9/13から1泊
女性側は4人座ったら満杯位の狭さで
熱くなるのも早いです。
私が入ったときは90度前後。
セルフロウリュ可!アロマアイスボールもあってそれもセルフで入れられる!
冷蔵庫もあり、お水が冷たいまま飲めるようになってたり
お塩もあってミネラル対策バッチリ!!
が!!!!!
女性側は水風呂がない
サウナ室から出たすぐにあるシャワーがぬるい(温度調節不可)なーーー…
2setで終了…温泉なので仕方ない!!
でも…もしできたらお願いします、壺型の小さい水風呂とかなんかそういうの…お願いします!!
ただ、温泉施設自体はとても良いところです!
日本庭園を見ながらのサウナ
客数を少なくしているから、温泉はほぼ貸し切り状態
自由に、程よく関わりがある感じ(お布団最初から敷いておいてくれたり、無闇に関わったりはしてこないけど、困ってそうだったら声をかけるみたいな)
ライブラリも本が豊富
漫画から啓発本、雑誌、料理本、アート集…
何よりご飯がビュッフェで今まで食べてきたビュッフェの中で1番美味しい
ビュッフェで出てくるご飯の質ではないものが食べれます
一品料理として出されても忖度ないものが食べ放題…
15:00-23:00までビール飲み放題
夕飯はお酒飲み放題
その後にラウンジでお茶菓子と地酒のサービス
また行きたいなぁ〜…










女
-
90℃
日帰りはなく宿泊専用。
日本庭園の露天風呂脇にある、その名も庭園サウナ。
定員は8名程度。音楽、テレビなし。窓から庭園が見える。
サウナ内温度計は78°だがもっと熱く感じる。水風呂は水温計では23°。
黒文字水のセルフロウリュウもあるから?
驚いたのがサウナ入口にホシザキの製氷機があり、水風呂に氷を入れられる!
他の人が水風呂にいない時に入れましょう笑
また製氷機横には白樺のアロマボールと冷水が入った冷蔵庫、塩も。
露天風呂脇の外気浴スペースにはインフィニティチェア1台、BKF風アウトドアチェア2台。
風鈴が鳴る日本庭園露天風呂を見ながらの外気浴で整いました。
このホテル、サウナで垣間見えるホスピタリティが全館に感じられる。
クオリティが半端ないビュッフェ、夜の振る舞い酒、お菓子サービス、面白い本のセレクトなどなど。
単に宿泊費が高い安いではなく、こういうのを「コスパがいい」というのでしょう。
オススメです。





男
-
78℃
-
23℃
女
-
90℃
-
20℃
女
-
90℃
-
20℃
男
-
15℃
朝ウナへ行ってきました
サウナーが誰もいない
昨日は気付かなかったけどキューゲルがあるじゃないか
白樺の香り
使わない選択肢はない
今日の室温は100℃
誰もいないと室温が高い
きっとまだロウリュ打ってないからだろうな
贅沢にキューゲルの溶ける音を楽しむ
キューー
ボッ
氷が鳴いて、水滴が蒸発する
まるで遠くの花火を聞いている様な素敵な音色
しっかり蒸されて9℃の水風呂に沈む
天気が良いので外気浴が気持ち良い
何より月曜日の8時半という事が最高に気持ちが良い
(朝礼の時間だぁーwww)
サウナを後にしてフロントでダメ元でサ室の撮影の許可取りをしてみた
なんと、利用時間終了後の10時半からならOKとのこと!
清掃時間になったら撮影しても良いと許可がおりたので特別にサ室を撮影させていただきました✨
みなさんも撮影の際は必ず許可を得てくださいね。
浴場内へのスマホ等の持込みはダメ絶対です☠️








男
-
100℃
-
9℃
正直誰にも教えたくほど良いサウナ
黒文字のセルフロウリュに9℃の水風呂
水風呂は外気と比例しているようす
サウナを狙って来るなら冬がおすすめ
男性側のサ室はMAX12名ほどの大きさ
薄暗く室温は90℃くらい
誰もいないサ室で自分のためだけのロウリュ
贅沢
サ室入口にお尻マットが設置されているので一枚持って着席
ロウリュをあげて、タオルを振りたいのを我慢
許可を得ていない施設ではタオルを振っちゃいけませんよ
火災の原因になりますし、衛生面でもNGです
しっかり蒸されて9℃へドボン。
バチコリととのって美味しいご飯へ。
ホテル八木のビュッフェは最高
サウナと美味しい料理を楽しめて本当に幸せ
まだ秘境なので、気になる方はお早目に👍





男
-
90℃
-
9℃
女
-
90℃
男
-
85℃
-
15℃