対象:男女

Sauna kota LEPO

その他 - 神奈川県 厚木市 事前予約制

イキタイ
2987

sunnydays365____

2025.04.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆっきー🐼

2025.04.26

1回目の訪問

Sauna kota LEPO初訪問✨
他の利用者がいなくて貸切でした😆
薪サウナでアロマ水のセルフロウリュもいい匂いだった🪵
鳥のさえずりを聴きながら、緑をボーっと見ながらの外気浴は癒される🕊️🌿
水風呂の水質がPH8超えているらしく柔らかくてめっちゃ良かったです😌
お店の方も親切で居心地良かったです💓

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
31

田中

2025.04.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

KY

2025.04.25

1回目の訪問

サウナ飯

小田急線とバスを使い時間がかかったけれど来てみて本当によかった
他にお客さんがおらず何と貸し切り利用
誰にも邪魔されずたったひとりで大自然のサウナを楽しんだ

手作り感たっぷりのかわいらしいサウナ小屋
薪のパチパチという音に耳を傾けゆらめく炎を見つめていたら時がとまっている気がした

小屋を出るとすぐそこにプールのような大きな水風呂が、その水は七沢温泉の鉱泉水でさらっとしていて肌触りがなめらかだった

ポンチョを着てインフィニティチェアで休憩
聞こえてくるのは鳥のさえずる音のみ
木々の緑の美しさと木漏れ日の眩しさにやわらかな春を感じた
夢のようだけれど夢ではない唯一無二の時間だった

焼肉わがんせ

わがんせランチ

国産牛カルビにトントロだー

続きを読む
27

2丁目夜祭

2025.04.21

1回目の訪問

サウナ飯

月に一回は有給を取るぞと目標にして、4ヶ月が過ぎてしまった。今年初の有給!

自分が理想としてたサウナが神奈川にあった!3日前に見つけたけどね。

最高に良かった〜。ゆったりした時間が流れてた。店員さんの仕事ぶりもちょうど良い。
最後のセットで自分のベスポジを見つけた!画像の場所。

ガソリン代と高速費で往復4,000円弱もしたのは妻には内緒。
ポンチョやガウンは館内歩く用に必須なんだね。持って行けばよかった。

ZUND-BAR

柚子ラーメン(塩、まろ味)+本枯節のおかかごはん

商標の訴訟が気になる

続きを読む
15

こんぽた

2025.04.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kakuny

2025.04.16

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:20分 × 2 + 10分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

初訪問でした。
相席での予約でしたが、平日午前ということもあってか他の方はおらず貸切状態に。これは嬉しい誤算。

薪ストーブが燃え盛るサウナ小屋は、一段一段が高めの二段式。
場所で体感温度を調整でき、自分のペースを作りやすい環境。
湿気のないカラッとした室内は、長居しやすく感じました。
室内に時計はないので自分の感覚で瞑想していたら、なんと20分も居座れてしまいました。

水風呂はプールと言っても差し支えない広さに、山からの源泉がなみなみと注がれたもの。
スタッフさんによると、アルカリ性に寄ったとろみのある水とのこと。なるほど、肌艶もやや良くなったような気がします。
ちょうど散り終わりの桜の花やつぼみが、水風呂にぷかぷか浮いておりました。自然に抱かれたご当地ならでは。

外気浴はコールマンのチェアで3セット、オーナーさんオリジナルのウッドベンチで1セット。ウッドベンチ、角度が絶妙にインフィニティチェアを踏襲しているとのことで、かなり気持ちよく眠れます。落ちている枝や草も自然の中ならではですが、気になる方はマットを敷いても良いかもしれません。
新緑の草木の香りに、薪が燃える煙たい香りが混ざり、「あ〜、田舎に帰ってきたなぁ」という気分にさせてくれる外気浴でした。

続きを読む
13

なかむ〜

2025.04.15

1回目の訪問

サウナ飯

本日は日曜日にYouTubeアップしたので、ご褒美サウナ。
今回は初のコタレポさんにお邪魔しました。
薪サウナでセルフロウリュウできる施設です。
先週まで桜🌸満開でしたが、本日は少しだけ残ってました。
満開で桜吹雪🌸の中、来たかった〜。
水風呂には温泉水を利用してますのでお肌すべすべになります。外気浴では桜を眺めながら、日向ぼっこできて最高〜😀
気持ち良すぎてとろけました〜。

湘南名菜 桂花楼

本日の日替りランチ 野菜とイカのカレー炒め

中華風のカレーはまた一味違いました。旨い😋

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
132

ハギ

2025.04.14

3回目の訪問

本日2件目
アウフグース練習も兼ねて、誰もいないため貸切利用
最高でした

続きを読む
21

市川大雅

2025.04.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

洗濯機は二層式

2025.04.11

2回目の訪問

サウナ飯

また来てしまった

本日は1100〜1300
今回は男性2人と私
何か落ち着かない
少し話をしたら皆
相撲地区ならぬ県央地元民のようだ

薪ストーブの威力はすごい
パチパチといい音と香り
気持ちが安定する
本日のアロマは松の実とのこと
お姉さんもとても感じがいい
世間話を色々
プール?は多分18℃くらい

レポの🌸は葉桜だが
七沢地区の🌸はまだ満開

5セット

バスに乗りウトウト
サウナがそうさせるのか
あまりこんなことないんだけど

軽く呑んで帰ります

満天酒場 本厚木南口店

やきとん、ニラ玉、生牡蠣など

レポの後はこの店と脳が判断したよう

続きを読む

共用

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
89

りく

2025.04.09

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

洗濯機は二層式

2025.04.08

1回目の訪問

サウナ飯

本日週休

0800すぎまでベッドでウダウダ
サウナどこ行こ

回数券の期限が迫っている3S
1日ボーっと過ごせるAKC
久しぶりにゆいる 森彩 
色々考える

そんな厚木市七沢に素敵なサウナが

山奥すぎて猿やイノシシ、鹿
なんでもござれのジビエ地帯
時期になるとヒルが出没し地元住民ならぬ
ハイキング客をも脅かす地区だ

予約一覧を見ると
1300〜1500
誰も予約を入れていない

よし!珍しく重い腰を上げて
バスに揺られ45分

Sauna kotaLEPOへ

優しそうなお姉さんが出迎えて
くれました

もちろん貸切状態
薪もまめにくべていただく

ロウリュ、アロマがが入っていない?
自分の鼻が悪いのかマスクをしているのか
聞いてみると忘れていたらしく
好みのアロマを聞かれたが
咄嗟に思いつかず
スッキリした香りをとリクエスト
シトラスのアロマをチョイスしてもらう
よい香り
ケミカル臭なし

薪サウナはなんというかよい
普段はTVありの施設が好きだけど
全く退屈しない
薪のパチパチ音を聞きながら
燻った匂いを楽しむ
ストーブをジーっとみつめ
5分過ぎたところでセルフロウリュ
気持ちがクリアになり
ストレスが徐々に軽減していく

水風呂?浅いプールには葉桜になりつつある
花びらが舞い落ちとても綺麗

そして皆さんのサ活どおり
水が素晴らしい
このド素人の私でさえわかる
水質の良さ

5セットし、
シャワー、水着脱水、1階で
髪を乾かし
またバスに揺られ本厚木まで
遠い。。ウトウト
久しぶりのサウナで
体力消耗したのか眠気が

また近いうちに伺います!
軽く呑んで帰宅

満天酒場 本厚木南口店

やきとん、生牡蠣、ピーマンなど

ホッピーを頼むと2杯目から焼酎の量を好みの濃さに選べる。酔っ払いがついつい調子にのるダメなやつ。。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
98

k..k(けーけー

2025.04.06

5回目の訪問

2年ぶり!
2年ぶりだから色々変わってるね。
温泉使えなくなったのは残念。
まぁ動線が良くなったって事で。

今回も花見だ!桜の状況を予想しつつ3/30からリスケする気合いの入れようだ。
予想は的中し見事な桜と雨降るか降らないかのギリギリな感じ。
やはり花見水風呂、プールの奥にスペースができていてそこに横たわると目の前に桜。
ええね!

多分また来年も来ますよ!

ありがとうございました!

続きを読む
35

Moma

2025.03.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
6

DAyji802

2025.03.30

11回目の訪問

桜が見頃です。写真は外から撮影。

続きを読む
17

マツ

2025.03.30

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:桜も咲いててすごい綺麗でした!

続きを読む
18

くぼすけ

2025.03.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Shoma Yagi

2025.03.29

2回目の訪問

念願LEPO!!
久しぶりでした〜

サウナ自体久しぶりというのと、連日の怒涛仕事終わり。お疲れ様でした!!

水風呂の温度が心地よい。
そして桜を見れた。
最高のリラクゼーションしてきました!、

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
21

Yohei

2025.03.28

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりの訪問
3回目の訪問だが、毎回設備が少しずつ改良。

毎セット、スタッフのお姉さんがストーブに薪を焚べてくれて火力は安定。アロマ水もリクエストに応じて用意してくださったりとサービスも充実。

綺麗に咲いた桜を見ながらととのった。

曽根屋

焼魚

焼鳥や料理どれもうまい

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
3
登録者: まっちゃん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設