対象:男女

大黒湯

銭湯 - 福岡県 北九州市

イキタイ
37
サウナ室

温度 50

収容人数: 5 人

  • ミストサウナ
  • TV無
  • 無音

水の入った桶を持って入ってサウナ前とサウナ後に座面にかける  3分の砂時計⏳

水風呂

温度 24

収容人数: 1 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 50

収容人数: 7 人

  • ミストサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • ガス
  • TV無

水風呂

温度 20

収容人数: 2 人

  • 軟水
  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル -
  • レンタルバスタオル -
  • 館内着 -
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

土曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ととのったっき〜

2024.07.18

1回目の訪問

サウナ飯

『北九州小倉の地元民に愛される軟水温泉とミストサウナ銭湯』
北九州小倉駅に近い旦過市場の少し先にある地元民御用達の銭湯に新規開拓して、ミストサウナと軟水が魅力を堪能♪

小倉で20時過ぎ仕事終わりに中心部にほど近い大黒湯に初訪問!
現地に到着すると、看板に灯る『ミストサウナ』の文字と、男女それぞれ入り口のドア前にベンチと灰皿があるのがなんだかエモい。
番台の女将さんに支払って脱衣所に入ると、これまたエモい大黒湯の飾られた写真や渋い体重計がまたエモい。
ロッカーにカゴが入っていて衣類を収納できる京都の銭湯スタイルもまた良き♪

浴場に入り、左右にある洗い場にて持参シャンプーで身を清める。
ひとまず中央の熱めの浴槽で湯通しするも、でんき風呂やジェット等のバイブラもある!
こちらの銭湯の最大のウリはなんといっても軟水温泉!
肌触りが良くて気持ち良いのだ!
男女隔てる中央の壁面には緑の木々が飾られ、浴場奥には岩組みされた装飾。
そして奥の壁面にはなぜか洋風なポップ絵が描かれて、明るい雰囲気にゆっくり浴場内を眺めながら仕事疲れを癒す♪

さて、本題のサウナは入口近くにあるミストサウナ!
ガラス窓から見えるほど明るいサ室内は3人座れる長いタイルベンチと丸イスが2脚。
奥に熱源があるので上から覗いてみると、シャワーのみ!?
ストーブはなく、常時シャワーから出るお湯による蒸気で温まるミストサウナなのだ!
温度自体は低いのだが、天井低めで湿度が高いので意外と長く入れない。
福岡の銭湯ならではの紋紋入りのお兄さん方もよく来るのですが、運良くちょうど貸切状態で寝そべってサウナを楽しむ♪
その後常連さんも来られたのですが、皆さん桶を持ち込んで座席や床にまいて清潔にしながら床ロウリュを楽しんでいられた!

サ室を出たらすぐ向かいの水風呂!
2人サイズの小さめの浴槽で肝心の水温はチラーなしの体感25°C。
温度は物足りなくも、軟水の水質良さを感じながらゆ〜っくり浴場内を愛でながら身体を冷やす。

休憩は他の利用客の邪魔にならないよう浴槽に座る。
もっと身体を覚ましたければ、脱衣所中央のベンチに腰掛けて扇風機の風を仰ぐ。
古くからの銭湯ならではのエモさを実感しながら…

珍しいミストサウナと軟水で、ととのった〜!

退館してからサ飯は平和通りまで歩き、すたんど酒場シナトラ!
とりあえずビールとおばんざいの大皿から、まぐろタコのポキと鶏の肝煮。
シナトラハイボールとコク旨!とりマヨも追加発注して、千葉の好きな日本酒、甲子で1時間サクッと飲んべえ♪
2軒目にハシゴしたい気持ちを抑えて帰宅(泣)

すたんど酒場 シナトラ

コク旨!とりマヨ

常連さんオススメのやみつきになる甘いマヨネーズソースがかかったとりのからあげ!

続きを読む
96

ジャグサウナー

2024.03.24

1回目の訪問

「古くからの北九州銭湯サウナ」
華の湯HIBURAN馬借店のさよなライドオンを終え、今日のサ巡り2軒目🚗
無計画だったのでどこに行こうか迷いましたが、ちょうど開店間もない時間だったほど近くに古くから構える銭湯のこちらに新規開拓へ♨️
隣の駐車場には狭かったので近隣のコインパーキングに車を停めてからライドオン🅿
銭湯文化が根付いてない福岡で数少ない銭湯サウナは久々で、緊張しながらイン🫠
番頭にてご挨拶し、料金の支払いと水分補給の麦茶を購入😄
麦茶が大きく、100円と安い👍
服を脱いで浴室にイン😁
入ってすぐ左手に水風呂と右手にサウナ、その奥はセンターに大きな浴槽があり手前から白湯、電気風呂、ジェットバスと3つのゾーンがあり、その両脇に洗い場が😃
開店直後ながらお客さんはそこそこの賑わいで、福岡で銭湯と言えばの、刺青の入った方が多数😐
しかし温浴施設での刺青お断り問題もありますが、私は刺青が入っていてもマナーさえ守って頂ければ気にはしませんし、これからインバウンドのお客さんを取り込むにはタトゥーを含めて容認してもいいのではと考えております🤔
まずは軽く洗体してお風呂を味わうことに♨️
入っていられる程ではありましたがしっかり熱い🥵
やはり銭湯と言えばあつ湯👍
お風呂を味わいいざサウナへ🔥
事前情報から水風呂の水を桶に汲んで座面に掛けてから着席💺
右手に壁に沿った長い一段座面、正面に丸い椅子が置かれてMAX5人収容のこじんまりとしたサ室😄
入って正面奥に柵に覆われた熱源が😁
上から覗き込むとシャワーが2本壁から出てお湯が勢いよく下向きに噴射🚿
その下に熱源があるのでしょうが詳細は確認できず😖
そのシャワーもずっと出っ放しかと思いきや2分間隔のときもあり、謎でした😵‍💫
しかし視界はクリアながらも湿度が高くしっかりアツアツに🥵
サ室を出て、浴槽のお湯で汗を流して水風呂へ😋
体感20℃程で入れて2人とコンパクトながらじっくりと浸かれて良き✌️
休憩は浴室左手奥の小さいスペースに座って💺
刺青の入ったお客さんが間近の洗い場で洗体する姿を眺めながら、この銭湯文化が根付いてない福岡で数少ない銭湯サウナ、これから老朽化や店主の高齢化と問題山積ながらも、ずっと残っていってほしいと思ってバチバチに🧐
💥
あ〜❗たまらん‼️
珍しい銭湯サウナに満足だったセッションを終え、着替えて番頭でオロナミンCとポカリを購入し、表に出て自作オロポで一服しながら〆🥤🚬
その最中に店主のお父さんが出て来られ、ご挨拶すると最近に私と同じくオロポを自作されるお客さんが多いとおっしゃってびっくりしました🤯
〆を終え、改めて店主に

続きを読む
76

カッパのまこちゃん

2025.04.25

1回目の訪問

サウナ飯

北九州市平和のまちミュージアム
にて「小倉陸軍造兵廠」の
企画展にて社会勉強
祖父がここで仕事してたけど
色々と知る事が出来
勉強になりました。

小倉造兵廠で働いてた
祖父や多くの人達も造兵廠から橋を
渡り入ってた
幼少期に自分も入ってた
祖父の家の裏にあった
銭湯に数十年ぶりに

やってきました!
本日はこちら!

大黒湯!

広島出張時代は広島の銭湯に入ってましたが
地元ではサウナに入り初めて初の銭湯😁

脱衣所はなんとなく記憶が🤔
木造のロッカーに時代を感じながら脱衣
風呂場は全く記憶にないのは当時から
改装されてそのままを綺麗に維持されてる
感じで清潔感があり👍
洗体後に湯船に入ろうと足を入れたら…
苦手な熱湯ですぐに出てしまった😁
そしてスチーム?サウナに桶に水を汲んで
サウナ室へin先客は誰も居なくて貸切状態♪
サウナストーブらしき枠の中にはシャワーで
お湯が常に流れてて熱を上げてる?
装置は謎ですが充分蒸されました♪
そして退室時に桶の水で座っていた所を流して
退室し目の前の水風呂へin
水温はそんなに冷たくないのでじっくりと
カラフルな方達の絵をチラチラと見ながら😁
そして湯船の縁に腰掛けて休憩
その後1SET入り退館しました♪

大黒湯横の小路から入ってすぐの所に
お茶屋さんがありサウナドリンクでin
確か祖父の家はここだったと思いながら
入店すると古民家をリノベーションして
お洒落になってたけど間取りは見覚えが😲

お茶のジンジャーエールと饅頭を頂き
祖父の思い出と今の平和を感謝する
充実したひとときでした
ありがとうございました。

茶論Salon du JAPON MAEDA

茶論ジンジャーエール

茶論饅頭とのセットで美味しかった♪

続きを読む
28

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 大黒湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 福岡県 北九州市 小倉北区中島1丁目13−6
アクセス 小倉駅徒歩20分 北九州モノレール旦過駅徒歩5分(モノレール代は100円)
駐車場 あり(3台)
TEL 093-521-4248
HP https://fukuoka1010.com/kitakyu/daikokuyu-kokurakita/
定休日 火曜日, 土曜日
営業時間 月曜日 15:30〜22:00
火曜日 定休日
水曜日 15:30〜22:00
木曜日 15:30〜22:00
金曜日 15:30〜22:00
土曜日 定休日
日曜日 15:30〜22:00
料金 共通入浴料金のみでサウナに入れる

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: ぷりか
更新履歴

大黒湯から近いサウナ

十條スポーツセンター

大黒湯 から0.27km

十條スポーツセンター

福岡県 北九州市小倉北区中島1丁目19-13

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 1
レステイ小倉 写真

大黒湯 から0.60km

レステイ小倉

福岡県 北九州市小倉北区中津口2丁目1−82

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 7
  • サ活 0
レステイウィンディ 写真

大黒湯 から0.67km

レステイウィンディ

福岡県 北九州市小倉北区江南町8丁目8

共用

  • サウナ温度 60 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 10
  • サ活 1
小倉サウナ TOTONOI (ととのい) 写真

大黒湯 から0.67km

小倉サウナ TOTONOI (ととのい)

福岡県 北九州市小倉北区鍛冶町1-6-17鍛冶町第一ビル3F

  • サウナ温度 102 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 1343
  • サ活 2695
ホテルテトラ 北九州 写真

大黒湯 から0.79km

ホテルテトラ 北九州

福岡県 北九州市小倉北区鍛冶町1丁目9−8

  • サウナ温度 57 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 57 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 5
西鉄イン小倉 写真

大黒湯 から0.86km

西鉄イン小倉

福岡県 北九州市小倉北区米町1-4-11

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 99
  • サ活 443
グリーンランド 小倉店 写真

大黒湯 から0.92km

グリーンランド 小倉店

福岡県 北九州市小倉北区京町2-2-1-7

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 204
  • サ活 921
スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス 小倉 写真

大黒湯 から1.11km

スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス 小倉

福岡県 北九州市小倉北区浅野1-1-1「小倉駅」エキナカ新幹線口1F(旧北口)

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 28

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!