対象:男女

男女入れ替え施設

セントピアあわら

温浴施設 - 福井県 あわら市

イキタイ
105

野人

2025.03.10

2回目の訪問

古代竜士フクイザーの残り香を感じながら✨

シゴオワから芦原温泉に🚗
目の前にある灰屋のサ室がリニューアルしたみたい✨
いつか行ってみたいが宿泊者のみ😭
いいな〜と思いながらセントピアへ🚶

18時30分イン!
ここでは券売機で600円チケット買って、湯めパスとチケットを渡すと半額戻るシステム😀
受付横にあったフクイザーのサインをパシャリ📸✌️
盛り上がっただろうな〜と思ったか思わなかったはいいとして、天の湯へ😎

多い!
老若男男!
いっぱいやんけ〜😭
平日始まってすぐなのに〜😰

カランも結構あるのにほぼ埋まってる。隙間に入って高速洗体🚿
内湯に使って温泉を味わう♨️
露天風呂も味わう〜♨️
いい湯だね〜♨️

もうサウナはいいかと思うぐらい笑

サ室は95℃くらいで程よい湿度で湯通しも効いたか即玉汗滝汗〜💦
久しぶりに来たけど好きだな〜😀
時間もないので渾身の長め15分越えを2セット🥵

水風呂も体感12、3℃でピリッと冷えてます❄️

露天のプライスで月と星を見ながらポカーン😯

再度内湯で〆

天の湯がやっぱいいな!

本日もアザス😀^ ^

続きを読む
98

あべこ

2025.03.07

16回目の訪問

サウナの日ということで、
イオンウォーター頂きました!!!
感謝です🔥

週末サウナ最高ですね♨️
あしたもどっかいこー

続きを読む
43

らー

2025.03.05

1回目の訪問

サウナ飯

温泉たまごを作ることができます

温泉たまご

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
15

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナは8人くらいの大きさ。水風呂は2人。常連のご年配多め。サウナ室いっぱいな時間帯あり。

なん·なん亭 あわら本店

もやしラーメンとチキン玉子

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0

おはぎ【おゆのしん】

2025.03.02

5回目の訪問

サウナ:15分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

天のサウナの方
体感、最近温度高くなった??
15分一本勝負気持ちよかったです

続きを読む
27

しまやん

2025.03.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

庄屋

2025.03.01

1回目の訪問

初訪問。2セットやってととのわず。
東尋坊から芦原温泉に立ち寄ったけど、時間的にここしか日帰り温泉が開いてなかった。
銭湯プラスアルファって感じの施設。それでも今どき千円以下でサウナも入れるんだから贅沢は言えないね。
また来るかと言われたら微妙だけど……(笑)

続きを読む
13

どら

2025.02.25

25回目の訪問

大雪も 過ぎ去った...っと言う事で
近場で サ活(←え? なぜ 近場🤷‍♀️🤣)
...3月末までの 回数券も 残ってるし
早く使わないとね🤭

駐車場🅿️は 運良く 軽専用が1ヶ所空いてた
スムースイン!🍀

回数券を出して 残りあと1枚になりました☺️
本日は 天の湯♨️←狙って来ました✋

お客さん 少なめですね😊
洗体...カラン ひとつ飛ばしで 座ってる
頭洗ってる間に 隣りに 人座ってた😳
なぜ 私の横に来るんだよー😩

気を取り直して バイブラ湯で 温まる♨️🤭
横目で サウナ室 観察しながら まったり笑

サ室イン! 先客2名と 少ない😀
相変わらず ちょい 臭いがするんだよなぁ😩
耐えられない ほどじゃ無いんだけどね

水風呂は 適度に 冷たい🥶

外気浴は お気に入りの 小さい方の 露天で...
ひとりぼっちの "ぼっち浴🙂"
(勃○欲じゃねーし🤣)
18時近くだけど 空はまだ 明るい💡 ̖́-‬
日が長くなったよね~☀️

3セット~ 混みも無く 楽しめた😇

途中 サ室のテレビでは
"代替卵"の特集を放送してる
「代替卵とは、植物性の原材料を用いて、鶏卵の食感や風味、見た目などを再現したもの」

...代替卵🥚を 使って 料理を作ってる場面
アナウンサーが
「何を作ってるんでしょうか?🤔」って 言ってたら
サ室内の オジサン
「エビチリ🦐!」って 即答🤭

卵でエビチリって🤣🤣
...答えは スクランブルエッグ🥚
オジサン エビチリ 食べたかっただけなんじゃ🤣

着替えた後 館内出口に
...「3月9日 古代竜士 フクイザー」のヒーローショーがあるとの 告知📣📣

...フクイザー って?←知らないんだけど💦
ちょっと 気になって検索ちゃん🔎🌀

"福井県に生息していた 恐竜(フクイラプトル🦖)が モチーフの ご当地ヒーロー💪"
...福井県民が 知らなかった ヒーローって🤣

握手会🤝撮影会📸も あるみたいなので
皆さん 来てね~♡
...私は その日 予定が...️あるよーな無いよーな

皆 予定無いよね🤭来ないと 後悔するよ〜😂

続きを読む
69

ブンブン

2025.02.21

1回目の訪問

サウナ12分✖️3回
水風呂1分✖️3回
外気浴5分✖️3回

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
12

おはぎ【おゆのしん】

2025.02.14

4回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

どっかり1発汗をかきたかったので

続きを読む
16

とろろいも

2025.02.12

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

🐥𝕱𝖀𝕸𝕴𝕻𝕴𝖄𝕺🐥

2025.02.10

1回目の訪問

エッジ効いてる水風呂にローカルサウナ

続きを読む
14

Yuki Imai

2025.02.09

2回目の訪問

げきこみ

続きを読む
6

とろろいも

2025.02.07

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ピスタチオ

2025.01.19

1回目の訪問

サウナ飯

芦原までドライブがてら19時頃の利用♨️
日曜日だったので人は多めで活気に溢れてましま^ ^

今回は久しぶりの天の湯😆
星空の下の露天風呂と外気浴は最高でした!!

サウナは程よく湿気がありしっかりと汗をかくことができ、水風呂もしっかり冷たくてNICEなバランス!!
福井県では好きなサウナのひとつです✨

温泉も身体の芯まで温まり流石福井の名湯あわらの湯だと肌で感じましたw

ここで一句
『北陸の 隠れた名湯 あわらの湯
     天地に分かれ 身体ポカポカ』

サウナ6分
水風呂3分
サウナ12分×2
水風呂3分×2
外気浴

温泉たまご

たまごを買って高温の温泉の中に入れ、お風呂に入ってる間に作れます^ ^

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
10

ごろり991

2025.01.19

1回目の訪問

サウナ飯

湯めパス持って初訪問。
ここは券売機で通常券を買って受付で湯めパス見せてキャッシュバックをもらうので注意。
地の湯側にて相撲を見ながら2セット。
3,4人が入れ替わり立ち替わりって感じ。

サウナは後付けなのか、設備の割には新しくみえた。
サウナの温度が低いわりに水風呂は冷たい気がするんだ。温泉の温度が丁度よいので下茹でが長めになってしまう。
2セット終わって温泉に浸かったとこで、空いてるカランがなくなった。

いいお湯でした~

さわやか

福井といえば!!

続きを読む
34

fuziken

2025.01.12

1回目の訪問

何年ぶりだろう。子どもが生まれたときぐらいだから、七年とかかな。

子供をねつかせてから、夜九時。
車を走らせ向かったのは、ここ、セントピアあわら。

日によって男女で入れ替え。
今日は地の湯。

前にた時には多分なかった、サウナと水風呂。
表示は92度だけど、二段目でも80度あるかなぁ?
くらいでユックリ入れる。
水風呂は、外気の冷たさもあり、15度下回るか?ぐらいで、ちょうどよい。

12分を3セットでととのったかえりは、夜中までやっている、えのきラーメンでスッキリとしたスープに細麺が漂う、抜群に旨い夜食で、至福。。。

続きを読む
12

john

2025.01.11

1回目の訪問

初めてのセントピアあわら
サウナ室はこじんまりとしてタイミング見ながら3セットしました
しっかり熱いのと外気浴ゾーンが広いので気持ち良かったです。

続きを読む
11

もとニャワタ サウニャ〜

2025.01.02

1回目の訪問

東尋坊そば芦原温泉の「セントピアあわら」に立ち寄ってサウナ3セットと温泉喰らったニャー!

600円でサ室は適度な温湿度で水風呂は最高の温度と水質そして日本海の寒風吹き抜ける外気浴場で「弛緩」しっぱなしニャー!

ありがとニャー!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
39

furocom

2024.12.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 蟹ダンディ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設