サウナ:10分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
☑️101回目のエピソード♨️
髪が乾くのに時間がかかる様になったので、公休日にたまらずいつもの理容店に午後一で向かった✂
入口掲示してある営業日を確認したところ、毎週月曜日に加え第1火曜日・第3日曜日とある。つまり月に2回連休なのだが、日曜日とは珍しい。店主に確認したが「家庭の日」との回答。
「か・て・い・の・ひ?」
これだけ生きてきて初めて耳にするワードである。長野県限定では無く全国レベルらしい。店主が私を騙していると疑ったが、iPadでググッて見せてくれた(笑)普段日曜日に休み難いお仕事をされている方のために設定されたそうだ。皆さんはご存知だったであろうか🥹
明日からの土日も安曇野でのイベントのため、今日行かねばと16時に「間登男之湯」に到着した。初めて訪問したのは昨年の6月11日である。ここのサ活も今日の時点で101回目🐾その内私は3割以上となっている(笑)
女将さんとそんな話しをしながら受付をする。先週は賑やかだったと私に伝える女将さんの表情はすこぶる明るかった✨さて、貸切でいただくことにしよう♨️
途中でおふたり加わったが、サウナは被らずのんびりできた🔥外気浴ではミストシャワーの下の水たまりにアメンボが泳いでいる。彼らはどこから来たのであろう。手で追いやると陸地ではピョンピョン跳ぶではないか。そして機動力が落ちて簡単に私に捕らえられた💣アメンボが水陸両用であることを、この歳で初めて知ったのだ。
18時前に上がると、女将さんから変態常連サウナーの山ちゃんが来るよと伝えられる。どうやら私が来たことをわざわざ連絡したらしい(笑)アイスを食べて待っていると、山ちゃんが現れた。
彼の行動力には脱帽する。サウナのためには犠牲を厭わないタイプである。虫や動物と話せる彼は、きっとこの後アメンボにこう言うだろう・・・
「変なおじさんにいじめられたの?森へおかえり🌳✨」
さて、まだ外は明るい。
たまには間登男の近くでゴハンでもと店に入る。おでんをつまみながら、ノンアルをゆっくりと喉に通す。
私は朝日村が大好きである🤤
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f54-c57c-b5f3-7653b131e55d/post-image-13082-49461-1717761752-KpDGIYIG-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f54-c57c-b5f3-7653b131e55d/post-image-13082-49461-1717764615-dEBQSNVF-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f54-c57c-b5f3-7653b131e55d/post-image-13082-49461-1717764627-uZ6AebOQ-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f54-c57c-b5f3-7653b131e55d/post-image-13082-49461-1717764643-a9FsgEbP-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f54-c57c-b5f3-7653b131e55d/post-image-13082-49461-1717764658-kj3lBxIw-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f54-c57c-b5f3-7653b131e55d/post-food-image-13082-49461-1717761752-SuxCYcUc-800-600.jpg)
極上の整い、原点の様な整い🫠
最高のサ活になりました😇
18.5〜20時
曇り
外気温14℃
入浴5分
①サ6分、水1分、外5分
②サ10分、水1分、外5分
③サ10分、水2分、外6分
④サ10分、水1分、外5分
入浴5分
サ室は95℃のカラカラドライ🫠
水風呂は山湧水の13℃位のキンキン🫠
外気浴は山々を見上げながらミストに打たれる🫠相変わらず最高の環境です😇
入湯時はお二人いた先客も僕がサ室に入る時は退店されてて予期せぬ嬉しい貸切サウナになりました!
人様々に整いの心地ってあると思うんです。
僕の場合、サ活を始めた頃「あー今、整ってるな」って時はなんというか景色が伸びる感覚があったんですよ。まあ頻繁にサウナしてきたからその感覚は忘れてたんですが……それが今日、久しぶりにその感覚に陥ったわけです🫠間登男さん恐るべし😇
今日は入館したら、おぶ〜サウナぶ〜No.14(僕はNo.13)の山ちゃんさんに偶然遭遇できた上、ペンペンさんと通話もでき、安曇野マラソンに出場したアスリートさんとも縁ができた素晴らしいサ活になりした!またゆっくりお話しましょう!!
サ活後は出口で女将さんともめちゃくちゃおしゃべりできて最高に楽しかったです😊
次回はもっと早く入館して肉うどんを食べたい🤤
サ活を通して人の縁が生まれるのって本当に素晴らしい☺️
そういえば行く道中、雨が止み虹の隣にもう一つ虹が出てるのを見れたのもすごく嬉しかったです!が上手く写真撮れず悔しい🥲
ともあれ今日も良きお風呂そして良きサウナでした☺️
今日はとても良く眠れそうです🫠
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1fc5-cb66-1673-776ebdf18ab9/post-image-13082-229272-1717340142-Wc7SeEJh-800-600.jpg)
男
-
95℃
-
13℃
サウナ:10分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
☑️ホームたる所以♨️
出張の疲れなどもあり、洗濯機をまわしたら再び横になる。
サッカーの時間までYouTubeを鑑賞する。松本市へ赴任する前からお気に入り登録をしていたのだが、松本市在住の中年が食べて飲むチャンネル「某・大西祐次郎チャンネル」をチェックする。カレは大食漢につき同じ量は食べられないのだが、行動範囲が非常に近いためランチの参考になるのだ🤤
そしてFC東京の覇気の無い無惨な負け試合を見届けた後、18時を目処に長野県の第2のふるさとである「朝日村」へと向かう。そう、「間登男之湯」が目的地である♨️
車が既に5台ある。でも私はめげない!バックでチョチョイのチョイのチョイである。ひとつチョイが多かったが、少し手こずったと察して欲しい(笑)
そして玄関にはスリッパが最後のひとつではないか。果たして・・・
フロントには女将さんが2人!?
よーく見ると別の方であった(笑)ご主人が怪しい会合に出席しているため、お手伝いとのこと。お風呂屋さんはもしもの時に備えて色々大変なのである。私が過去にアルバイトしていた施設も、女湯には男性が入れないため、必ず女性スタッフが常駐していた♨️
女将さんから、
「山ちゃん30分前に来てるよ!」
山ちゃんとは間登男の常連の変態かつ大のサウナ&サッカー好きな若者である。このところ偶然することが多い。浴場の扉を開けると満面の笑みで挨拶をする山ちゃんがいた。今日はカメムシとお話しをしていたらしい💣
先々週にご一緒した方ともご挨拶✨確実に間登男ファンが増えていることは喜ばしい限りである。
山ちゃんとはFC東京と松本山雅の不甲斐無さと町田ゼルビアの凄さについて語り合った⚽結果、監督は大事だとのことで一致した🔥(笑)
風呂上がりに女将さん特製のふき味噌奴と筍の土佐煮をアテに若者とノンアルで一息つく。ご主人オススメの美味い店情報を聞きながら。至福のひとときである🤤そしてスグに横になりたい。
どこでもドアは何処か?🚪
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1ff7-c7c5-9ffb-6028f664d8a1/post-image-13082-49461-1716731072-RFtnqGWY-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1ff7-c7c5-9ffb-6028f664d8a1/post-image-13082-49461-1716733345-o5A2Uv11-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1ff7-c7c5-9ffb-6028f664d8a1/post-image-13082-49461-1716733383-sPTi21PV-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1ff7-c7c5-9ffb-6028f664d8a1/post-food-image-13082-49461-1716731072-JiM35cKf-800-600.jpg)
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
☑️ローカル走り🚗
土曜日で出勤だったが、予定通り早めに切り上げる。平日でも混雑することは無い道で朝日村へ向かう。そしていつもの光景が目に入る。
そう、右側駐車が多いのである🥹
今までは滅多に遭遇することが無かった逆向きの駐停車なのだが、さすがに主要道では見かけないものの、かなりの数なのである。今日も「間登男之湯」に着く前に2台見かけた。勿論、私有地や一方通行などでは構わないのだが、それ以外は即違反である⚠️
先日、同僚に聞いたのだが「松本走り」というものがあるらしい。ウインカーを出した瞬間の右左折や、対向車にお構い無しに右折するローカル走行とのこと。コレは今のところ気にはなっていない。それより縦横無尽の「名古屋走り」は勘弁していただきたい(笑)
悪いことばかりでは無い☝
長野県に来て驚いたのは、信号機の無い横断歩道に歩行者がいると、かなりの確率で一時停止するのである。勿論、道交法で定められているので当たり前なのだが、他県ではありえないくらい止まるのである。
そして、渡り終わりランドセルを背負った2年生くらいの小学生が3人、振り返りこちらを見て大きな声で、
「ありがとうございましたーっ!」
・・・とお辞儀をした。初めて見た時は、一瞬何が起こったのかと思ったが、1度や2度では無いのである。
長野県では小さい頃からその様に教育が行なわれているとのこと。であるからして、大人になったドライバーもしっかりと歩行者を優先する☝
静岡県も良く止まる方だと思うが、長野県には敵わない・・・
さて、「間登男之湯」だが、17時くらいには定員に達して常連さんをもお断りしたくらいの盛況であったそうだ。18時半から閉店まで完全貸切の私はツイていた🤤
そしてその帰り道・・・
右側駐車発見(笑)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1716035398-gto7rptC-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1716038131-SHmxJ3DW-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1716038145-kOXHVoYb-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-food-image-13082-49461-1716035398-8uBO5xFl-800-600.jpg)
サウナ:8分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
☑️音を立てる強風🌀
風が朝からかなり強かった。こんな日は身長181㌢78㌔の小柄で軽量の私は飛ばされそうになってしまう・・・💣
公休日のお昼はいつも簡単に済ますのだが、今日は買い物ついでに歌いながら例の場所を目指した。
「あなたの食卓でありたい~ま・つ・や♪」
もう既にそうなっていると思われる💣得朝牛皿定食(380円)でゴハンは特盛までサービスである🤤11時までオーダーできるのでお寝坊さんも大丈夫だ✌️牛皿(つゆだく可)・サラダ・のり・お新香・みそ汁のラインナップが私のブランチである。
そのまま買い物に出てから帰宅してテレビでサッカー観戦⚽16時半はまわっていただろうか。17時過ぎに目的地「間登男之湯」に到着したが、例の常連の若者(世界の山ちゃん)も全く同じタイミングで「偶然」となった💣
入口の営業案内で休館日のミスを発見する👉「20日」と「21日」の間にある「23日」が明らかに間違いであろう(笑)早速ご主人に報告した。魔が差してタヌキの置物の写真を撮る。
先客は2名と若者と私♨️いつものルーティーンからのサウナ🔥そしてお約束の儀式である。
「TYLO(ティーロ)じゃん!👉👉🔥」
先日のテレビでの藤森慎吾氏のメーカー名のセリフをストーブを両手で指しながら行なうのである。先客がいても恥ずかしがってはならない。若者は先客にも丁寧に説明している。彼はダレとでも仲良くなれるタイプである。先日は虫とも話していた🐜💣4名が定員のサ室は埋まった🔥
今日は若者とサッカー談義であった⚽しかも物凄く詳しい。例えるなら変態レベルである。私が好きなFC東京のマニアックなネタもよーく知っていた。彼はこんなところでサウナに入っている場合の人間では無いのかもしれない(笑)
外気浴でもボケ合戦が始まる。
「じょーろじゃん!👉👉💧」
「ホースじゃん!👉👉➰」
「通路じゃん!👉👉〓」
「ミストじゃん!👉👉∵」←若者にイエローカード(何の韻も踏んでない💣)
(ΦωΦ)っ🟨
最後はいただけなかった・・・
今日も楽しく良いサウナであった🤤そして私は食卓へ向かうのである。
えっ?
そうだよ松屋だよ♪(2回目)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1715516902-vXbYyY2L-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1715518503-euOvkoCj-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1715518526-JlZLCSqa-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-food-image-13082-49461-1715516902-HmMr0YjA-800-600.jpg)
サウナ:8分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
☑️魔のバイキング💣
長野道の松本IC付近、自宅からもスグの天ぷらバイキングのある最近できたお蕎麦屋さんを公休日に狙っていた。
ランチタイムをずらした13時半に到着。大盛り無料のもりそば&天ぷらバイキングを付ける🤤かき揚げ・ちくわ・まいたけ・長芋・ふき・タラの芽・いかげそのラインナップである。揚げたては店員さんが大きな声で知らせてくれる。
調子に乗ってかなりの量をいただいた。おそらく皆さんの想像以上の量である。動きたいのだが動けないのである💣私は昔から限界まで挑戦をするタイプなので、いつも最後に後悔をするハメになる。今回のバイキングでは、天ぷらは胃への負担が大きいことと、エビが無い天ぷらは物足りないことを学んだ🍤
天候は微妙だが、とにかくのんびり消化したい。平日には珍しく「間登男之湯」へ向かう。途中でJA直売所「ファーマーズガーデンやまがた」へ寄り道する。タラの芽やコシアブラも大量に並べられていた🌱天ぷらにしたら最高であるが、今日はもう勘弁していただきたい🥹プチトマトと野沢菜おやき(夜食用)を購入した。
雨が強くなった15時に間登男へ到着。案の定、ご主人は変な時間に現れた私に驚く。食べ放題の天ぷらを食べ過ぎたと報告。そこへ女将さんが何かを私の口に放り込む・・・
揚げたてのちくわの磯辺揚げであった💣
ご主人が止めてくれたのだが、私は無意識に咀嚼をしていた。なんというタイミングであろう。宴会の料理の準備をしていたらしい。今度は是非、空腹の際に放り込んでいただきたい(笑)
満腹のため動きが全体的にスローである。先客1名と被らずにいつものルーティーン🔥天ぷらの油を摂取し過ぎたため、浴槽で浮くのではないかと思ったのだが、案の定そんなことがあるワケがなかった。
雨の中の外気浴のため、水風呂を短めに調整🌊身体からオーラの様に湯気が出る。天ぷら効果かもしれない・・・✨💣
仕上げの鉱泉では地元客3名が先日のテレビ放送の話題📺私も見たよと話しに入る。常連さんも「間登男」の由来は知らなかった様だ。
今日の夕飯は食べられそうもないのである。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1715171437-liCgTI3D-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1715173890-VamF9u7A-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1715173904-pYtNuwCn-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1715173941-TTmnrcLK-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-food-image-13082-49461-1715171437-O1hxJPqT-800-600.jpg)
初訪問。帰省のタイミングで利用。
男湯入室MAX8人制限表記あり。
浴室には鍵付きロッカーがない為、貴重品はフロント前の鍵ありBoxに預ける必要あり。
サウナ、5人定員くらいのこじんまりしたサウナ室だがしっかりと熱さがありとても良いし、湿度も適度にありストーブと蒸された木の匂いもなんだか良い。
上段下段で割と温度差があるため、上段推奨。
水風呂、サウナ室出てすぐ脇。サイズ的にはやや狭いがそもそも混んでないからだいたいは貸切。山の湧水が蛇口から流れており推定13-15℃。個人的には充分に冷えて満足。
外気浴、浴室外に出られるドアを開けると庭のようなスペースがあり、しっかりと休憩イスも3脚ある。山ん中にあるような立地のため風の抜けもよく、立派な松の木が揺れるのを眺めながら宇宙へ飛べる。
穴場ですね、全体的に綺麗だし金持ちのプライベートサウナに潜入した感じで700円。都内なら1時間で倍は取られる気がします。
めちゃいいです。
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
☑️待ち発生♨️
やってしまった・・・
公休日の午前中にやることを済ませて、午後は買い物をしようなんて考えていたら、いつの間にか座椅子に座ったままヨダレを垂らして寝ていた💣
実は保険で16時半にアラームをかけていたのだ⏰そう、私のホームである「間登男之湯」が地元ローカルの長野朝日放送「藤森慎吾の信州観光協会」で流れるからである。他局でも放送予定がある様だ📺
(2024.4.20:間登男之湯編参照)
ポテチをかじりながらテレビの前にもかじりつく。長野県内の町村別に情報が入った施設や名所をまわる番組である。そして番組前半に「間登男之湯」のご主人が堂々と登場した✨あの藤森慎吾氏と対等に渡り合っていたのは見ていて爽快であった🤤
「TYLO(ティーロ)じゃん!👉👉🔥」
新婚のフジモリ氏がサウナストーブを両手で指さすシーンは瞬間最高視聴率を記録したことは言うまでもない(推測💣)
間登男の由来についても先日私に話してくれた内容そのままであった。ご主人がいつもより輝いて見えたのも言うまでもないのである✨
さて、間登男に向かっている途中にLINEが入る。間登男の常連の例の若者からである。
「現在3人待ち🔥のちほどサウナで!」
こうやって情報を送ってくれるのは大変ありがたい。しかーし、待ちがでているとは思わなかった。GWのせいか、はたまたテレビの影響か・・・もしかしたらご主人目当ての女性客で溢れているのか・・・ぃゃ、それは絶対に無いにしても驚いたのは事実である。
18時に着いたのだが、入れないのは分かっている。ご主人にはカッコ良かったよと伝えた📺✨18時半には偶然ではなく必然の常連の若者も合流すると、やっと順番となった。
話題はもちろん今日のテレビ放送である。サウナに入る度に毎回お約束で・・・
「TYLOじゃん!👉👉🔥」
と両手で指さしてから座った(笑)いつにも増して良いコンディションに感じたのは当然であろう🤤
サ飯には久しぶりの肉うどんである♪女将さん特製で絶品のワラビのおひたしとふき味噌もノンアルと一緒にいただいた。1人ではない夕食も本当に楽しかった🤤
来週末も入れなかったら営業時間延長をお願いしようと若者と半分本気で話していたのはナイショである(ΦωΦ)☝️
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1714913847-f2ilYMAx-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1714916578-BKGVIp5P-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1714916605-VqaboSSB-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1714916628-WAj6bqo3-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1714916657-PuNOsyzS-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-food-image-13082-49461-1714913847-A3S2C23z-800-600.jpg)
サウナ:10分 × 3 ・ 15分 × 1
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
☑️ホームを目指して♨️
昨日は夜遅くまで頑張ったと思う。
にも関わらず早起きして東名高速から中部横断道を北上していた。途中に「道の駅なんぶ」と中央道の諏訪湖SAに寄ったがGW初日ということもあって大混雑であった。ひろーい諏訪湖を眺めながら深呼吸・・・🥹ちなみに諏訪湖は日本で23番目の広さだそうだ。1周は16kmになる。
今回は山梨には寄り道できない理由があった。長野県安曇野市ですこーしだけ仕事があったからである。目的地に向かう途中にりんごの可憐な白い花の風景を楽しんだ🍎「しゃくなげの湯」にも立ち寄ったのだが、今日のサウナはホームと決めていたのだ🔥
18時ちょうどに受付。先客はおひとりだったが、サウナの利用は無し。お湯はやや熱めからのサウナもかなり熱かった🔥間違いなく過去一の熱さである。山湧水をコップ1杯飲んでおいて良かった・・・
その後の水風呂がいつもより気持ち良かったことは言うまでもない🌊🤤外気浴スペースにはイスがひとつ増えているではないか。うーむ・・・先程のサウナの熱さといい、一体何が起きているのであろうか・・・と思ったら、内気浴用のイスが外にきているだけであった💣
浴場に戻ると先客はおらず、別の客が前を向きアタマを洗いながらこう言ったのだ。
「ぺんぺんさん、こんにちは!」
な、なんでこちらを見ずに私だと!?
(ΦωΦ)💦
以前に間登男之湯で会い、クルマがスリップした際に再会した若者であった。
(2024.1.20:間登男之湯編参照)
何はともあれ、サウナ談義に再び花が咲いたのは必然と言う他なかったのである🌸そして、この若者こそが、「林檎の湯屋おぶ~」でブイブイ言わせているさうなぶ~会員No.14の「世界の山ちゃん」だったのである🌍折角の機会なので両手を合わせて拝んでおいた✨
改めて世の中の狭さを痛感した。そして初めての水通しも体験した。じんじんと不思議な感覚になるのはクセになりそうである🤤
この若者とは次回肉うどんを食べる約束をした。宴会をやっているとオーダーが出来ないこともあるので、どうか私の様な広い心で許してあげていただきたい(笑)
そして、定員は男女各8名である。大勢での来訪の際には泣く泣く施設の方でお断りすることもあるので、ご理解とご協力を・・・なのである🍥
閉店時間の20時をすこーし回ってしまったのは申し訳ないのであーる💣
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1714309538-3pK53Ygr-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1714312115-01wFhnoT-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1714312129-N8vJ4fUR-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1714312145-ZNt1zoSA-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1714312172-ExzhKfH0-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1714312189-4mXjBAF8-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1714312204-mdu58odT-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1714312223-h0N2hQ9V-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-food-image-13082-49461-1714309538-1QtXFIag-800-600.jpg)
本日2度目のサウナは間登男之湯さん🫠
山々に囲まれてミストシャワーに打たれる外気浴は最高でした😇
17.5〜19時
曇り
外気温20℃
①サ7分、水1分、外4分
②サ10分、水1分、外5分
③サ10分、水1分、外7分
④サ7分、水1分、外5分
入浴5分
サ室・水風呂・外気浴・入浴と全てずっと貸切でした😇
先に1人入店されてた方は入れ替わり入店、途中で1人入浴に来た方はサ室に入らず!
何度か間登男さん来てますけどずっと貸切は初めてで嬉しかったです😇🫠😇
サ室は95℃のドライサウナ。新しめのサ室の木の香りが素晴らしい力強い熱のあるサウナ🫠
水風呂はこの時期で15℃以下(体感)🫠
外気浴は山を風景に整いイスのあるお庭🫠
間登男さん来るの2ヶ月ぶりくらいかな?久々に来たら外気浴のお庭にミストシャワー?って言って良いのかな?なんか水がふんわり撒く設備が出来てました😇
当然、水風呂も貸切だったので山融け水の蛇口を出しながら入浴と羽衣できる水流止め入浴で楽しんだりすごく贅沢を味わえました☺️
暖かくなってきて外気浴中に風景を楽しむ余裕ができてきました!この時期は外気浴がサウナ本番って感じです🤣
今日は2施設サウナでしたがどちらも最高に良きサウナでした😊
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1fc5-cb66-1673-776ebdf18ab9/post-image-13082-229272-1714140282-Gz7138js-800-600.jpg)
男
-
95℃
-
13℃
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
☑️テレビの取材!?📺
今日は同僚に宣言していた。
実は私のライバルのハト達の対策を再び行なっていた。最近はつがいで仲良く並んでフンを落としてくるのだ。寄りにもよって会社の出入口にである。そう、彼等はもどってきたのである🐦
(2023.12.3:間登男之湯編参照)
近隣の会社の方にアドバイスを受け、ネットを張り直しバンドで2重に固定してやった・・・コレで中に入れたらイリュージョンである🌈オマケにハトのキライなニオイスプレーをしこたま吹き掛けてやった✌️
今日は急いで帰るとの宣言通りに17:50に向かうはホームの「間登男之湯」である♨️黄砂のせいか、景色が霞んで見える。駐車場は1台であった。よく見るとご主人がハシゴに登って松の剪定をしているではないか✂️
「2年振りなんだよ。中々できなくてね~」
私もハトのフン対策で高いところで作業したと伝えた。フンさえしなければ許してやっても良いが、それはちょっとできない相談である(ΦωΦ)💦
先客は若者2人。私はいつものルーティーンで淡々とこなす。サ室も嬉しいくらいの熱量である🔥水風呂は体感15.5℃のベストな状態🌊
おっ!💡
外気浴スペースにはミストシャワーが設置されているではないか🤤もう、そんな季節になったのですね。
良く考えてみれば、私が転勤になってから間もなく1年が経とうとしているのだ。何という速さであろう。なーんにもしてないのに(笑)
3セット目には、いつも間にか若者達がいなくなっていて貸し切りとなった。最後の外気浴では間登男沢のせせらぎの音だけが微かに聴こえてくる・・・
フロントでご主人と女将さんにお礼を言って帰ろうとすると、とあるステッカーを見せてくれた。長野朝日放送の「藤森慎吾の信州観光協会」のものであった🍎✨
「こないだの定休日にいきなり取材されちゃってさ~」
ご主人は照れくさそうに笑った。藤森慎吾氏と言えば長野県諏訪市出身で大のサウナ好きである🔥5/5(日)の16:55からの放送なので、ローカル番組ではあるが、見られる方は是非☝あ、テレビ埼玉・千葉テレビ・サンテレビでも日時は異なるが放送があるみたいですぞ(笑)
サウナイキタイからリサーチしたと言っていたそうなので、今から放送が楽しみで仕方がないのである🤤
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1713617801-Lqe5h7ro-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1713620013-Ybmf8yXH-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1713620026-7s4SgHYz-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1713620040-BZ8AsV5J-800-600.jpg)
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 2・ 8分 × 1
合計:3セット
☑️時間との戦い♨️
ジャスト18時に仕事が終わる。
さぁ、急げ!急いでいても無謀な運転はしない。コレでも私はゴールド免許なのである(ΦωΦ)v✨
今日は私のひいきのヤクルトスワローズが逆転勝ちした様だ⚾✨そしてサッカーはFC東京が大好きである。宿敵東京ヴェルディとのJ1での16年振りとなる東京ダービー🔥なんと前半で2点のビハインド&ひとり退場・・・しかーし、試合終了間際の奇跡の同点ゴールで幕を閉じた⚽✨
そんなこんなで気分は全然悪くない🤤18時半ジャストに「間登男之湯」に到着。駐車場は1台のみ。何せ閉店の20時まで残り1時間半である。女将さんはゆっくり入っていいよと言ってくれたが、結構シビアなのだ。
先客はおひとりでサウナ中。サッと洗ってシュシュっと鉱泉。セッセと身体を拭いてサウナへ🔥今日もしっかりと熱いではないか。水風呂も絶妙な体感15.5℃である🌊
おっ!💡
外気浴用のサンダルが3つ増えて計6つとなっていた。新しいものは硬めでクリアタイプである。ソッと履いてみる。でもイスは3脚しかないぞ(笑)コレから増えるのっかなぁ?🤤
時間に追われているため、スルッとお湯に浸かって残り2セットを急ぐ。2セット目にもうひとりの礼儀正しい若いサウナーの方と砂時計絡みで会話する。3セット目前の湯船で彼が話し掛けてくれた。
どうやら「ロマネット」に良く行かれているとの事。「おぶ~」の「ありがとうSAUNA」の話しで盛り上がった🔥「ラーラ松本」や「瑞祥松本」にも足を運んでいるらしいので、またきっとお会いすることになるであろう🤤
空いているサウナでの情報交換もひとつの醍醐味であることは間違いない♨️
ピッタシ20時に脱衣場の扉を閉めた✨
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1713013228-dhEqPBBn-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1713015293-Su78k6xP-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1713015314-BxQAweGa-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1713015331-IOyA5kAA-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-food-image-13082-49461-1713013228-hfOfNYda-800-600.jpg)
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
☑️燃料費高騰♨️
久し振りに2度寝した。
公休日で起きたのは10時過ぎ。テレビでは松本城で桜が咲き始めたとのニュースが流れている🌸アタマも天気もスッキリしている✨のんびりと昼食をとって13時にはテレビの前にスタンバイ。野球観戦である⚾
私は昔からヤクルトスワローズが大好きである。横浜市内にある高校の授業を途中で抜け出し、東横線と銀座線を乗り継いで良く神宮球場でメガホンを叩きカサを降っていた☂️もちろん制服のままである。帰りが遅くなり、毎回警察官にカサを持ったまま注意されたものだ💣
我がスワローズはここ3試合終盤で投手陣が踏ん張れずにやられている。ケガ人が多く、監督のやり繰りも大変であろう。しかーし、この日は代理クローザーを信じて、見事な勝利であった🎊
やり繰りと言えば、物価高により家計も大変である。私もできるだけ自炊しようとしているが、なかなか思う様にいかないのが現状だ。燃料費もたまったものでは無い🔥
長野県は得てしてガソリン価格がかなり高い。レギュラーが180円以上のスタンドもザラである。精油所が遠く、面積も広いので輸送コストも余計に掛かると聞いたことはあるが、たまったものではない。同僚も冬は暖房による電気代と灯油代がハンパ無く、暖かい地域に移り住みたいと本気で言っていた💣
温浴施設もやり繰りが大変であろう。やむを得ず価格を改定している所も多いが、客離れに繋がる恐れもある。これは非常に難しい問題である。
18時、「間登男之湯」には4台の車があった。私の訪れる時間には1台も無いことが多かったが良い傾向である。勿論、空いているのは嬉しいのだが、施設のことを無意識に考えてしまうのである🥹
19時にはいつもの1人きりになった。月・火の定休日以外はできるだけ足を運ぼうと強く思ったのは本当である✨
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1712496682-w1wOQ8pg-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1712499748-pc9BTCRX-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1712499759-Q04U9l5s-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1712499769-WjUQkiag-800-600.jpg)
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
☑️急げ急げ!♨️
仕事が終わりそうで終わらない・・・
何とか片付けたが時計の針は18時を指そうとしていた。土曜日なので「間登男之湯」の一択である。何度かお伝えしているが「まとおのゆ」と読む☝近くに間登男沢と呼ばれる沢があり、そこから水を引いているそうだ♨️
おっ!
こんな時間に5台も車が停まっているではないか。最近は明らかに認知されてきていると感じるが大変良いことだ。しかーし、私が入れなかったらショックである・・・
普通に受付できたから大丈夫の様だ。スリッパの数では先客6名。男湯の脱衣場には4つあった。私で5名であるがその直後に1名増える。
ぉぃぉぃ・・・
どうしちゃったのマジで🥹
どうやら3名はグループらしい。計算しながらサ活といこうではないか🔥1セット目は2名、2セット目はグループと一緒で初めての満席状態💣3セット目は貸切であった。
19時にはいつものひとりぼっちとなったが、最近人が多いのは、やはり人気がでてきた証拠であろう。
帰りがけに「間登男」の由来についてご主人に伺った。平安時代末期、源頼朝や義経の従兄弟にあたる木曽義仲が的を射る練習をしていたとの言い伝えがあるとのこと(※諸説あります💣)。ちなみに今のご夫婦は5代目だが、3代目の時に「間登男之湯」の屋号となったそうだ。
サウナでスッキリ、由来が判明して更にスッキリキリである🤤✨
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1711802504-PX5EJblS-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1711803924-UzL2gcV7-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f7c-cc9e-d7bb-01b2b4239fb3/post-image-13082-49461-1711803935-EgwvTiOE-800-600.jpg)
- 2022.01.13 19:20 蒸し諜報員
- 2022.01.13 19:39 蒸し諜報員
- 2022.01.13 19:41 蒸し諜報員
- 2022.01.18 06:28 蒸し諜報員
- 2022.01.22 18:22 蒸し諜報員
- 2022.02.05 12:28 蒸し諜報員
- 2022.03.20 18:19 蒸し諜報員
- 2022.05.02 15:20 Dondon
- 2022.05.02 15:22 Dondon
- 2022.05.02 15:23 Dondon
- 2022.07.23 16:41 蒸し諜報員
- 2022.08.14 16:07 キタムーレンミッツ
- 2023.04.04 15:22 キューゲル
- 2023.06.11 23:07 ぺんぺん
- 2023.09.24 22:19 ぺんぺん
- 2024.04.20 22:37 ぺんぺん
- 2024.04.28 23:34 ぺんぺん
- 2024.05.13 13:41 ぺんぺん