男
-
85℃
サウナ:10分 × 5
シャワー:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:夜勤明け。
佐久南インター近くの道の駅内「咲恋テラス」にてランチを食べてアチアチのスチームを求めてのぞみサンピアさんへ!
しかし今日のスチームは元気がなかった😭
入った時の景色も霧状でなく視界良い。
いつもならベンチ下から常にスチームが噴出しているのに今日はまばら、暖まらない。
受付に伝えるも天井からのスプリンクラーのシャワー量は増えたものの改善されず💦
いつもは入らない低温サウナが熱く感じました。
今日は切り替えてスチームサウナで下茹でからの低温サウナからの雪見外気浴のルーティンに変更。
今までになく低温サウナでもなんとか汗はかけました。
今度行く時は前のセッティングになっていますように!
外は雪がすごい⛄️
いつもは綺麗に見える浅間山が真っ白で何も見えず!
大事に至らないように🙏
今日もありがとうございました♪


男
-
86℃
ミストサウナ:10分 × 5
シャワー:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:夜勤の合間に強力スチームサウナの刺激を求めて「のぞみサンピア佐久」さんへ!
道中はサ道のサウンドトラックを聴きながら40分のドライブ。
今日も晴天で浅間山が綺麗見えます。
10時過ぎイン。
3セット→昼食→2セットの合計5セット。
身体を清めた後は低温サウナには目もくれずスチームサウナへGO。
今回はサウナハットを被り、桶に水を満タンに貯めて準備万全でいざサ室へ。
浴室は結構人がいますがスチームサウナはハード過ぎるのか殆ど誰も入って来ません😅
5セット中4セット貸切で奥のアチアチのエリアで10分過ごせました。
ベンチ下からの容赦無く吹き出す蒸気に足が耐えられなくなったら桶から水をピシャピシャと足に掛け冷やしたり顔を冷水で拭ったり最後に自分座った場所に残った水を掛け綺麗にして退室。
タイル張りのスチームサウナならではのルーティンが確立しました。
外気浴はここでしか見ないインフィニティチェア。
中国製で「午憩宝」と書いてありました。
腰が悪い私にはお尻の辺が沈みすぎずちょうど良い角度になり気に入っています。
ネットで調べてみても中国のサイトでしか取り扱っていないようで簡単には手に入らなそうです😅
これで水風呂があったら最高なんですが、、、まぁこの時期は冷水シャワーでも充分です👍
今日の夜勤も頑張れそうです。
ありがとうございました😄



男
-
60℃,83℃
ミストサウナ:6分 × 5、10分 × 1
低温サウナ : 15分 × 1
シャワー:1分 × 7
休憩:10分 × 7
合計:7セット
一言:今日は家内が地元情報誌の鑑賞で無料券を当ててくれたので「のぞみサンピア佐久」さんへ初訪問。
まずは大きな建物にびっくり!
福祉施設や保育園、グランピングスペースなどジャンルも様々な複合施設でした。
見学はそこそこにして目的のサウナ&浴場へ。
エレベーターで上がり5階です。
通常950円ですが東信と言われる私の住む長野県の東エリアの住民は600円とのことでした。嬉しい😃
ますば脱衣所からも浅間山を望む綺麗な景色が見えます。
身体を清め早速サ室へ。
温泉泉質は単純温泉でしたが充分温まります。
なんといっても、こちらのミストサウナ最高でした♪
ミストサウナは全セットほぼ貸切。
スペースに余裕を持っても7人は座れるタイル張りのベンチ。入ってすぐ蒸気&熱気ムンムン。
入口に置いてあるビート板をアチアチのベンチに敷いてスタート。ベンチ下より頻繁にアツアツのミスト蒸気がプシューっと音を立てて出てきます。
奥側に座ると足を下ろしていられないくらいアチアチの蒸気です😡
さらに4〜5分おきに天井からミストシャワーが降り注ぎその1分ほどの時間は聖地しきじの薬草サウナを彷彿とさせます。あまみも綺麗に発生し、あっという間に心拍数も上がり6分くらいで退室でした。
3セット目に低温サウナに入りましたがこちらは15分くらい発汗まで掛かりました。
その後はやはりミストサウナの刺激を求め全てミストサウナでした。
最後のセットは長野市の亀の湯さんの入り方を思い出し「桶に水を入れて持ち込み途中身体を冷やしながら過ごして最後に自分の座った場所に水を掛けて綺麗にして出る」を行い10分間耐えることができました。
残念ながら水風呂はないのですが、とにかく冷水を欲している身体には水シャワーでも充分整うことができました。夏場は冷やしきれなくて物足りないかもしれませんが....今日は充分でした!
浅間山の雄大な景色を遠くに眺めながらの外気浴も露天スペースにベンチ1ヶ所、木製の椅子2脚、整いチェアー2脚、座れそうな石が複数の大容量でした。
私は初めて見るフラットになる整い椅子を選択。
これが型は古そうですがコールマンよりもフラットにした時の角度がお尻の辺が落ち過ぎなく私好みで良かったです。正直そんなに期待していなかったのですがこちらのミストサウナ破壊力もあって湿度好きな私には合っていて凄く良かったです。
私こちらハマりそうです😉
リピ決定です!
ありがとうございました😄



男
-
86℃