対象:男女

三国オーシャンリゾート&ホテル(旧三国観光ホテル)

ホテル・旅館 - 福井県 坂井市

イキタイ
12
サウナ室 1

温度 95

収容人数: 13 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV無

浴室と同じクラシックBGMで癒されます♪

水風呂

温度 13

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 45

収容人数: 2 人

  • スチームサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • 電気
  • TV無

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 85

収容人数: 21 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV無
  • 無音

丸いビートバンタイプのサウナマット有り

水風呂

温度 18

収容人数: 2 人

  • 水深80~110cm

チラー無しなので外の温度に左右されそう。 掛水のような浴槽で縁が高く跨ぎにくい。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室 1

温度 95

収容人数: 13 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV無

水風呂

温度 19

収容人数: 2 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 70

収容人数: 2 人

  • スチームサウナ
  • 電気
  • TV無

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

土曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

TZ

2022.02.18

1回目の訪問

三国 サ活!

金曜日、仕事終わりに初訪問♪

ホテルエントランスでは、越前ガニと大迫力の仔獅子がお出迎え。
湯めぐりパスポート利用で半額の300円で入館。

ホテル受付で氏名と連絡を記入し、持帰り可のハンドタオルとレンタルバスタオルを受取り、2F浴室へ案内して貰い浴室へ直行!

入って直ぐに広めのエントランスがあり、左手に水風呂とサ室、右手の広いスペースにシャワーと介護椅子が2脚セットされていて驚きました。

エントランスから奥の浴槽ゾーンへ繋がる通路入口に、シャワーと掛け湯が準備されていて、通路を進むと温泉浴槽を中央配置の円形浴室が現れます。

さらに浴室からは、奥の扉から通路を進むと和畳の湯エリアがあり、もう一方の扉を開けば露天風呂が現れる♪
秘密基地の様な面白い造り。
各浴槽で温泉を楽しみ、オレンジ香るシャンプー&ボディソープで体を清め、サ室へ入室♪

・サウナ
座面が高い3段+1段目のみL型の配置で、13名程の広さですが、現在は3名定員。
正面中央にガスストーブが鎮座し、ガラス面は少ないですが、暖色系照明が照らす、明るいサ室。
12分計と温度計ありでテレビは無く、浴室同一のクラシックBGMとガスストーブの燃焼音が響く空間。

3段目に座ると天井が近く、顔の高さと並ぶ位置の温度計は90~96℃で推移。
ガスストーブで湿度が低いですが、温泉で下茹でMAX状態の体は直ぐに発汗。一旦発汗が始まると滝汗が流れ出しました。😆

・水風呂
サ室を出て2歩で到着。ですが、水風呂はキンキン水温のため、掛け湯側に一旦移動してお湯で汗を流し、水風呂へ戻る。😂
水風呂温度はグルシン手前の約12℃!
深さは70cm程でドップリ浸かれる、お一人様贅沢サイズ。オーバーフローした水を浴槽下から給水するシステムで、無臭&冷水が気持ち良い。👍
但し、掛け湯用の水槽とサイズが酷似してるので、水風呂へ入るのに勇気が必要です。😆

・休憩
ととのい椅子は無いですが、スペースはいくらでもあります。
私は浴室エントランスの介護椅子を借りて休憩しました。
サウナ~水風呂~休憩が数歩で回れる、ととのいトライアングルの、素晴らしいエントランス!🤣

密無しで、3セットゆっくり楽しみました。

三言:
受付の方の対応が素晴らしく、気分を良くして脱衣所へ入った時から、既に気分が良かった♪

サ室の座面タオルが多少乱れていても、脱衣所に多少の汚れがあっても、自分で綺麗にする心の余裕がありました。

受付の対応が良くなければ、全てが違う印象だったと思います。やっぱり大事なのは人ですね!また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
403

ヨーコ

2024.05.08

1回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの福井旅行✨

友達に会う&越前温泉漁火に行くのが最大の目的。
応援割りは瞬殺で当然取れず💧
東尋坊や越前松島水族館も近い。

お風呂は2階で東尋坊温泉♨️
扉開けてすぐめっちゃ広い20畳位の謎のスペースが!
右にサ室、掛け水のような高さのある浴槽の水風呂(チラー無し)、立ちシャワーブース、
左端にシャンプーバーセット(5種類くらい)
無駄に広く、その分水風呂大きくしてくれるか整い椅子やベンチ置いてくれたら有効活用出来るのになぁ💦
と思いつつ、大好きなPOLAのアロマシリーズをピックアップして奥へ。

中央に八角形の大きな浴槽が!
カランは沿うように12個あり、それぞれにオリーブのシャンプー&リンスが有るけど、シャンプーバー16セットあったので備え付け要らんのでは?と思ったり。
たっぷりの広い温泉は気持ち良く最高やった。

名物?らしき畳風呂は更に奥の増設したらしい別棟。
扉開けてそっちに行くのに外を通るようなものなので、季節外れの寒さと生憎の雨で寒い💧
畳敷きの床?で寝湯と浴槽が一つ。
なんとカランがまた3個有って、しかも1つ1つが3人分位の広さ!
多分ここに有るの皆知らないで中央の最初のヤツ使うやろうなぁ。
必要ある?
畳敷きにするなら全部にして欲しいなぁ、基本石なので冷たい💦
わざわざ畳の間にまで来て入る必要性を感じなかった💦

広い浴槽の部屋に戻ってもう一つの扉を開けると露天風呂。
屋根で覆われてて空も感じられず、特筆すべき点は無いなぁ。
外気浴出来るような椅子も無い。

友達はサウナ入らないそうなので戻って誰もいないサウナへ。
ビートバンサウナマット有り。
入って左にガスストーブの熱源。
正面1段、右に高さのある3段。
カラカラタイプ、敷かれてるのも部屋のと同じ白いバスタオル。
だもんで薄いし動くし。
サ室めっちゃ古そう。
最上段でやっと汗が出るが、熱源も時間が来たら一旦止まるらしく、その度に温度が下がる💧
不完全燃焼のまま出てすぐの小さな水風呂へ。
でっかい謎のスペースにそぐわない申し訳程度の小さい水風呂。
縁が高いのでやっとこさ跨いで。
チラー無しなので体感18度位?
冬場はめっちゃ冷たいのか?
無駄に広い(←しつこい)スペースに内気浴用の椅子もなく、介護用の椅子や高さのあるカラン用の椅子を持って来て休憩…するも、広すぎるのと全てが石の作りで冷たく寒々として落ち着かん💦
結局脱衣場で休憩。
2セットで諦め💦

翌朝覗くもサ室は消灯していた。
まあサウナに特化してないようでしょうがないけど、何だか勿体ないなぁ。

夕食バイキング&飲み放題

カニ🦀北陸の地酒20種飲み放題✨90分制なのが残念💦

続きを読む
2

どら

2022.12.22

1回目の訪問

大雪前のひとサ活with友

明日から いや今日の夜から
寒さが厳しくなり
大雪になるらしい⛄️(ホントかな~😅)

もし 大雪になっていたら
サ活で汗かくどころか
(サウナ行ってる場合じゃない)
雪かきで 汗かくことになる💦
その前に ひとサ活 友達連れて(笑)

フロントで 700円 現金支払い
バスタオル&フェイスタオルを渡されます

2Fに上がり 脱衣場から 浴場に🚶‍♀️
入ってすぐに 水風呂&サウナ室
進んで 浴場&洗い場&露天風呂
さらに進んで 2つ目の浴場&洗い場…
こちらは 洗い場と浴槽の間の床面が
畳になってます
なかなかレアな状態です😎
(本日 寝転んでみましたが 冷たくて😂
夏場なら気持ちいーかも😁)

洗体から浴場そして露天風呂に入り
サウナ室にGO!
大きめですが 今は定員3名の表示
室温 90度ちょい🌡
上段で蒸されて 水風呂🧊に
ひぇー つめてぇー
かなり冷えて 手足先が痺れてきます🥶
(帰りにフロントで水風呂の温度を聞いてみましたが 分からないとの返事でした😓)

外気浴は 風がひどいので とりやめて
サウナ室出たところで 内気浴 休憩~

水風呂の冷たさで…😇😇😇連続(笑)
4セット~ 激冷🧊水風呂でした🥶

帰りの道にどれだけ 雪が積もっているか心配しましたが うっすら~でした(ちょっと安心)

明日起きて 雪が積もっていたら
会社休めるかな~🤭(世の中甘くないって!)

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
46

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 三国オーシャンリゾート&ホテル(旧三国観光ホテル)
施設タイプ ホテル・旅館
住所 福井県 坂井市 三国町緑ケ丘4-4-8
アクセス -
駐車場 あり
TEL 0776-81-3111
HP http://www.mikuni-hotel.com/
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 05:00〜10:00, 15:00〜翌01:00
火曜日 05:00〜10:00, 15:00〜翌01:00
水曜日 05:00〜10:00, 15:00〜翌01:00
木曜日 05:00〜10:00, 15:00〜翌01:00
金曜日 05:00〜10:00, 15:00〜翌01:00
土曜日 05:00〜10:00, 15:00〜翌01:00
日曜日 05:00〜10:00, 11:05〜翌01:00

2023年6月30日~「三国オーシャンリゾート&ホテル」へホテル名変更
料金 持帰り可のフェイスタオル、レンタルバスタオル付の料金です!

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: HiMA
更新履歴

三国オーシャンリゾート&ホテル(旧三国観光ホテル)から近いサウナ

三国温泉ゆあぽーと 写真

三国オーシャンリゾート&ホテル(旧三国観光ホテル) から1.39km

三国温泉ゆあぽーと

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 85
  • サ活 234
Morris Resort 東尋坊 -モリスリゾート- 写真

三国オーシャンリゾート&ホテル(旧三国観光ホテル) から2.58km

Morris Resort 東尋坊 -モリスリゾート-

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 8 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 21
  • サ活 0
政竜閣 写真

三国オーシャンリゾート&ホテル(旧三国観光ホテル) から3.12km

政竜閣

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 4
まつや千千 写真

三国オーシャンリゾート&ホテル(旧三国観光ホテル) から3.21km

まつや千千

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 10
  • サ活 54
美松 写真

三国オーシャンリゾート&ホテル(旧三国観光ホテル) から3.24km

美松

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 2
あわら温泉 グランディア芳泉 写真

三国オーシャンリゾート&ホテル(旧三国観光ホテル) から3.31km

あわら温泉 グランディア芳泉

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 40
  • サ活 41
清風荘 写真

三国オーシャンリゾート&ホテル(旧三国観光ホテル) から3.52km

清風荘

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 14
  • サ活 48
ゆ楽

三国オーシャンリゾート&ホテル(旧三国観光ホテル) から3.56km

ゆ楽

  • サウナ温度 60 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 5

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!