温度 120 度
収容人数: 6 人
セルフアロマロウリュ可能/2mの醤油樽水風呂/HARVIAのサウナ使用
温度 14 度
収容人数: 4 人
ぴー坊の地下深くから湧き出すミネラル成分が豊富な雪解け水を全身で味わっていただきたく、明治時代から続く奈良県の大門醤油工場で約100年余り利用されてきた2mの醤油樽を導入しました。2mもあるので飛び込んで頭の先まで白馬の雪解け水を味わうことができます。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
セルフアロマロウリュ |
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
セルフアロマロウリュ |
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 1席 イス: 4席 デッキチェア: 4席 |
ウィスキング
|
|
フロントにてヴィヒタ2500円で販売 フロントにてヴィヒタ2500円で販売 現地にて購入可能 |
イオンウォーター
|
|
温度 100 度
収容人数: 6 人
セルフアロマロウリュ可能/2mの醤油樽水風呂/HARVIAのサウナ使用
温度 14 度
収容人数: 4 人
ぴー坊の地下深くから湧き出すミネラル成分が豊富な雪解け水を全身で味わっていただきたく、明治時代から続く奈良県の大門醤油工場で約100年余り利用されてきた2mの醤油樽を導入しました。2mもあるので飛び込んで頭の先まで白馬の雪解け水を味わうことができます。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
セルフアロマロウリュ |
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
セルフアロマロウリュ |
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 1席 イス: 4席 デッキチェア: 4席 |
ウィスキング
|
|
フロントにてヴィヒタ2500円で販売 フロントにてヴィヒタ2500円で販売 現地にて購入可能 |
イオンウォーター
|
|
温度 90 度
収容人数: 6 人
セルフアロマロウリュ可能/2mの醤油樽水風呂/HARVIAのサウナ使用
温度 12 度
収容人数: 4 人
ぴー坊の地下深くから湧き出すミネラル成分が豊富な雪解け水を全身で味わっていただきたく、明治時代から続く奈良県の大門醤油工場で約100年余り利用されてきた2mの醤油樽を導入しました。2mもあるので飛び込んで頭の先まで白馬の雪解け水を味わうことができます。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
セルフアロマロウリュ |
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
セルフアロマロウリュ |
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 1席 イス: 4席 デッキチェア: 4席 |
ウィスキング
|
|
フロントにてヴィヒタ2500円で販売 フロントにてヴィヒタ2500円で販売 現地にて購入可能 |
イオンウォーター
|
|
アウトドアサウナ
- テントサウナ(常設・定期設置) ○
- テントサウナ(レンタル) -
- テントサウナ(持込OK) -
- サウナ小屋(屋外・水着着用) ○
- サウナカー ○
- 川が水風呂 -
- 滝が水風呂 -
- 湖が水風呂 -
- 海が水風呂 -
男女でサウナ入浴
- 水着着用 ○
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ -
館内着
有料 ○ -
サウナマット
無料(タオル地・1枚) ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル ○
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 ○
- 化粧水 -
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
サウナ予約
1日前の15時まで電話もしくはWebサイトからの予約 電話:0261-72-3780 Webサイト:https://reserve.489ban.net/client/p-bow/0/plan/daytrip#content
プライベートサウナ(貸切)補足情報
1日前の15時まで電話もしくはWebサイトからの予約 電話:0261-72-3780 Webサイト:https://www.glamping-nagano.com/
施設補足情報
雪解け水×古の醤油樽×サウナ×白馬村の大自然で「究極の整い」を・・・ プロサウナ―である当施設のオーナーが全国のサウナを渡り歩き、何一つ妥協せずこだわりぬいて作り上げた究極のサウナです。自然と調和するようにサウナは薪ストーブにこだわり、世界№1のメーカーであるハルビアの製品を導入しました。 ぴー坊の地下深くから湧き出すミネラル成分が豊富な雪解け水を全身で味わっていただきたく、明治時代から続く奈良県の大門醤油工場で約100年余り利用されてきた2mの醤油樽を導入しました。2mもあるので飛び込んで頭の先まで白馬の雪解け水を味わうことができます。 雪が降る時期は雪にダイブすることも可能です。
火曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
【サウナの地上天国】
先日、サウナでInstagramのインフルエンサーをしている学生さんと
長野県白馬村にあるFrom Pというグランピング施設にいって参りました☆彡
百年以上の歴史を有する国際マウンテンリゾートとして知られる長野県北安曇郡白馬村。
大自然に囲まれた雄大な土地
プライベートサウナが楽しめる専用フィンランドサウナと専用水風呂備え付け。
そして寝室は
バレルサウナ付きのコネクトドーム型テント。
2つのドームが連なったコネクトタイプ。
1棟貸切の大空間で気兼ねなくゆったりと過ごすことができる♪
15時チェックインだったのですが
夜までサウナを6セット以上してました。
夜になると
満天の星空が賑わせます★
薪サウナを楽しみ、ロウリュウをし
友達と語り合って、ほぼシングルの水風呂で身体を引き締め
そして星空に囲まれながら宇宙を感じつつととのう・・
今までで一番感動するととのいでした。。
宇宙のなかに存在する自分を認識。
そして、宇宙になかに地球があり、地球のなかに自分という命がある。
生かされていることを感じる自然の恵み。。
ちなみに、薪サウナは温度をかなりあげられることができるので
23時ごろに入ったときはサウナ室温は120度を超えていて
暴力的な暑さでびっくりしましたw
薪サウナをされる方は要注意です。
サウナ後はサ飯!
バーベキューです🥩
近隣のスーパーで買ったお肉や野菜を
火をつけて炒めてました
友達が火を起こす時に熱波を送ってて
爆笑でした🤣 初めてみた。笑
バーベキューで食べるお肉は
今まで1番美味しかったです。。
どんなに高い肉だろうとも、スーパーの安い肉は経緯が詰まってて美味しい。
食のととのいでした。
朝になると
あたり一面、長野の広大な土地が姿を現します。
4時に起床をしやることをすませると
まずはサウナの準備。
それまでの時間は大自然を感じながら、歌を歌ったり
撮影をしたりと自由に過ごしました。笑
朝ウナも最高でした。
放射冷却で夜よりも寒く、水風呂もかなりキンキンに冷えているのですが
朝にととのう時
もうなにもいらない、生きていることだけで幸せ という幸福度で満たされて
一日の始まりから最高の気分でした♪
今まで150ほどのサ活をしてきましたが
やりたかったことがすべてfrom pで叶えられたと思ってます。。
それくらい夢が詰まっている素晴らしい施設。
一泊4万と値ははりますが、その分一生の思い出ができます。
ありがとう😊

















男
-
120℃
-
8℃
total:5 サ水外気浴:5 綺麗さ:5 部屋:3
《サ水外気浴3set》
サ水外気浴は言うことなしで最高!
日帰りの1番最後の時間に来ました。
着替えは別館でと言われたけど少し歩くし、隣にあった小屋みたいなとこで着替えを…。トイレも別館の中。トイレと着替えはすませておいた方がいいかも。
最初に受付をして説明をしてもらった。アロマ水が置いてあるエリアがあって自分で希釈。アロマは選べて気になるものも多かった印象。私たちは2種類混ぜてみた。
初めてのバレルサウナ!後日他のバレルサウナも入ったけど、一般的なバレルサウナより広いみたい。温度は結構ちゃんと熱くて、ロウリュする前は結構カラッとしてるけど、ロウリュするとめっちゃ気持ちよかった。自分のタオルでセルフアウフグースしたけど、最高。ただ、2週目の時に火が弱くなっていて、店員さんにオイルとマッチで付け直してもらった!夜の部で、途中から受付が閉まっちゃうところだったから、事前にマッチ等は借りておいた方がいいんだなと学んだ。今回は受付が閉まる前でよかった!
水風呂は約2mの樽!これが本当に楽しみで…!案の定めちゃくちゃ良かった。かなりキンキンに冷たかった&深いので潜ったら焦る笑 でも樽の中にも階段があるし、樽の底も2段になっていて、浅い方は150cm以上の人は顔は出せる感じ。深い方は170cm位の人も埋もれるくらいかな。動画を回してもらいながら入ったけど、いい思い出に!
外気浴はインフィニティチェアと寝転がれるハンモックが!ハンモックでのととのいは初めてだったけど、インフィニティチェア派だった。ハンモックは揺れるのが気になっちゃう。今回は夜だったので、電気式ランタンなどを借りましたが、水風呂の辺りにゆらゆらする電気もあっていい感じだった。イルミネーションライトとかつけたら雰囲気もっとオシャレになりそう。
3セットして着替えに向かったけど隣の別館の中を歩くから濡れないか心配になった。部屋を1つ貸して貰えてて、入ると6畳くらいはあったかな?1人暮らしの部屋によくあるトイレとバスが一緒になったバスルームが。今回は2人だったから良かったけど、4-6人で来たら1.2人ずつしか入れないから混みあってしまうなと。ソファはあるけど濡れたまま座る訳にはいかないし。ドライヤーは2つありました。N.のオイルが置いてあったのが◎!着替えの時間も2時間半に含まれてるのかよく分かんなかったから一応時間内に退室。2時間半の貸切だけど、着替えやアロマ水準備したり、シャワー浴びたりしてると3セットがピッタリくらい。
サ水外気浴は本当に最高!この感じで1人3000は安い。絶対にまた来ます!
以前サウナのみ一度だけ利用させていただいた事があり、今回大きな醤油樽の水風呂が導入されたとの噂を聞き、彼女と素泊まりで利用させて頂きました。
雲ひとつない快晴で、暖かい春の風が吹き、天国に似た白馬村で少し日が落ちた時間帯。
日中の散策で疲労の溜まった体に白樺の匂いのロウリュが染み渡ります。
彼女とサウナに入りながら、そして大自然を見ながら。
今日のあそこはどうだった、ここはあれがやばかった、何が美味しかった。。。頭が冴えて何気ない会話も盛り上がります。(盛り上がりすぎていつもより入れちゃいます。)
そしてずっと楽しみだった醤油樽水風呂。相当な期待を込めて伺いましたが、これが期待を超えてきました。
飲用もできる、ギンッギンに冷やされた地下水が自分の身長より遥かに大きい樽並々に満たされており、贅沢にダイブさせていただきました。
死ぬかと思った、この一言につきます。
つま先から頭の先まで訳のわからないほど冷たい水、しかしながらものすごく柔らかい心地で気持ち良すぎて失神するかと思いました。
上がったすぐそこにはプライベートでインフィニティチェアがあり、バレルサウナの薪の煙を嗅ぎながら空を仰ぎます。
快晴の夜。白馬村は星がとにかく綺麗に見えます。周りは暗く、サウナ周りだけが明るい。幻想的すぎます。
周辺にはスーパーもコンビニも近く、基本困りません。
恋人に限らず、大切な友人複数人でも間違いないですし、商談なんかも捗るサウナだと思いました。
都内にもプライベートサウナは沢山ありますが、白馬村という立地を踏まえると最も贅沢なサウナと言えるでしょう。
最高でした。
ととのって書いてるので何書いてるか途中わからなくなってました。

男
-
100℃
共用
-
100℃
-
8℃
基本情報
施設名 | 白馬村 サウナ From P |
---|---|
施設タイプ | プライベートサウナ(個室サウナ、貸切サウナ専門店) |
住所 | 長野県 北安曇郡白馬村 北城 瑞穂3020−45 |
アクセス | ①お車でお越しの方 白馬/大町/白馬長野有料道路方面の長野県道31号出口から30分 ②電車やバスでお越しの方 ・白馬駅:徒歩17分/タクシー5分 ・八方バスターミナル:徒歩12分/タクシー2分 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
TEL | 0261-72-3780 |
HP | https://reserve.489ban.net/client/p-bow/0/plan/daytrip#content |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 10:00〜21:30
火曜日 10:00〜18:30 水曜日 10:00〜18:30 木曜日 10:00〜18:30 金曜日 10:00〜18:30 土曜日 10:00〜18:30 日曜日 10:00〜18:30 ①10:00~12:30 ②13:00~15:30 ③16:00~18:30 |
料金 |
2時間半貸し切りプライベートサウナ
平日: 3000円/人(2名~6名) 4名様以上のご利用で2500円/人 土日祝: 4000円/人(2名~6名) 4名様以上のご利用で3500円/人 アメニティ: ・バスタオル/フェイスタオル無料 ・水着500円 ・ポンチョ500円 ・サウナハット500円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2022.01.21 19:57 FromP
- 2022.01.26 01:08 FromP
- 2022.01.26 01:53 FromP
- 2022.01.26 01:58 FromP
- 2022.01.26 02:18 FromP
- 2022.01.26 02:22 FromP
- 2022.02.10 08:09 サウナ社長
- 2022.03.04 22:28 FromP
- 2022.03.05 17:07 FromP
- 2022.03.05 17:08 FromP
- 2022.03.14 09:33 FromP
- 2022.03.14 10:18 FromP
- 2023.01.15 14:18 上木大義
- 2023.01.15 19:53 上木大義
- 2023.01.15 20:09 上木大義
- 2023.01.15 20:19 上木大義
- 2023.01.15 20:21 上木大義
- 2023.01.15 20:22 上木大義
- 2023.01.15 20:26 上木大義
- 2023.01.15 20:26 上木大義
- 2023.01.15 20:51 上木大義
- 2023.01.15 20:57 上木大義
- 2023.01.15 21:03 上木大義
- 2023.01.19 22:14 上木大義
- 2023.01.19 22:23 上木大義
- 2023.01.20 09:04 上木大義
- 2023.02.06 13:55 tonttu
- 2023.02.09 21:02 上木大義
- 2023.07.17 19:15 上木 大義
- 2023.07.17 19:18 上木 大義