対象:男女

【閉店】山中温泉ゆけむり健康村ゆーゆー館

温浴施設 - 石川県 加賀市

イキタイ
35
サウナ室

温度 64

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • 電気
  • TV有

座布団型のバスマット

水風呂

温度 8

収容人数: 3 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 98

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有
  • ヒーリングミュージック

サウナマット毎回新しいものの上に座れます

水風呂

温度 9

収容人数: 4 人

  • 水深40~60cm

かけ流し

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

サウナではマスクやタオル等で口を覆うルール。

混雑傾向

混雑度の投稿がありません

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について

サ活

るい

2021.07.05

1回目の訪問

サウナ飯

山中温泉サ前飯としてランチに、前から気になってたお店
こおろぎ橋すぐそば、『料亭 明月楼』にて
うな丼(特上)!
うなぎ1匹ぶん使ってるとな。
(ごはんの中にも蒲焼隠れてます。)

お重だと隅っこが食べにくいから当店はあえて丼です、という
食いしん坊心理を「わかってる感」。
鶴仙渓を眺められる個室でのお食事は贅沢、良い気分。身がふっくら 皮がパリっとしていてタレも美味しゅうございました
(´∀`*)💕



さて
そこから近い順にサウイキで検索。
よしのや依緑園に電話確認するも今日は日帰り入浴やってないとのこと🥺

で、


道の駅そばのゆーゆー館。
ここのお風呂は初めて!

あいにくの雨で鶴仙渓のお散歩もままならない日ですが、
サウナはいかに☺️




⭐︎いつもの入浴セットを忘れて手ぶら
 でしたが、リンスインシャンプーと
 ボディソープは浴室備え付けがあります。
 ロゴ入りタオルは、ビニールの巾着袋が
 ついて200円の販売。

⭐︎飲める源泉あり。
 くせなく飲みやすいほう。
 
⭐︎女湯サ室は定員4名。
 口をタオルで覆って、とのこと。
 座席は木板 マット無し。
 自由に使ってよい個人用サウナマットが
 隅に重ねておいてあり、それを使う。
 使用後は床のカゴに入れるしくみ。

⭐︎水風呂はおそらく15〜16℃。
 かけ流しで気持ちよく、3人くらい
 ノビノビ入れる広さも良い✨

⭐︎露天風呂エリアで外気浴。
 屋根がどこにもないので晴れた日は
 暑いのかもしれないけど、今日は雨☔️
 ととのいイスに座ってしっとり冷やされ
 ながら、、、
 BGMにエンドレス山中節🤗
 山中節の歌詞書いた掲示物や
 雨で霞んで墨絵のようなお山を眺めるのも
 なかなか👍
 いつもキッチリ拭きあげるので
 雨に濡れた太もものあまみ。新鮮。
 夏の雨の日、いいね。


って感じで
フワフワリラックスできて楽しかったです。
全体的に広い建物で、休憩場所やアイスや飲み物も売ってて のんびりとできそう。
プールとセットの入浴券などもあるんですね。
プール大好きなので、泳ぎにも来てみたいです🤗


山中温泉街は
平日、雨の日ということもあり
がらーん、としてて
特別感ありました…賑わってるところしか見たことないから不思議なきもち。

料亭 明月楼

うな丼 特上

鶴仙渓、こおろぎ橋のすぐそば。個室でゆったり。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
88

キタムーレンミッツ

2020.12.09

1回目の訪問

お仕事でこちら方面に珍しくやってきました。加賀方面はこれ!という指名施設があまりなく、
道の駅に併設のゆーゆー館さんにチャレンジしてきました。

なかなか大きめの施設でコロナ対策もバッチリ。
入場券とタオルを購入していざ浴室。

もう、近所の妙齢紳士のみなさまが沢山お湯につかっていましたw



こういう施設は水風呂って地下水汲み上げだったりする事が多いですよね。
地理的に山だし、サウナ室の前に水風呂に手を突っ込みニヤリとします。


冷たいぞ。これ。

サウナ室はベンチにサウナマットを敷くタイプ。
コロナでの制限でなんと

「サウナ室内はマスク着用か、タオルで顔を覆うこと」

とのことです。

妙齢サウナ紳士のみなさまもルール遵守でみな忍者や泥棒のような形で
下半身は何も隠さず・・・


独特な空間となっております。

まぁ、これだけこの年齢層の方々がいらっしゃるのであれば、
なおさら感染対策しないとですね。とはいえ、浴槽ではそういう制限はなく
皆さんおしゃべりに興じてます。


肝心のサウナ室の温度は高めですが、居心地も良くゆっくりとした発汗。
周囲は石造りなので輻射熱も良い感じでした。

5分の砂時計を2周させて、いざ水風呂。


やはり冷たいです。この季節の贈り物だと思います。
体感で13度前後でしょうか。15度よりは低いと思います。16度という事はないです。

文句なく冷えます。
最高だ。

ゆっくり体を起こして露天スペースへ。
露天風呂にはととのい椅子が2脚。

BGMは山中節が朗々と。
露天の岩に足を乗せ、庭園の紅葉を見ながら暮れゆく空と耳に届く民謡。
そして気持ちよい外気温。


なんだ最高じゃないか。
ここにしかない外気浴となりました。



お土産に温泉卵を買って帰ります。



多分気温が上がると水温も上がるパターンだと思いますが、
秋から冬は抜群に良くなると思います。
今月もう一回これるかな?来月かな?

もう一段寒い気温で楽しみたいと思います。
山間の温泉施設。今後も要チェックしたいと思います。
また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
35

hanafuji

2023.01.22

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分? × 3
水風呂:20秒 × 1
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:
今年初めて金沢を出て、加賀市内に用事があったので、その範囲で行ける所を探していたら、インスタのサウナ垢でおすすめ施設として挙げられていたので、こちらに決定👍✨
先に🌛🐰の里にも寄ったので、高速のICから8号との交差点の向こうに山代・山中温泉に通じる新しい道が出来ていて、天気もよく、良いドライブが出来ました🚙💨
道はひたすら上り。着いた所は山の中🏕の道の駅。

中に入ってJAF🈹があることに喜び😆、🚻に洋式🚽がいっこも無いことにガックリし😭、浴室に入ったら予想以上に広くて少しテンション🆙
洗髪洗体を済ませて外気浴が可能かどうか確かめるため露天風呂へ。
そこにはちゃんと2台の🪑が置いてありました😆

少し♨️を味わってから、まず🚰風呂へ。かけ水をして気づきました。
『コレはヤバい……1分も入ってられんぞ🥶🥶🥶』

いつもは水通しするところを掛け水だけにしてサ室へ。ちょっと狭めだけどいい温度🌡
🚪に向かい合わせのストーブの隣にまず腰掛けたら12分計が無く砂時計⏳のみ。
何故かテレビの音が聴こえるなぁ?と思って🚪から向かって左の席に移動すると、そこに📺と普通の🕛がありました。
……が、サウナ中はコンタクトが出来ないので、目覚まし時計サイズの時刻は中々に見辛いのでハッキリ10分やったとは言えなかったな……汗は出てたと思うけど🤔

後は失礼ながら山奥の♨️なのにお客さんがかなりいて、サ室は常に4〜6人いる状態でした。
あと、出ていく時も場所取りされるので、人が居なくなっても狭く感じたな〜😫

1回目が終わった時に試しに🚰風呂に入ってみたのですが、冷たすぎて(特に🦶先🥶💦)20秒でギブアップ😵😵😵
以降は掛け水+外気浴でクールダウンしました。
ここも夏水温が変わるかどうかもう一回体験しないとですね😌

外気浴は山の澄んだ空気と立派な中庭の中にそして厳かな山中節が流れる独特な空間の中で目を閉じると本当に心地良くて、ちょっと不満なとこもすっ飛ぶぐらい良かったです。

まあ距離があるので滅多に行けないんですがね😢

餃子の王将 松任店

炒飯セット

餃子とニラレバのつもりで入ったんだけど炒飯と唐揚げの誘惑に負けました😅 美味しかった〜😋😋😋

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 10℃
25

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 【閉店】山中温泉ゆけむり健康村ゆーゆー館
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 石川県 加賀市 山中温泉こおろぎ町イ19
アクセス -
駐車場 -
TEL 0761-78-5546
HP https://yukemuri.kagashi-ss.com/
定休日 火曜日
営業時間 月曜日 10:00〜22:00
火曜日 定休日
水曜日 10:00〜22:00
木曜日 10:00〜22:00
金曜日 10:00〜22:00
土曜日 10:00〜22:00
日曜日 10:00〜22:00
料金 山中温泉ファンクラブ会員は入浴料金2割引。入会は無料でwebでも可能です。
https://yamanaka-spa.or.jp/fanclub/index.html

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: HiMA
更新履歴

山中温泉ゆけむり健康村ゆーゆー館から近いサウナ

お花見久兵衛 写真

山中温泉ゆけむり健康村ゆーゆー館 から0.21km

お花見久兵衛

共用

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 27
  • サ活 22
セレクトグランド加賀山中

山中温泉ゆけむり健康村ゆーゆー館 から0.23km

セレクトグランド加賀山中

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
北陸加賀 山中温泉 お祝いの宿

山中温泉ゆけむり健康村ゆーゆー館 から0.25km

北陸加賀 山中温泉 お祝いの宿

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
湯快リゾート 山中温泉 花・彩朝楽 写真

山中温泉ゆけむり健康村ゆーゆー館 から0.27km

湯快リゾート 山中温泉 花・彩朝楽

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 19
  • サ活 27
ポイントバケーション加賀山中

山中温泉ゆけむり健康村ゆーゆー館 から0.36km

ポイントバケーション加賀山中

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 8
湯快リゾート 山中温泉 よしのや依緑園 写真

山中温泉ゆけむり健康村ゆーゆー館 から0.80km

湯快リゾート 山中温泉 よしのや依緑園

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 141
  • サ活 164
花つばき 写真

山中温泉ゆけむり健康村ゆーゆー館 から1.32km

花つばき

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
白鷺湯たわらや 写真

山中温泉ゆけむり健康村ゆーゆー館 から1.39km

白鷺湯たわらや

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 15
  • サ活 2

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!