京都2日目のお目当てはここーっ!!
大好きなプライベートサウナ♡
自分達だけの空間で周りを気にすることなくととのえる💓
今回初めてお邪魔したLiving sauna Mondayさん♡
90分+口コミ特典(30分サービス)
+LINE登録クーポン(2,000円off)
120分で10000円でした!
お部屋はJAPANタイプ。
お部屋にはキッチンや洗濯機、冷蔵庫完備で
水分補給用にサーバーまで置いてある♡
地下1階にあり
アパートメントホテルの一室が
サウナルームなっている感じ!
セルフロウリュはアロマ水を持参。
しっかりサウナで汗をかいた後は
チラー水で
水風船に浸かりながら
ヘッドシャワーで全身を一気に冷やす✨
その後は畳スペースでゴロンと♡
サウナ 10分 9分 8分
水風船 1分×3
休憩 10分×3
もうね。。ホント幸せ過ぎました💞
プライベートサウナは
お値段は少々お高めですが
その分ととのいの質が全然違うから
また来たくなっちゃうんだよなー🥺💓





共用
-
100℃
-
15℃
共用
-
100℃
-
15℃
共用
-
90℃
-
15℃
〜熱い冬、年末サウナ納め2023〜⑨
[TTNE]プロデュースの貸切サウナでととのう。
行ってきましたよ。Living sauna on MONday
[TTNE]とは、ととのえ親方こと松尾大氏、サウナ師匠こと秋山大輔氏をはじめとする、サウナ文化振興のためのサウナ専門ブランドだ。
毎年11月11日に「今行くべきサウナ施設」11施設を表彰するサウナシュランを主宰していることでも有名だ。
京都市下京区、京都駅から北西に少し歩く。
龍谷大学の近くに、ラグジュアリーな個室サウナ付きのホテルがある。
フロント横に置いてある、歯ブラシやカミソリなどのアメニティ類を手に、いざお部屋へ。
入口ドア上の黒い部分に触れると、数字が光って表示される。フロントで教えてもらった暗証番号を入力すると、鍵が開く。
部屋:地下1階ーB101ーURBAN
…おどろいたなぁ、この広さには。
カプセル・ビジネスホテル中心に巡っている私にとっては、有り余る程の広々空間。
黒基調のシックな内装
その一角に、個室サウナが設置されている。
METOSクリマサウナ
フリースタンディングタイプ(だと思う)
部屋と調和した黒いサウナ室の外壁には[TTNE]の文字が。
対流式ストーブ
コンパクトでもパワフルなRSSシリーズ。
ストーブ直上の温度計は112℃を指す。
2段ベンチ、2人並んでゆったり座れるサイズ感。
背もたれ裏、暖色の間接照明がいい雰囲気。
座面には、備え付けのバスタオルなどを敷こう。
ロウリュバケツにも[TTNE]ロゴが入っている。
石の乾き具合を見ながらセルフロウリュして、お好みの湿度に調節しよう。繰り返せば結構熱くなる。
バスタブは、お湯を張らずに、水を張る
「どうせ普通の水でしょ?」と侮るなかれ。
なんと、チラー(冷水設備)により15℃まで冷やされている!超冷たい!
蛇口だけでなく、滝のような注水口もあり、浴槽の上にはオーバーヘッドシャワーまで!
水風呂に浸かりながら、頭上から降り注ぐ冷水シャワーを浴びる。最高。飛ぶぞ?
洗体シャワーはもちろんミラブルだ。
水風呂から上がったら体を拭いて、純白で分厚いタオル地のバスローブを身にまとう。
黒い金属製のイスに腰掛ければ、さながらハイソサエティな内気浴。
ウォーターサーバーで水分補給しよう。
「個室サウナ」というより「サウナ付きアパート」の呼び方がしっくりくる。
洗面所にはドラム式洗濯機。
電子レンジの上には、バルミューダのトースター。
ハンガーラック上部の棚には、アイロンまで置いてある。
ソファの上、ロックを外して手前に倒し、ハシゴを掛けると2段ベッドの完成だ。
とても贅沢で、快適なひととき。










3000円 2h
1巡目
サウナ10分 セルフロウリュあり
水風呂1分
休憩5分
2巡目
サウナ16分 セルフロウリュあり 2段目で寝転び
水風呂1分
休憩5分
3巡目
サウナ16分 セルフロウリュあり 2段目座り→1段目
水風呂1分
休憩10分
はじめてのプライベートサウナ!3人で!
2hで全てを終わらせないといけないから、最初から必死!
洗髪洗体を10分でして体拭いてサウナへ。
1段目でスタート。
ロウリュでぐわーーーっとあつくなる感じを味わって、10分。
お湯が出るシャワーと冷水の蛇口が別だから使いやすかった!
ベッドが1こ、イスが2脚
それぞれで休憩。くらくらふわふわふわ。
2巡目、後半2段目で寝転び。びっちょびちょになるくらい汗(笑)
水風呂がつめったい!!
3巡目は2段目後ろ座ってて、
あー無理かもーって16分を超えることはできなかった!!(笑)
2hで化粧まで終わらせるのは到底無理。
終了20分前に整い終わって速攻シャワー。
下地、眉毛のみで急いででる感じ。
2時間半、せめて15分ほしいなあ。
焦っちゃって何も考えずととのえるというのが難しい。
冷水の出し方の説明もほしかった。(笑)
ウォーターサーバーがあっていくらでも水飲めるのは最高でした。
いろんなプライベートサウナ、せめていきたい。1人はさみしいかも。(笑)
- 2022.01.24 16:56 LIVING SAUNA
- 2022.01.24 20:00 snb9
- 2022.02.04 15:43 LIVING SAUNA
- 2022.02.04 15:45 LIVING SAUNA
- 2022.03.07 09:23 LIVING SAUNA
- 2022.03.07 09:23 LIVING SAUNA
- 2022.03.16 15:57 LIVING SAUNA
- 2022.07.02 13:27 ◆13◆(トミー)
- 2022.07.03 20:17 LIVING SAUNA
- 2022.07.27 00:44 うめだJAPAN
- 2022.07.30 22:45 うめだJAPAN
- 2022.07.30 22:52 うめだJAPAN
- 2023.03.11 15:08 あり
- 2023.06.27 14:29 LIVING SAUNA
- 2023.06.27 14:31 LIVING SAUNA
- 2024.04.30 18:41 LIVING SAUNA