対象:男女

シーサイド太東海岸 BBQ Village

キャンプ場 - 千葉県 長生郡一宮町

イキタイ
109

頭から血出てる〜

2023.01.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆっきー

2023.01.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぼぼちゃん

2023.01.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃんあや

2023.01.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かず や

2023.01.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジャイコン

2023.01.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NEPA NEPPA

2022.11.06

11回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:仕事終わりサ活

歩いた距離 2km

続きを読む
7

NEPA NEPPA

2022.11.05

10回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:オーシャンビュー外気浴

歩いた距離 1km

続きを読む

共用

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
13

Go Tsuchiya

2022.10.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さすらいのサウナー

2022.10.15

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
だんだんと水風呂が冷えてきた時期!
外気浴がポンチョなしで一番気持ちの良いシーズン。

続きを読む
2

うしろでたくや

2022.09.19

1回目の訪問

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
旅行の締め括りに訪問。
サウナはかなり温度が高く、120℃を超えることもあり、熱気の強烈さはこれまでで一番だった。
水風呂はドラム缶風呂か海で。
海はかなり気持ちいいが、どうしても砂が気になってしまった。
外気浴は海を見ながらのインフィニティチェアで景色が壮観だった。
テントサウナがとても良いと実感できて良かった。

続きを読む
15

森泉篤

2022.09.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カズシゲ

2022.09.17

1回目の訪問

一宮に友達とサーフィンへ🏄‍♂️
サーフィン後にテントサウナに行きたいとの話から予約して来ました😁

テントサウナ、目の前に海、インフィニティチェア、ドラム缶の水風呂
全てが最高な環境でした〜😁

サウナ後に海にも飛び込みました〜🤣

サウナ✖️10分
水風呂
休憩 4セット!!

4セット目は、スタッフがロウリュしてくれて、更に最高👍

絶対また行く!

続きを読む
2

サウナベイビーTATA

2022.08.27

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:テントサウナ最高⛺️ ドカン水風呂も最高。スタッフも最高。ロウリュウもしてくれて最高。海眺めながらのインフィニティチェアで整い🧖‍♂️

続きを読む
13

ハルカタンスキー

2022.08.24

1回目の訪問

水曜サ活

#サウナ
スタッフさんがしっかり世話してくれて問題なく楽しめました〜◎熱波も◎ありがとうございます◎

#水風呂
海行ったら冷やすより遊んでしまう〜◎ドラム缶水風呂、身長146センチ運動神経がうんこのわたしは1人で出られないので毎回誰かに持ち上げてもらう羽目に!!初めての体験できてよかた。

#休憩スペース
インフィニティチェアで風が吹いてきて気持ちいい〜!が!屋根欲しー!!☀️
とにかく陰はありませんので日焼け対策かなりした方がよき。

スタッフさんがとにかく親切で楽しそうに働いていてこちらもかなり楽しかった◎ありがとうございました。

続きを読む
19

syu

2022.08.21

1回目の訪問

サウナ:
テントサウナ2台で4人用と8人用。4人用は熱めだった。温度管理やロウリュの補給は外気浴中にスタッフが丁寧にやってくれる。ロウリュはアロマ入り。海はまあまあ綺麗に見える。

水風呂:
ドラム缶はテント1台につき1つだし水道水だが、スタッフが温度頻繁に気にしてくれてて凍ったペットボトル入れてくれるなど工夫。
海まで30秒は無理かな。ちょうど目の前の海は遊泳禁止ならしくてそこから少し外れたところなら入れるとのこと。少し入るくらいなら怒られるようなことはないと思うが。

外気浴:
インフィニティチェアがいくつか。波の音を目の前に聞きながら休める。

思った以上に海が遠かったこと、ドラム缶が1つということ、夏で外気浴はかなり暑かったが(仕方ない)、スタッフの方はとても親切丁寧に対応してくれた。BBQには間違いなくいい場所だし、コンパクトに両方楽しめるのもいい。もう少し涼しくなったらまた行きたい。

続きを読む
8

jjj

2022.08.20

1回目の訪問

最高過ぎました❗️

続きを読む
2

ゆーびーむ

2022.08.17

1回目の訪問

水曜サ活

都心から日帰りで男女複数人で楽しめるテントサウナの中ではリーズナブル且つ予約も取りやすい穴場!

サウナ
ストーブ、薪のセッティングはスタッフさんがすべてやってくれるシステムだが、この日は薪の準備に不備があったらしく到着時点でテントがあったまっておらず30分ほど待ち。
なぜか薪がいわゆる薪ではなく、カブトムシのカゴに入れる用の木だった。(聞いてみると、いつも使う薪とは違うらしい、この日だけ?)
木のせいもあってかなかなか温度が上がらない、火も消えやすく、MAX95℃。
自分で薪を追加できないため、都度スタッフさんを呼んできてやってもらうのが煩わしかった。
スタッフさんは優しいので、声はかけやすい。
ロウリュし放題。

水風呂
海。この日は18℃くらい?海までは小走りで30秒くらい?最初は楽しめたが、最終的には海まで行くのか面倒になる。サーファーがいるくらい、波強め。
テントサウナの目の前にドラム缶とホースで真水を出しっぱなしにしてくれているので、水浴びで済ませる。

休憩
インフィニティチェアあり。
日差しが強すぎなければ夏でもそよ風と波の音で心地よい。

続きを読む
3

イガラシ

2022.07.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごしょうがけ

2022.07.26

1回目の訪問

波の音を聴きながらととのう。
うっかり寝てしまいそうに。
アチアチのテントサウナに、
薪ストーブの香り。
都心では味わえない、
非日常的サウナ。

■1セット目
サウナ10分→水風呂2分→外気浴10分
■2セット目
サウナ8分→水風呂2分→外気浴10分
■3セット目
サウナ8分→海10分
■4セット目
サウナ6分→水風呂2分→外気浴10分

続きを読む
44
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り137施設