対象:男女

信州健康ランド

温浴施設 - 長野県 塩尻市

イキタイ
1418

よっしー

2025.01.31

1回目の訪問

サウナ飯

明日のスノボー🏂に備えて『信州健康ランド』へ♨️
高温サウナは116℃👌
ネッパサウナは105℃👌
凛とした気温の外気浴で最高の時間です🎵トトノイ過ぎて寝過ごしそうですので早く寝ます😅

マッチ

ほぼオロポ🎵

続きを読む
95

たか

2025.01.30

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Satoshi

2025.01.29

13回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

del

2025.01.29

2回目の訪問

水曜サ活

3週間ぶりのサウナ
誕生日クーポンが今月までの利用期限で無料チェックイン
本日は夜勤業務明けにリスペクトしている会社のサウナ・スパ 健康アドバイザーを取得している先輩(関西)と信州健康ランドへサウナハットにアロマオイルホワイトグレープフルーツを振りかけてサ活へ 
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
2回目の来店ですがここの水風呂個人的に好き
サウナは…久しぶりのせいで発汗が鈍ったのか、水分不足なのか以前の様に汗が出ない…
滞在時間を短縮して聖地へ移動する事に

続きを読む

  • サウナ温度 108℃,105℃
36

Kei Izawa

2025.01.29

6回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ふみお

2025.01.28

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ラジオネーム:うるり

2025.01.28

11回目の訪問

誕生月無料ハガキを使い、ありがたく入館。

私の様な超肥満体型でも着られる館内着が用意されているのが非常にポイント高し🤣

サウナ(高温):12分×5
NEPPAサウナ:12分×3
水風呂:2分×8
休憩:10分×8
合計:8セット

続きを読む
28

ぷく三郎助

2025.01.28

64回目の訪問

内湯 イベント湯 人工芒硝泉 5分

サウナ:8分 × 2 オートロウリュウ熱波
水風呂:1分 × 2 流水の滝 
休憩:5分 × 2  外気浴
外湯 露天 人工重曹泉 5分 1セット後

合計:2セット

一言:夜勤明け訪問。昼から所用ある為、軽めに2セット,

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 16℃
33

𝙆𝙐𝙍𝙐𝙈𝙄

2025.01.27

4回目の訪問

この間ゲットした半額湯めぐりパスポートで♨️🧖‍♀️
サ室がいっぱいあるから天国気分💖
優しめロウリュの熱風サ室が1番汗出る🙂‍↕️
カラカラ98°の高温サ室は汗出にくい
湿度がないせいか8分程で肌も、鼻呼吸も痛い🤣
健康ランド行く度思うのが、
マスコットキャラクター??可愛すぎんか🥹と思う🤦‍♀️
ゆっぴーって言うらしい...
気になって調べちゃった初知り🤣

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,50℃,94℃,98℃
  • 水風呂温度 16℃
31

大人の休日倶楽部(冬) 最終日 信州周遊呑み鉄 サ旅
朝は空いてて快適。雪の北アルプスは素晴らしい
ラストは大糸線で白馬へGO (待ち時間に松本城も)

榑木野 松本駅舎店

ざるそば

昨年美味しかったので再訪

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 16℃
20

サウって来るわ

2025.01.26

128回目の訪問

サウナ飯

今週もこちらへ。
男子側はNEPPAサウナのストーブが新しくなり、オートロウリュウ水量が元に戻ってからいい感じ。

先週もそうでしたが、今週も水風呂を短めにしての夜明け前の薄暗い中-3℃の外気浴が意外に心地よく。
風があると当然寒いですが、先週今週は風が無くてゆっくり出来ました。
その数分後、冷えた体を壺風呂で温めるのも、今の時期ならではの至福の時間🤤
ちなみに今日は風呂の日で、アロマは特別でシャンパンとの事。
本物?🤔香りは普通にマスカットでしたが😅

パチンコは最悪で、初当たりはそこそこながらも連チャンは全く😰

朝食バイキング

せめてスクランブルエッグにして貰いたい😢

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 16℃
25

ぷく三郎助

2025.01.26

63回目の訪問

サウナ飯

内湯 イベント湯 人工芒硝泉 10分

サウナ:8分 × 2  オートロウリュウ熱波 上段 
水風呂:1分 × 2 流水の滝
休憩:5分 × 2  外気浴イス , 室内イス
外湯 露天 発汗ゲルマ風呂 10分 1セット後

合計:2セット

朝食バイキング 2時間程仮眠

内湯 薬湯エキス風呂 10分

サウナ 8分×1 オートロウリュウ熱波 上段
    10分×1 ドライサウナ高温 上段
    10分×1 クリスタル(スチーム)サウナ
水風呂 1分×3 流水の滝
休憩  5分×2 外気浴 ととのい椅子
    10分×1 室内 ととのい椅子
外湯  露天 発汗ゲルマ風呂 10分 1セット後
内湯  イベント寝湯 ワイン 10分 2セット後

合計 3セット

一言:宿泊からの朝サウナ。朝食バイキングの前に軽く2セット。早朝は空いてました。露天風呂の発汗ゲルマ風呂、まだ日の出前で暗かったので正確な色は分かりませんが、青黒い独特な色でした。しかし、とても良い匂いでした。
朝食バイキング後再度入浴しましたが、発汗ゲルマ風呂は、紫色でした。

朝食バイキング

10階キャラ。写真は1巡目ですが、3巡目まで取ってしまいました。お腹いっぱいです。〆はカレーです。

続きを読む

  • サウナ温度 107℃,110℃,50℃,48℃,45℃
  • 水風呂温度 16℃,18℃
50

部屋で寝てから夜中にのんびり出来るのが宿泊特権
最終日は大糸線で白馬に移動。北アルプス楽しみ😊
百名山では常念岳が近くて綺麗 (穂高は微妙な角度)

馬刺し

信州名物料理呑みだけで満腹

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,107℃
  • 水風呂温度 18℃
48

ぷく三郎助

2025.01.25

62回目の訪問

14時 入館(宿泊)

内湯 イベント湯 人工芒硝泉 5分

サウナ 10分 ドライサウナ 上段
水風呂 1分 流水の滝
休憩 5分 外気浴

合計 1セット

夕方所用にて外出、20時頃再入館。
23時頃まで爆睡

内湯 イベント湯 人工芒硝泉 10分

サウナ 8分×2  オートロウリュウ 熱波 上段
    10分×1 ドライサウナ 高温
水風呂 1分×3 流水の滝
休憩  3分×2 外気浴 ととのい椅子
    10分×1 室内 ととのい椅子
外湯  露天人工重曹泉 10分 1セット後
内湯  イベント寝湯 ブルーラベンダー 10分 2セット後
    薬湯エキス風呂 10分 3セット後

合計  3セット

近くで飲み会がある為、電車移動出来る信州健康ランドに宿泊。土曜日なので、入館時の14時、再入館時の20時両方、お風呂は混雑してました。但しサウナは、そこまでの混雑はなかったので快適に利用出来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,107℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
29

さうなまる

2025.01.25

1回目の訪問

常念岳東尾根登山後に利用
サウナのパラダイスだった。
今度はもうちょいゆっくり

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 16℃
14

大人の休日倶楽部(冬) 4日目 信州周遊呑み鉄サ旅
片倉館から塩尻のこちらに移動して大浴場へGO😊
巨大なスーパー銭湯で、ひと通り試して満足です
これだけあれば、家族で一日中のんびり過ごせる
石和と駿河の健康ランドにバスで無料移動は良いね

山賊揚げ

塩尻名物のデカすぎる唐揚げ

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,50℃,110℃,106℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
24

Nobu

2025.01.25

13回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
10

Taro

2025.01.24

1回目の訪問

サウナのみでなく、風呂も充実しており岩盤浴まであります。

続きを読む
2

Toshi.D

2025.01.24

4回目の訪問

白馬出張前の立ち寄り

サウナも水風呂もかなりのサイズ
露天風呂エリアでゆったり休める

館内に居酒屋もあり宿泊もバッチリ

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,50℃,110℃,94℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
0

のっちんさん

2025.01.23

2回目の訪問

誕生日月なので無料で入れました。サウナもお風呂も気持ちよかったです。仮眠室で寝すぎました。夜寝れません

続きを読む
23
登録者: SaunaCamp.
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設