楽しく2時間過ごしました。
温度計の写真がうまくとれなかったので同じ温度のサウイキキーホルダーを窓の縁においてパシャリ

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
207

スカサズジョーダン

2023.05.17

12回目の訪問

水曜サ活

初めての平日「MISOGI」
予約制なので、平日は仕事の都合でキャンセルしてしまう可能性があるので、今まで躊躇していました( ´~`)
でも、今回は思い切って予約。
仕事後、ソッコーで向かい5分前に到着できました🙆🏻‍♀️︎

今回12回目。月1会員で、ひと月利用出来なかった月があるので、ちょうど1年が経ちました。
毎月、お邪魔する度に、少しづつアップデートしていく様子にワクワクします。

今日はA部屋。
アロマはシトラスをチョイス。
テレビを観ながら、そしてテレビを消して静かに。
多めのロウリュでアチアチに、そして少なめロウリュでじっくりと。
色んなパターンで、あっという間の90分😊

週末のサウナを楽しみに後2日、仕事を頑張る気持ちになりました。

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 17℃
49

幻鏡 洋士

2023.05.17

26回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 6
水風呂:2分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット

一言:Dタイプ

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 15℃
18

うぃす

2023.05.14

15回目の訪問

サウナ:8~9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7~8分 × 3
合計:3セット

本日1施設目

部屋D
ロウリュアロマ︰ユーカリ + タール

感想:
月一のソロサウナに来ました。

サウナ
他の部屋に比べて体感温度かなり高めに感じました。
ロウリュしなくても熱さを感じたのでロウリュ自体は少量づつで実施しました。
アロマに関してはタールの匂いがかなり強くユーカリが隠れちゃったなぁと感じました。

水風呂
氷投入出来るので、ちゃんと冷えを体感出来ました。

休憩
インフィニティチェア独占はやはり贅沢!
ソロサウナのメリットを存分に味わえました。

ソロでのサ活をしっかり満喫しましたが、温泉にも入りたくなり別施設へ行く事にしました。

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
16

MICHAEL

2023.05.13

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MICHAEL

2023.05.09

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

S

2023.05.07

30回目の訪問

私のGW最終日 ミソギさんへ♪

誰にも気を使わず、静かにGW最終日を過ごしたかったので、早めに予約を入れていました。

Aルーム、150分。アロマはお気に入りのジンジャーブレッド+ハッカ。音楽聞いたりサ道観たり自由気ままにゆっくり過ごすことができました。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 19℃

共用

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 19℃
234

はらとし

2023.05.05

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

S

2023.05.04

29回目の訪問

私のGW2日目。

朝から仕事でした。この時期はやることが多いです。事務所で一人で数字と向き合っていました。
予約時間に合わせて、移動距離を逆算し、仕事を終えてミソギさんへ♪ 

今日は120分、Cルーム。アロマはお気に入りのジンジャーブレッド+ハッカ。
一人の空間が快適です。

思えば1年数ヶ月前に初めて利用した部屋がCルーム。1年前は静かでした。最近はAルームとDルームの使用頻度が高いですが、Bルームの音漏れが無ければ改めてCルームもイイです。

今は直前予約は難しい人気施設。常に清潔感を保ち続けていて、快適そのものです。ありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
209
登録者: おこじょ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設