女
-
82℃
寒波に見舞われた北海道の脱衣所は、スキー場のような重装備の人とほかほか全裸の人が談笑するカオス空間
札幌は暖房で室温が高く、家では軽装
外出の度に着たり脱いだりバタバタするのだが、今朝は通勤の電車内で自分のノーブラに気づく
まあ仕事中は厚手の上着もあるしなんとかなる
問題は仕事終わりに向かう予定の通夜だ
新調したばかりのさらりとした薄いジョーゼットのワンピースをノーブラジャーで着るのはマズイ
勤務後すぐに着替えて出なくては間に合わないので下着を買いに行くのは難しい
昼食時間を犠牲にすればブラトップみたいなもんなら買いに行けそうだが、先日鬼のようにタンス内を断捨離したので、そんな適当な衣類を買いたくない
何か打開策は無いかと見回した事務所にあったそれは
ガムテープ
安物の海苔せんべいみたいな仕上がりとなったが、とりあえず痴女のレッテルは免れた
つつがなく大往生のご老人を見送って通夜終了
ひとつイレギュラーな準備をすると、ほかのひとつを取りこぼすような年齢となったが、まあ年の功で乗りきれる
【覚書】
①紙のガムテープはガサガサしそうで布の方を着用したが、こちらは粘着力が高く、かなりの痛みを伴った
②乳頭ではなく脇の下からぐるっと貼ると寄せて盛れるとキム・カーダシアンが言ったらしい、なんだ私だけじゃないじゃん乳ガムテ


女
-
82℃
なんか荷物が少ないなと思ったんだ
ジムのロッカーに荷物を入れながらバッグにタオルが1本も入って無いことに気がついた
普段はmokuタオル2本で運動とサウナをこなし、湯上がりはバスタオルを巻いてドライヤーをかけているのに…
ジムなのでフロントに行けば有料レンタルタオルがある
しかし財布も持っていない
PayPayでいけるのか、あるいは会費にツケるのか?
現金だけなんですとか断られたらどうするのだ
「あの客タオル無しで風呂に入ったよ」と笑われる(被害妄想)
脱いだ服を流用したらどうか
しかしさすがにサウナで隣人の股間に靴下があったらドン引きだろう、
レギンスなら細長いが、でかでかとCW-Xのロゴが見える
却下!
服のポケットにmokuハンカチが1枚
私たちサウナの人はkontex社の製品に絶大な信頼を置いている
moku大小以外にワッフル織やニット風など数多くのタオルを買い、家には煮るほどmokuがあるのに、今日は小さなハンカチ1枚
いや、やれる
mokuならきっと期待に応えてくれる
とりあえず運動中はシャツで汗をぬぐい、マシンは備え付けのウエスで対応
さて風呂だ
前にあてがった薄ーい28cm角の心許なさよ
そんな時に限って風呂が混雑、羞恥心も相まって心拍が上がる
熱さに負けて1枚しかないそれをサウナで頭にかぶる
ミニマリストの人って普段からこんな風に最小限で暮らすのかな、洗濯物少なくてエコですね、
耐えられん!!
シャワーブースでカーテンを閉めて、何度も絞りつつ体を拭きあげる
頭がずっくり濡れていて、ドライヤーに時間がかかる
今日も運動がんばった
リュックに予備を入れておこう…

女
-
83℃
- 2022.01.26 20:16 snb9
- 2022.07.23 22:09 🎌けめちん🎌
- 2023.04.29 17:37 tacchy ブレないウソつかない
- 2023.12.15 13:38 アキネクト