温度 85 度
収容人数: 10 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 ベンチ: 2席 |
|
イオンウォーター
|
温度 82 度
収容人数: 10 人
※2022年1月現在 サウナ利用可能時間 17:30〜 天然の入浴剤とも呼ばれる「光明石」 神経痛・肩こり・痔・産前産後の冷え性・リウマチ・腰痛・疲労回復等の効能があるといわれています。 レイクプラザの光明石温泉は、男湯・女湯、異なる露天風呂を有し、ともに矢代湖を見下ろす景色も自慢です。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 ベンチ: 3席 |
|
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- カプセルホテル -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 漫画 -
- ボディケア -
- アカスリ -
- 給水器 ○
- ウォシュレット -
- クレジットカード決済 -
- 駐車場 ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- フェイスタオル使い放題 -
- バスタオル使い放題 -
- サウナパンツ使い放題 -
- サウナマット使い放題 -
- ビート板使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
施設補足情報
「ユニトピアささやま」は、27万㎡(甲子園球場7個分)の広大な敷地のなか、ご家族やご友人での行楽や学校行事・企業団体研修など、多目的にご利用いただける宿泊施設です。 湖畔に建つ宿泊棟や隣接する研修棟、52棟のバンガローのほかに、自然の山間に、本格的なフィールドアスレチックやテニスコート、屋外プールなど様々なアクティビティーを有し、キャンプや日帰りでのご利用でも自然との繋がりを満喫できる休暇村です。 当施設は、1973年に当時の松下電器産業労働組合が「自らの手で自然を守り、大自然の中で人間性の回復や連帯感を高める憩いの場」として開村した休暇村で、現在は、その考え方と貴重な財産をパナソニックグループ労働組合連合会が受け継ぎ運営しています。
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
ユニトピア篠山は大きなリゾートビレッジであるため、ビレッジ内の自家用車での移動はありません。
ビレッジの大型駐車場に車を停め、石畳の坂道を10分ど登って行くと「レイクビレッジ」がありそこの2階にサウナがあります。
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
外気浴:8分 × 3
サウナは風呂場に併設されてます。
サ室は広くゆったりしています。
L型のベンチ型の2段タイプ。
大型ストーブはなく、背面にたくさんの電気式の熱波プレートが設置されています。
このレイアウトは初めてです。
室温は92度。 BGMは有線が静かに流れてます。
結構マイルドと思いきや、後半ストロングスタイルの体感になりました。…おもしろい!
室内は温度計と5分計があるのみ。
水風呂は浅く、2人程でいっぱいになりますがとにかく冷たい‼️
体感は14度以下かもしれない。
足先が痺れるほと効きます。
外気浴スペースは屋外の露天風呂スペースに石のベンチがありますが、めちゃくちゃ冷たいのでタオルを敷いて休むのがおすすめです。
また、洗い場に介護用の大型イスがありますから、それで休むのもいいですね。
風呂も広く、薬湯もあるので宿泊と合わせて楽しむのがいいかもしれません。
追伸、
サウナは17時30分からスタートしますので、その点注意してください。

男
-
92℃
-
14℃
サウナ:10分 × 2
水風呂:30秒×2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:ユニトピアささやまさんに一泊してきました。
宿泊やお風呂は何度も利用したことはありましたが、
サ活をはじめてからの利用ははじめてで
はじめてサウナを利用しました。
17時半サウナ利用可能の時間になって
すぐサウナ室にイン!
平日の夕刻ということもあってかほぼ貸切でした!
水風呂は
普段行く施設より冷たく感じました。
(温度は何度くらいだったのだろう?16度?15度くらい???)
外気浴スペースは石のベンチです。
この日は寒かったので
2セット目は中で休憩。
浴場内中央にあるかけ湯のところに
休憩で座れる段差があって
そこでのんびり整いましたー。
夕食の時間があったので、
2セットでフィニッシュ!
それでも充分整いました。
お風呂も広々として、光石温泉とのこと
あたたまりました。
薬湯もあり、月替わりとのこと
1月は松の薬湯でした。
浴室を出ると
畳敷きの休憩座敷があり、窓からの緑が綺麗です。
春になったらデイキャンプ&サウナもいいなぁ。
基本情報
施設名 | 休暇村 ユニトピアささやま |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 兵庫県 丹波篠山市 矢代231−1 |
アクセス | お車でお越しの場合 中国自動車道吉川JCTから舞鶴若狭自動車道に入り、2つ目の「丹南篠山口インター」から7分。 ※無料駐車場あり(乗用車400台+大型バス18台) 電車でお越しの場合 JR大阪駅からJR宝塚線(福知山線)で約1時間、JR「篠山口駅」で下車後、タクシーで10分。 【飛行機でお越しの場合は「大阪(伊丹)空港」が便利です】 大阪空港=(大阪モノレール)=蛍池駅=(阪急宝塚線)=宝塚駅=(JR福知山線)=篠山口駅 |
駐車場 | 施設入り口の駐車場利用(無料)し、施設内のバスか徒歩でレイクサイド棟はへ ※徒歩約10分 |
TEL | 079-552-5222 |
HP | http://unitopia-sasayama.pgu.or.jp/ |
定休日 | - |
営業時間 |
【入浴時間】
[日帰り入浴]12:00 ~ 22:00 [ご宿泊入浴]チェックイン ~ 23:00 ※サウナ利用可能時間 17:30〜 (2022年1月現在) |
料金 |
【料金】
[大人]400円 [小人]300円 ※客室にご宿泊のお客様は、無料でご利用いただけます。 (朝風呂のご用意もあります) ※キャンプ場ご宿泊及び日帰り来村のお客様は有料となります。 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
