対象:男女

国済寺天然温泉 美肌の湯

温浴施設 - 埼玉県 深谷市

イキタイ
262

フクロリス

2025.10.31

1回目の訪問

ドライサウナ4回
小雨が本降り変わった中、庇の下で火照った体を外気浴
心地よし!
週末はサウナに限る!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
11

ぺんぎん

2025.10.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いーすと

2025.10.30

6回目の訪問

実家に帰ってきて、時間ができた。「そうだ、サウナに行こう!」

食浴プラン+100円=1550円
サ・水・外気浴
サ・水・外気浴
塩サ・水・外気浴
サ・水・外気浴

レバニラ炒め定食(1550円)

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,97℃
  • 水風呂温度 10℃
9

MAOMUGI

2025.10.30

10回目の訪問

【美肌の湯✖️朝食バイキング✖️貸切】

本日は深谷美肌の湯へ。
朝食バイキングからスタート。
バイキング時間終了間際だったのでメニューも少なめ。

続いて小休止してからサウナへ。

1セット目は他のお客さんは一人だけ。
2.3セット目は貸切でした😆
肌寒くなってきたので外気浴時間も少なめにして、温泉を堪能して終了です。

朝食バイキング

ちょっと今日は惣菜が少なかった💦

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,96℃
  • 水風呂温度 17℃
65

てっちゃん

2025.10.28

13回目の訪問

仕事はサウナのためにしてるみたいなもんだね🎊
こっそり朝残業して、定時で上がり、ワクワクしながら美肌へ💨
駐車場混んでますがな~( ̄* ̄)

お風呂もまあまあ混んでたけど、体洗ってしっかり下茹で♨️

ドライ90℃表示でIN、上段TV前もじっくり12分入ってられた。汗はソコソコ💧

2セット目、熱い場所見つけた🔥
今まで何でここに座らなかったんだろう(/ロ゜)/
いい感じの汗と心拍、12分

水風呂行きましたが、おばはーん!子供にはちゃんとかけ湯してから水風呂入るよう、指導してくださーい!!お願い🙏

最後は定番塩サウナ、じっくり12分、塩つける時間と流す時間は抜きで。
外気浴はせず扇風機前でととのい~

またまた機械故障で露天なしとの表示も、女風呂はお湯入ってました🥰

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
104

木村勘太

2025.10.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こにぺー

2025.10.27

6回目の訪問

サウナ:7、8、9
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
14

セッキー(低温サウニスト)

2025.10.25

245回目の訪問

【なれるのか!?低温サウニスト】美肌の湯の巻
個人的事情につき(※自己紹介参照)塩サウナ程度のサ活で、本当にサ活を語れるのか、いくつかの塩サウナ・ミストサウナに通って、考えてみます。

ここで中低温サウニストを名乗り始めた日、実はこちら美肌の湯に訪れ、塩サウナのなかで、その旨構想を始めていました。あれから三週間ぶりくらいだろうか。
今日は朝から体調がまるで今日の天気のような微妙さゆえ、葛根湯を服用して終日寝て過ごす有り様。まぁそんな日もあります。つか、平日に倒れずに休日にピークオフを迎える、大人の嗜み。おかげさまで夕刻にはすっかりしゃっきり。
悲しいことがあると革の表紙を開くのは荒井由実さんですが、体調が100%でない時は革の財布を開き、美肌の湯の回数券を取り出すわたし。いざ。

塩ミスト👉シャワー👉外気浴(二周)

塩で体をスリスリしながら、美肌の湯の良さをつらつらと考えてみる。

・塩サウナの中のテレビでニュースを見ながら過ごせる(意外となくない?)
・高濃度炭酸泉がある
・ほぼいつも外気浴でごろりできる
・それでいて、とっても安価

こんなところに、なんとなれば自転車でも行けるのだから、贅沢だよなぁ。
考えてみれば確か2001年に熊谷に引っ越してきて早22年。あの頃は「湯めぐり浪漫館」として、温泉は湧出されないながら、しばしば夫婦で来ていたな。(いま、つまは美肌の湯がお気に召さないらしい)
今日も、壊れていた電気風呂が直った代わりに別な場所が故障中となっていて、あちこちガタがきているようだけれど、それはわたしも同じこと。お互いいたわりながら、あと十年、二十年、付き合っていければいいですね。

続きを読む
23

Yoshikazu

2025.10.24

1回目の訪問

久しぶりのホーム
1回目_下茹で5分_サウナ11分_水風呂2分_外気浴10分
2回目_下茹で10分_サウナ11分_水風呂2分_外気浴10分
3回目_下茹で5分_サウナ11分_水風呂2分_外気浴5分
上がり湯15分
3回中2回整う。やはりホーム、感覚を忘れて無かった。
ここは天然温泉でシャワーから出るお湯や水もすべて温泉との事。いつ来ても泉質が大好き。
特別空いている気がした。また来ます🙋

蕎麦遊歩:粗挽き蕎麦

ここは蕎麦がホントに美味しい。そばがきは特に美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
5

鈴木唯仁

2025.10.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てっちゃん

2025.10.23

12回目の訪問

今日は朝から忙しいのは分かっていたけれど…しごおわサウナ🎶②って思いながら1日仕事‼️

18:10IN、駐車場混んでる割には空いてるなあって思ってゆっくり洗い場へ
顔がゴワゴワしてるのが気になりすぎて、ピーリング後の内湯、からのサウナ

ドライ82℃、恐らくだけど80℃ないよね…
汗はかくけど滝汗ではなくタラ~っと
そして、上段端の割に心拍上がらず…

水風呂、外気浴は最高🥰

ドライ2セット、塩サウナ1セットで終了!

喫煙所で今月のカレンダーみたら、昨日は休館日だったらしい👀‼️昨日行く予定だったけど行かなくてよかった!

電気風呂も直ってて、塩サウナ前のシャワーも新しくなってました(*>∀<*)

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
123

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:埼玉出張。
ちょっと久しぶりの「ハナホテル深谷」

お泊まりサウナは良いね…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
14

えもん@二代目

2025.10.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だふ

2025.10.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃

mittan

2025.10.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てっちゃん

2025.10.13

11回目の訪問

今日は何しよう~って、サウナしかないっしょw
家チカの美肌に着き、久しぶりの100円下駄箱!
と思ったら、財布がない!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

ポイントたまって無料で入浴できるからって、大事な財布を忘れるとは…
近くて良かったぁと思い、1度家に戻り、ようやく11:30IN

ぬるめのドライだから、1セット目から上段、12分💦
空いてるから、ほぼソロ
浴室も空いてるけど、マダムたちの社交場みたいな美肌は普通にうるさい👂💥
さすが美肌(笑)

外気浴の板張りはビチャヒチャで滑っちゃうし、サ室のビート板は常に2個置いてあって誰もこないし…ここ最近マナー良きサウナばっかりだったので減点💧

そして、恐らくだけど、フリーWi-Fiなくなった?!
喫煙所でサウイキ入力しようと思ったらWi-Fiきてないし、どこにも紙が貼ってない!Σ( ̄□ ̄;)

新しいカードも言わないとくれないしね。
お客さんが減ってる感じがします

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,82℃
  • 水風呂温度 15℃
134

ケロヨン

2025.10.10

1回目の訪問

仕事終わり21:00チェックイン
初めてかと思いきや昔来たような外観
サウナは細長い2段
だんだんサウナ通いしていくうちに4、5分経たないと汗が出てこなくなった
鍛えられてきたということか💪
10分×3セット
外で雑魚寝エリアがありととのい👏

続きを読む
5

こにぺー

2025.10.10

5回目の訪問

サウナ:6、7、10
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
9

セッキー(低温サウニスト)

2025.10.08

244回目の訪問

サ活の記録でなくて恐縮ですが。
わたし、今日をもちましてサウナ―を辞めます。かかりつけの病院の心臓医から、ダメ出しを食らいました。とくに水風呂はご法度ですって。痛すぎる。
一瞬、なかちゃんさんが妄想の中?にて、北欧のサ室でマイクを置いたシーンが脳裏をかすめましたが、医者から「ミストサウナ程度なら…」と言い足されたので、今後、ミストサウナや塩サウナのような低温サウナ限定で、とりあえず活動を続けたいと思います。
とは言うものの、それで果たして、(しかも、”without水風呂”で)満足できるだろうかー。活動できるだろうかー。
この三連休で、検討したいと考えております。
とりあえず、滑川テルマーとかにはもう基本通わず、その分松山の極楽湯とかに、より馳せ参じそう。
で、低温サウニストとして名乗って初のサ活は、いちばん至近の美肌の湯。何年振りかの塩サウナ。新鮮。

続きを読む
27

迅雷

2025.10.04

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
登録者: ガンディー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設