対象:男女

白馬村 サウナ From P

プライベートサウナ - 長野県 北安曇郡白馬村 事前予約制

イキタイ
1403

ブエ

2025.03.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 7℃

saunacky

2025.03.17

1回目の訪問

念願のFromP!
初めての雪の中のサウナ!
とにかく最高、、!
コッコ(焚火)・マッカラ(ソーセージ)のコース。
幸せでした。
ずっとここにいたい、、!❄️♨️

続きを読む
16

takkyu3

2025.03.11

2回目の訪問

サウナ飯

1年ぶりに白馬へ。
昨年は雨…、今年こそは雪の中で…と思いましたが、今年も雨…。
でも、
白馬の空気はやっぱり美味しい😄

バレルサウナで温まった身体を、2メートルの天然水風呂で冷やし、チェアーで横になれば、焚き火と水の音しか聞こえない空間で気持ちよく整えます😌
昨年はなかったチルサウナは内装が素敵で、外とは違ったサウナも楽しめます😊
今回も、もちろんコッコ(焚火)、マッカラ(ソーセージ)、ドリンク(オロポ)付き。
マシュマロを焼いたり、肉巻きおにぎり食べたり、短時間でサウナ以外も楽しめます😄
必ず年に一回は来ようと誓いました😊
次こそは晴れますように☀️

髙橋家 TAKAHASHI-KE

淡麗醤油ラーメン

いまの白馬は本当にすごい😄

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 7℃
13

サウナー20250303

2025.03.03

1回目の訪問

今までのサウナで1番いい汗がかけました!!
真冬の雪景色は最高☃️✨
しんしんと降る雪の中でのととのいは素敵でした♡

続きを読む
16

Mao

2025.03.03

1回目の訪問

温度もちょうど良くて、凄く汗かけました^_^💦
シャワーも付いていて、アメニティも充実してたのでよかったです✨
また絶対きたいところです!!!
#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
21

堀込大輝

2025.02.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きみか

2025.02.17

1回目の訪問

薪ストーブと電気と両方楽しめました!
プライベートなのでゆっくり2時間半!!
2メートルの醤油樽の水風呂は頭まで疲れて最高!
シャワーもアメニティもあり手ぶらで来れるのがまたありがたい☺️

続きを読む
14

あゆちゃ

2025.02.13

1回目の訪問

冬の雪景色を見ながらのサウナなんてどうなんだ?と思ったら……


最高に良かったです!!
このお値段で2時間半、薪サウナと電気サウナ使い放題で良いんですか!?
という素敵な時間が過ごせました。
薪サウナは少し温めという印象がありましたが、ここは熱々で。ストーブに近寄りすぎると火傷しそうなレベルでした。
薪のいい匂いもそうですが、ロウリュバーがあって、そこから好きな香りを持ってくることも出来ます。

水風呂も樽!!にりんごが浮いてました。
ひえっひえでした。

お兄さんもとても感じが良くて、雪で遅れてしまったら「この後予約ないんで今から2時間半大丈夫ですよ」と優しいお言葉を…

最高の2時間半が過ごせました。
でもやはり外は寒かったので次は春くらいに行きたいです。ありがとうございました。

続きを読む
15

H.

2025.02.09

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
15

サウナ仲川瑠夏

2025.01.18

1回目の訪問

最高の2時間半でした。
バレルサウナは朝一の枠だったので温まるまで時間を要しました。
最高は110℃近くまで。
薪をとにかく入れる事をお勧めします。

電気サウナは2時間半の間80℃を超えることがありませんでした。
朝一の枠はお勧めできませんが、ロケーションプライベート空間と本当に最高でした。
次は2枠目以降でチャレンジしたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 7℃
15

アロザレーナ

2025.01.11

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分×6
水風呂:30秒× 6
休憩:5分 ×6
合計:6セット

一言:
2回目のFrom Pさんへ
今回はグランピング+プライベートサウナという贅沢な一泊2日を堪能。
相変わらずバレルサウナは激アツ×マイナスの世界でくらう水風呂は整わないわけがない。
しっかり早朝サウナ含めて6回入りきった。
グランピング施設もアメニティ含めてしっかり整ってる。夜ご飯もめちゃくちゃ美味しくて大満足。
ただ暖房が調子悪かったので、氷点下を下回る白馬の夜は流石に寒かった。
ただその分サービスをしてくれたスタッフに感謝しかないです。
また夏の白馬にお邪魔したときに訪れます。

長野の食材を使った料理

全部美味しすぎました!!!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 7℃
2

えりりん

2025.01.09

2回目の訪問

サウナ飯

お正月旅行2日目!降り続く雪の中、スノボもサウナもやばいーーーー

そして今日は夏にも来たここ!!
冬の雪の中でも来たかったし
夏は夕方だったから
今回は夜にした!
娘はお部屋でゆっくり過ごすというので夫婦で。

雪ダイブ、もー宿のでしちゃったけど、毎回やりたくなる、、、水風呂の方があたたかいくらい、笑
もはや痛い、でもやりたい
で、ほんとにほんとに実感、、
自分で作るサウナを経験したからこその、サ室を作っといてもらえるありがたさーー

ここは水風呂の深さがたまらないーーー
ざんざん雪の降る中での外気浴もやばい、、、、
トトノウなんてもんじゃーない、、、
年末年始の忙しさを乗り越えたご褒美だ。
私、めっちゃ頑張ってるーーーーー

行きも帰りも夜で雪ざんざんだから除雪間に合ってなくて、
想像どおり。
車が四駆のスタッドレスだけど不安で
直前にチェーン買って、来てからまいといたのが
本当によかったーーー
今年の雪はすごいぞ!!

グリンデル

チーズハンバーグ

安いのにきちんと作っててめっちゃ美味しい!久々の来店。 東京じゃ、この値段でこれ出てこない

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 9℃
88

サウナマン

2025.01.02

1回目の訪問

長野へ帰省したため、froom p へ
火入れがされておらず1時間以上サウナがあったまるのに時間がかかりました。
残りの1時間半になってしまったが3セット入ることができ整うことができました。水風呂が5℃。キンキンで気持ちよかった

自分たちで火入れをしないといけないものだと思ったら運営側のミスだったとのことでしたが、返答に2ヶ月かかるという運営側には少し残念でした。
サウナはとても良かったです。

続きを読む
0

ともひろ

2024.12.31

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すぐる

2024.12.31

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あか

2024.12.15

1回目の訪問

サウナ飯

白馬は雪がたくさんでした☃️♨️

焼肉 京城苑

タンタンタン

続きを読む
20

koji

2024.12.14

1回目の訪問

サウナ飯

初!
白馬のサウナは初めて。
さいこう。
ロケーションさいこう
水さいこう
醤油樽さいこう
焚き火さいこう
サウナ薪入れも自分たちで、
モクモクに燃やしてやりました
白馬ありだ

某新聞記者が年始のサウナ特集をすると
取材に来てて、僕と友達が
水樽飛び込む写真、10分ほどの
質問タイムをと笑
もしかしたら載るのかもと笑
楽しみにしております!笑

またきたい!

チーズin白馬豚の肉巻きおにぎり

うま!

続きを読む
15

H.

2024.12.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
10

Tカツ

2024.12.02

1回目の訪問

プライベートサウナを満喫できます。
薪ストーブの香りと炎のゆらぎが時をわすれさせ、体から大量の毒素?が放出されます。
また来たい所の一つです!

続きを読む
16

ミヤザキコウスケ

2024.12.02

1回目の訪問

最高の整い時間でした!!

続きを読む
14
登録者: FromP
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設