対象:男女

ホテル八木

ホテル・旅館 - 福井県 あわら市 宿泊者限定

イキタイ
25

なか

2024.06.01

1回目の訪問

ホテルの大浴場併設。
定員6名程度、テレビなし。温度は90℃程度だが、セルフロウリュ可のため、パワフル。
インフィニティチェアあり。
お庭が素敵。

続きを読む
6

URplaymal

2024.03.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちらっくま

2023.10.29

4回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:3分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

昨日に引き続き八木さんで朝ウナ

早朝なんで軽く2セット

サウナ後の朝食を美味しくいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
32

ちらっくま

2023.10.28

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水シャワー:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一泊二日でホテル八木さん

チェックイン後すぐサウナへ
身体を清め露天風呂でサッと湯通し
1人先客がおられたが、そのあとは貸切りでした。
黒文字のアロマ水でセルフローリューし湿度を上げたら一気に汗が噴き出す。
女性サウナは水風呂が無いのが残念ですが、長めの水シャワーでクールダウン
インフィニティチェアが1脚設置されていた
そこで外気浴
人が少ないのでゆっくりのんびりできました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
17

ちらっくま

2023.07.02

2回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水シャワー:3分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
12

蒸しナース

2023.06.20

1回目の訪問

ホスピタリティの高い高級宿。
女湯は水風呂がないのが残念ですがサ室は誰もおらずアッッツアツ。黒文字アロマは独特な香り。
ご馳走ビュッフェと、センス良い漫画に浸ってサウナで癒されました。

続きを読む
18

TY

2023.05.03

1回目の訪問

現在、男性サウナからの景色が最高です!

白樺のアロマキューゲルをおいて
黒文字アロマ水でのセルフロウリュ

これがたまらなく良い香り!

からの水風呂

外気浴は日本庭園を眺めてながら
めちゃくちゃととのえます!

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
20

しんすけ

2023.02.06

2回目の訪問

朝ウナへ行ってきました

サウナーが誰もいない

昨日は気付かなかったけどキューゲルがあるじゃないか

白樺の香り

使わない選択肢はない

今日の室温は100℃

誰もいないと室温が高い
きっとまだロウリュ打ってないからだろうな

贅沢にキューゲルの溶ける音を楽しむ

キューー

ボッ

氷が鳴いて、水滴が蒸発する
まるで遠くの花火を聞いている様な素敵な音色

しっかり蒸されて9℃の水風呂に沈む

天気が良いので外気浴が気持ち良い

何より月曜日の8時半という事が最高に気持ちが良い
(朝礼の時間だぁーwww)

サウナを後にしてフロントでダメ元でサ室の撮影の許可取りをしてみた

なんと、利用時間終了後の10時半からならOKとのこと!
清掃時間になったら撮影しても良いと許可がおりたので特別にサ室を撮影させていただきました✨

みなさんも撮影の際は必ず許可を得てくださいね。
浴場内へのスマホ等の持込みはダメ絶対です☠️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 9℃
23

しんすけ

2023.02.05

1回目の訪問

正直誰にも教えたくほど良いサウナ

黒文字のセルフロウリュに9℃の水風呂

水風呂は外気と比例しているようす

サウナを狙って来るなら冬がおすすめ

男性側のサ室はMAX12名ほどの大きさ
薄暗く室温は90℃くらい

誰もいないサ室で自分のためだけのロウリュ

贅沢

サ室入口にお尻マットが設置されているので一枚持って着席

ロウリュをあげて、タオルを振りたいのを我慢
許可を得ていない施設ではタオルを振っちゃいけませんよ
火災の原因になりますし、衛生面でもNGです

しっかり蒸されて9℃へドボン。

バチコリととのって美味しいご飯へ。


ホテル八木のビュッフェは最高
サウナと美味しい料理を楽しめて本当に幸せ

まだ秘境なので、気になる方はお早目に👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃
35

なつこ

2023.02.05

1回目の訪問

高級温泉旅館のサウナ、写真とかも少なくて、そこまで期待してませんでした…
いや、めっちゃ好き😂何セットでも入れる。住みたい。

・アロマ水セルフロウリュ
・アロマキューゲル
・サウナハット
・越前塩

キンキンの水シャワーがミストで優しくて超気持ちいい。

お料理もスイーツもおいしいし、また泊まりに来たい、来れるといいな〜🥹💕

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
40

ボナサーム

2022.12.04

1回目の訪問

高級旅館の渋いサウナ
サ室はカラカラで85度のセルフロウリュ可
水風呂は15度位かな?水質は抜群
露天にととのいイスが2つ。露天風呂と庭園を見ながらの外気浴ができます
部屋が少ないので基本貸切で楽しめます 
旅館自体も素晴らしいので、お勧めですね

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
12

Ryosuke Kt

2022.10.30

2回目の訪問

朝風呂、朝サウナも最高でした♡

続きを読む
2

Ryosuke Kt

2022.10.29

1回目の訪問

初福井。
ほんと、なんでこんなに投稿がないのかというくらい最高のサウナあります。
HPで写真が少ないからか、混雑もなく、ほんとに穴場な名サウナと名露天風呂。
絶対また来たいと思う旅館でした♡

続きを読む
4

のりわさび

2022.10.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

えぐお

2022.07.03

1回目の訪問

セルフロウリュ出来ていい!サ室は薬草の香りが漂っててリラックスできる!
ただ水風呂はぬるめ。製氷機があって自分で氷を入れて冷やす方式らしいが、しっかり温度を下げようと思ったら大変だと思う。
それでも外気浴も出来るし、普通に質のいいサウナ!
またイキタイ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
4

ちらっくま

2022.04.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KOEI

2022.03.26

1回目の訪問

セルフロウリュ可。照明がやや明るい。水風呂は狭め。

続きを読む
3

サウナスキン

2020.07.22

1回目の訪問

サ活で良さげなコメントを見て偶然空いてたここに宿泊。夜は飲んでしまったため早朝にサ活。サウナの時間は限られていて6-10時、16-22(20時、21時半と表記はばらばら)だったかな。コロナの影響で宿泊者を制限しているためか浴場独占。ととのい椅子はないが露天風呂の岩場で外気浴できる。水風呂は最大2人くらい。とても良い感じと思って身を清めいざサ室へ。中庭を眺められてテレビもなく2段最大6人くらいか。こじんまりしてて落ち着くと思うが、熱くないのでセルフロウリュ。期待したあの音がならない。温度計を見ると60度。しかも12分計は止まっている。よく見るとヒーターのうえに鉄板おいてサウナストーンを一段程度置いてる。何分計か分からない砂時計をひっくり返すこと3回。ようやく水風呂に耐えられるであろう体温まで暖まったので水風呂へ。ぬるい。20度くらいだろうか。露天風呂の岩場で雨に打たれながらやるせない気持ちを流す。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
2

しろくま

2020.02.22

1回目の訪問

何故ここのサ活がないのか?と不思議になるくらの福井最高峰のサウナでした。
芦原泊まるならここで決まりだと思います。他は外湯で十分。
福井嶺北のサウナはここが最高峰!

#サウナ
90度のセルフロウリュウタイプ。
ロウリュウしないとドライなサウナですので、ロウリュウした蒸気をしっかりと体感できます。
昔ながらの旅館ですが綺麗に保っていただいてます。
#水風呂
1人しか入れませんが福井の水を直接ひいてますので冷たい。
水はジャンジャン出せます。
感覚ですが14度はありました。
体痛くなるくらいの冷たさですので御注意を。
#休憩スペース
ここが唯一の欠点。整い場所が少ないです。
いちよう露天スペースに腰掛けることができますが石の上は痛いと思います。
ただ露天風呂は風が通り抜けるのでロケーションはばっちりです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
7

たっきー

2020.01.03

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:宿泊での利用。セルフロウリュでマックス96度まで上昇。かなり満足。

続きを読む
27
登録者: たっきー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設