男
-
91℃
本日は 近場で✋
駐車場には いっぱい車止まってる🤣
5月末までの 回数券
本日 一枚使って やっと残り一枚になります
カランも ほぼ満席🈵
しばし待って 洗体🫧
露天風呂♨️でまったり温浴
サ室イン! 先客 三名
おぉ〜 意外にも 空いてる😁
上段に陣取り 蒸される🥵
水風呂は 相変わらず 優しめの温度☺️
外気浴は 露天風呂の寝チェアで ゴロリン🌀
先日の ミステリーツアーを振り返る
...初日は 雨で 富士山観れず
ホテルは 広くて綺麗だったし
夕ご飯の ローストビーフ食べ放題
美味かったなぁ😋
二日目は 天気も回復☀️
富士山キレイに観れたし👀
初めて行った 伊豆!
海鮮物🦐🐟も 美味しかったよー
三日目は 横浜に泊まった
...ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル...(←なげ~名前 笑)
サウナもあったみたいだけど
宿泊者でも 3,300円って😱
...ボンビーどらには 入れませんでした🥹
隣にあった 万葉倶楽部にも
時間が無くて 行けなかったです😂
ノーサウナdayでした
夕ご飯は 中華街でコース料理食べたけどね🐲
四日目は 横須賀に移動🚎
横須賀と言えば "海軍カレー🍛"🚢🌊
ボリューム満点 でしたー
やっぱり 都会は すごいや〜✨
どこ行っても 田舎モンは キョロキョロ笑😳
...って 美味いもんばっかり食べて
バスの中では 居眠り😴爆睡😪
そんな事 ばっかりしてるから
風呂上がりに 体重計乗って 驚いたよー😱
...過去一番の 体重になってる😩
そー言えば 身体が重たく感じますなぁ😰
...明日から また ウォーキングやらなきゃ💦
男
-
92℃
男
-
90℃
-
15℃
回数券消費活(←そんな 活あるんかい!🤣)
5月末期限の回数券が まだ 3枚残っているので
仕事終わりに やってきた🚗³₃
購入したのは 昨年 5月 枚数は 11枚
約 1年で 使い切れてないって ことですね
最近は どの施設も 回数券の期限を設けるようになってきたよーな気がします😂
無期限が いいよぉ~🫣
駐車場🅿️は 広いんですが 結構 混んでる
入り口手前で 向こうから
杖を突いたおばちゃまが やってきた
邪魔になるかなっと思い
私が 道脇に寄って待機した
...と おばちゃまも 反対脇で 待機してる😳
じゃ ...っと思い 待機おばちゃまの横を通り
「すみません ありがとうござ...」って 言った瞬間 おばちゃまの方から 「ぶぅぅぅー💨」
"屁んじ(返事)"されちゃいましたよ笑
...臭いを感じなかったので ヨシとします🤣
洗体...いつ来ても 強めのシャワー イイですね
アソコもココも よぉーーーく 洗って笑
露天風呂で ひと息ついて...😮💨
サ室イン!
8割の入り しかも 上段は 全部埋まってる
仕方なく 下段に座り掛けた時 上段の人が脱出
誰も 動かないので 上段に 移動 着座☺️
水風呂...ちょい温め(毎回こんな感じだね💦)
外気浴...露天で アディロンや 寝チェアも多数あるので 選び放題!😊
2セット目は 久しぶりに "冷蔵サウナ"にも 入ったが それほど ひんやり感は無かった😖
(↑こっちも 毎度 こんなもんですけどね😰)
3セット~♡
途中から 人も減り気味になった感じで
ゆっくり楽しめました😊
湯めパス 春号📖´-購入したけど
今回は 前回まで よく使ったいた 施設が 無くなっていた🤣
...ん~~んっ 残念です🥺
カムバッ~~~~ク~ 涌泉○!ラポー○!笑
男
-
90℃
男
-
88℃
男
-
88℃
男
-
92℃
男
-
92℃
男
-
93℃
-
15℃
男
-
88℃
- 2019.08.31 22:02 にし
- 2020.01.08 20:24 カープ小僧
- 2020.01.08 20:26 カープ小僧
- 2020.01.11 17:40 カープ小僧
- 2021.12.14 07:30 まる
- 2021.12.18 22:14 まる
- 2022.03.11 22:20 TWDY
- 2022.03.12 09:38 TWDY
- 2022.09.21 23:03 TZ
- 2022.09.21 23:11 るい
- 2023.09.23 12:49 宇田蒸気
- 2023.09.23 12:53 ダンシャウナー
- 2024.04.07 23:51 TWDY
- 2024.04.08 10:33 オトモフスキー
- 2024.05.21 08:40 ナカムラ@お風呂屋の採用担当
- 2024.05.21 08:46 ナカムラ@お風呂屋の採用担当
- 2024.10.25 22:31 Nene Onishi