対象:男女

佐久一萬里温泉ホテル

ホテル・旅館 - 長野県 佐久市

イキタイ
74

もも

2025.02.15

117回目の訪問

露天風呂と壺湯も復活してました!良かった!
でも外気浴の椅子の周辺の床ぬるぬるするー。
ロッカーキーが熱くて腕に付けれいられなくなるサウナ室が好みのサウナのサインです。本日も熱くて良かったです。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
26

2025.02.15

78回目の訪問

チェックイン

続きを読む

bara

2025.02.14

3回目の訪問

🧖‍♀️

続きを読む
1

杣人

2025.02.13

10回目の訪問

本日は一万萬温泉へ。

季節的に露天での外気浴はかなり冷えます。
個人的に浴槽の縁に座りたくないから内湯にイスがほしい…
サウナは相変わらず発汗性良く気持ち良いです。

また来ます。

続きを読む
18

蒸しの民

2025.02.12

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しの民

2025.02.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しの民

2025.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

1930-2200
長野に出張。で、お宿は一萬里ホテル!チェックイン後に早速凸しました。浴室は古いが何種類もの風呂があり取り敢えず一番熱い風呂→水風呂横1人用のバイブラと、不感浴できそうなとこ→露天風呂を確かめてサ室へ。こちらも古いが昭和ストロング100°サウナ❗️大好きです。新しく清潔なサ室モチロン良いが壁や床に染み込んだ汗臭さが逆に落ち着くのはなんでやろw水風呂はラミネートで16°表記わかりやすい❗️ありがたいw外気浴も外ですが風を遮って囲ってくれてるのでこの季節でも快適に外だけで整いました♪たまに熱い風呂で湯通し、最終セット後に外気浴程々に不感浴で今日は3セットで〆。なんか個人的にこの施設めっちゃ良かったです。22:00無料の夜鳴きそばに間に合った〜

夜鳴きそばと色々

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
26

もも

2025.02.07

116回目の訪問

サウナ飯

露天風呂、当面の間休止でした、、残念。復活するのか、、いや、復活することはないと思っていた寝湯は復活したので、露天風呂も壺湯もいつかは復活することを願ってます。でももう今のままでも良いです。サウナ室は熱いので贅沢は言いません。
金曜日は夜も数人常連さんがいます。4〜5人くらい。みんなで静かにテレビ見て、今日も気持ち良かったです。ありがとうございました。

ココス 佐久平駅東店

ハンバーグとか

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
25

2025.02.07

77回目の訪問

チェックイン

続きを読む

背脂

2025.02.05

2回目の訪問

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分30 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
2

もも

2025.02.05

115回目の訪問

サウナ飯

露天風呂もメンテナンスに。今日だけかな?外気浴はできるけど、排水溝から上がってくる匂いがちょっとダメで、本日は内気浴にしました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
28

2025.02.05

75回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハンチス

2025.02.02

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

杉並バイブラー

2025.02.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.02.01

76回目の訪問

チェックイン

続きを読む

杉並バイブラー

2025.02.01

1回目の訪問

1日目のお宿は佐久の一萬里温泉へ
天然温泉が楽しめる施設でサウナもミストとドライの2つ
少し緑がかった温泉美肌成分とされるメタケイ酸がたっぷり
テレビ付きのドライサウナは座面の木材がかなり傷んでいたが
遠赤ストーブでしっかり熱い
ミストサウナはちょろちょろと水が降ってきていた
あまり掃除が行き届いてない感じがしてちょっと残念。。

続きを読む
6

もも

2025.02.01

114回目の訪問

土曜日は日帰り入浴19時受付終了、20時まででした。
宿泊の小中学生かな、にぎやか浴室でしたが、サウナ室は2人くらい。小中学生は大人数でしたが、女の子たちはマナー良く入浴してる印象でした。サウナ室に数名入ってきて、少ししてから、黙欲の張り紙に気付いて、あ、ってなって、その後めちゃくちゃ静かで逆に気まずかった、、昼間の常連マダムの方が数倍うるさいから全く気にしなくていいのにwって言ってあげれば良かった。。
ちょっと短時間でしたが、今日も気持ち良かったです。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
34

もも

2025.01.29

113回目の訪問

サウナ飯

冬の平日夜はほんと空いてる。サウナ室は1〜3人。
最近、ヤッホーの湯に行き過ぎているからか、水風呂がもう少し冷たければいいのにとか贅沢なこと思ってしまうけど、いつも通りの熱いサウナ室に感謝です。

幸楽苑 佐久平店

ラーメン餃子チャーハン

辛子にんにくが復活して嬉しい☺️☺️☺️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
28

杣人

2025.01.28

9回目の訪問

何気に約1月ぶり、一萬里温泉へ。

いつも通り3セット。普段より空いてるが珍しく中国語が飛び交っていた。そういえば春節ですね。

整いついでに寝湯でマジ寝しそうになりました。

また来ます。

続きを読む
25

YUKI

2025.01.27

1回目の訪問

12分✖️3

本日一番乗りで気分が上がっていたがサ室に入った瞬間にモワっとアンモニア臭が。板はボロボロで木屑が足の裏に付着します。そろそろメンテナンスの時期では?

続きを読む
50
登録者: K
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設