温度 - 度
収容人数: - 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
>持ち物
1.サンダル
※無いと滑ります。現地は20€と高いので持参がおすすめ
2.バスタオル大x2
※巻く用と整いチェアーに敷く用が必要
3.水着
※プールエリアを経由してサウナエリアに行くのであったほうが良い
4.水筒類
※水サーバーが見当たらないので1.5㍑ペットボトル持参がよい。私はなかったので、あまり良くないと思いますがシャワーの水飲んでました
>行き方
最寄り駅はBad Homburg駅です。フランクフルト中央駅からローカル電車にて向かいました。片道6.6€。駅から施設までは1kmちょい歩きます。自然も多く、フランクフルトの都会の喧騒に疲れた私は癒されました。(写真有}
>チケット
私は4時間チケット 28.5€を購入し、黄色のコインを貰います。クレカデバイスが動かなかったため現金払いしました。
>入場ゲート
コインを入れて、コインを取って入場します。私はコイン取り忘れて、店員さんにフォローしてもらいました。
>ロッカー
コインをロッカーに差し込んで使用します。男女共用です。鍵のかかる着替え室があるのでそこで水着を着ます。コインとリストバンドは合体しており、これでサウナエリアへの入場や飲食物を購入します。
>プールエリア
期待より広くはなかったです。15分ほど歩いたり泳いだりして散策しました。平日月曜ですが、快適な程度に家族連れや老夫婦がいました。
>サウナエリア/ハマムエリア
サウナエリアは水着NGと書いてあるので、私は最初のロッカーで水着を脱いで向かいました。が、サウナエリアに水着脱ぐ用のロッカーがありますのでそこで着脱すれば良いそうです。
ハマムエリアは50℃ぐらいのサウナがいくつかあり、女性客が多いです。サウナ内でヨガとかやってました。水着OKの月曜日に当たったため、なんとなく少し残念でした。
サウナエリアは17個ほどあり、圧巻です。
アウフグースの時刻は大きいモニターに表示されています。15分ごとにどこかでアウフグースしてます。ただ、結局アウフグース大会場の3番と11番しか入らなかったですが(^_^;) アウフグースは毎回満員のため、開始時刻10分前ぐらいから皆さん入り口で並んでます。遅いと上段しかしておらず、上段は耳が痛くなるほど熱いです笑先日行ったMeridianと比較すると、若い女性も体にタオルを巻かずにサウナしていました。都心外なので開放的なのかもしれません。
サウナ後は水シャワーをしてチェアーで整います。好立地のチェアーは皆さんタオルで陣地取りしてました。水風呂代わりにプールも試しましたが、冷たくはなかったです。ただ全裸で泳ぐのは開放的でした。
(文字制限のためレビューはここまで)










初めまして〜
昨年も年始フランクフルトにいたけど
Vabali行ったばかりだったからここへ来ることは
なかった。
今年はスペインに行って
帰りはフランクフルトから
ってことでサウナへ
券売機があったけど使えないようなので
受付に並ぶ(10人以上並んでた)
入館料(28€)払って中へ
あれ?タオルとバスローブどこで借りるの!?
入館料払うのと同じタイミングでお金払って
借りるのが正解だったようで。
私は入館後にタオルとバスローブを借りて
フロントに支払いに。
デポジットとるんですね
タオルとバスローブで30ユーロのデポジット
取られたよ。
まあ帰りに返却すれば返してくれるんですが
カードでデポジットも払ったのに
デポジットの返却はユーロの現金で渡された
サウナ
何種類あるんだろ?
忘れましたが、暑めサウナぬるめサウナなど
色々ありました。
温水プールも程よい温度
アウフグースも3回くらいできた~
アロマの香りが日本とは違ってとても
濃い感じだったけどめっちゃ気持ちいい〜
新年1発目のサウナは最高でした♪
バスローブとタオルで12ユーロくらいは
取られたはずなので、自分のタオルとか
持っていくこと勧めます。
現地の人はみんな自分の持ってきてましたね。
スリッパもみんな履いてた
ですが、ここはほぼ室内なので全然スリッパ
なしでも平気ですね。
Vabaliはスリッパないと寒くて辛かったけど
ここはなくても何も寒くないって感じ。
ペットボトルの水とかも持ってる方がいいかな。
シャンプーやボディーソープ、化粧水なども
持っておいた方がいい。備え付けが何もなかった。
日本の感覚だとそこそこ高いと備え付けがあると
思っちゃうけど、海外はそうでないんだなと。
次ヨーロッパのサウナに来ることがある時は
スリッパとタオルだけは持ってこよう。多分忘れるけど、、
サウナハット率はかなり低い
10人以下くらいしか見てないですね。
意外とみんな被らない派っぽいです。
外で整えてたら粉雪が舞ってました。
なかなかこんな景色を見ることがないので
1人で感動〜
ユーロが高いので、サウナも総じて高く感じたけど旅のついでならまあいいかなって。
サウナだけの為にヨーロッパには来れんなと。

男
-
100℃
-
28℃
ドイツサ旅5軒目!フランクフルト中央駅から電車と徒歩20分の計50分くらいで着。
小道を歩いてたら見えた!赤門!!
3時間と伝えて黄色いコインをもらう。コインの扱い方に少し戸惑う。コインを入れてゲートをくぐり、ロッカーキーにもコインを挟む不思議な仕組み。
プールエリアを通ってサウナエリアは2階。ロッカーキーをかざしてサウナエリアへ。ここから水着はNG。プールエリアも入りたかったら水着は持参要。
これまで行ったサウナに比べてコンパクトですぐに全容把握できた。
アウフグースは15分ごとにやってるけど、女性専用が2つあったり、何だかんだで2つのサウナ室(3と11)が30分ごとかな?80℃→100℃→ビール休憩→100℃で終わり。
途中テラスで少し休憩。
バナナビールとコーラビールはイマイチだった😂
でも外の風が気持ち良い〜☺️
アウフグースはただ仰ぐだけでエンタメ性はなし。
施設全体的に少し古い感じもして、3時間で十分かなーという感じ。
そしてシャンプー類はなし☔️
シャワーの威力も弱め☔️
ドライヤーも弱め☔️
21.5ユーロ で、これまでのサウナに比べたら少し安めかな?
個人的にはVabaliやテルメエルディングの方が好きかな!
そして女性専用エリアがあるせいか、通常エリアは男性が多く、カップルは少ない感じがした。
あと地元感も今まで行ったサウナより強め!


基本情報
施設名 | Taunus Therme |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | |
アクセス | - |
駐車場 | 無料駐車場 |
TEL | 06172 40640 |
HP | http://www.taunus-therme.de/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 09:00〜22:00
火曜日 09:00〜22:00 水曜日 09:00〜22:00 木曜日 09:00〜22:00 金曜日 09:00〜22:00 土曜日 09:00〜22:00 日曜日 09:00〜22:00 |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像

