焼ける焼ける✨
ジリジリくるくるー。。
サ活は、少し間が空いたけど、相変わらず来ております✨オリ出雲。
バレーボールの大会のあと、敗戦の悔しさを癒し、次の大会へ心を切り変える場所。オリ出雲✨
からだを清めていると、おひさしぶりねー、あなたにあうなんてー。と、小柳ルミ子的に、高田ちゃん支配人登場。支配人と一緒にサウナ入れて、あたしゃ、しあわせはばい。
サ室に入ると可愛らしく手を降ってくださるひとが。。今川の殿様ではないですかー。御無沙汰しております。。サウナ紳士のドリーファンクもっちーさんもいらしてた模様。さすが、常連昭和軍団健在。まだまだ、平成や令和にはまけませんよー。老害といわれても、世の中老害が作ってまわしとんじゃい。ま、私は老害の若手ですけどね✨
他のサウナの追随を許さない別格のジリジリサウナ。いかづちもくらいながら、蒸し焼き。。、落ち込んでいても、落ち込むことさえ考える余裕のない、生命の危機レベルの温度差で、からたが生きてることを喜ぶので、落ち込むことは、ちっぽけなものにおもえてくるのがこのサウナのいいところ。
。へろへろにつかれて、ばたっと寝てしまうし。。不眠症にもゆうこうなんじゃない?あくまでも個人の感想です。
レセプションでは、キャプテンつばさくんと、リリーフエースのまもるくん、ノルウェージャンフォレストキャットさん。先日は、スコティッシュフォールドさんもおられて、豪華キャスト。いつもありがとう✨
またきますね。
男
-
102℃
-
8.8℃
初訪問。
クーポンを使って3時間コース1500円支払い。
まずは体を清める。アメニティは高級感あるし、ナノバブルのシャワー。
下茹でで温浴層へ。トゴールの湯のシルキーバス。
バイブラでプチプチとした刺激が炭酸泉のよう。
洗って戻すタイプのサウナマットをとりサ室へ。
ikiストーブのオートロウリュあり。3段目はかなり熱い。
8~9分でセット消化していく。
さて水風呂。個人的にはグルシン初体験。
驚いて飛び出るほどではないが、やはり冷たい。
一瞬で足先にしびれがくるので、足先を水上に出して耐える。
30秒もいられないが、体を冷やせたらそれでよし。
外気浴スペースはほぼほぼ仕切られているが、意図的な隙間から風が入る。
水かけマナーでホースが設置されているが、
デッキチェアの座面は水を通さないので水が溜まる仕様。
初訪問に加えて、今日は個人的におなかの調子が不安定で、
なかなかととのいに集中できなかったが、サ室と水風呂の温度高低差。
人気があるのもうなずける。
欲を言えば、人気に対してもう少しキャパが大きければ。
男
-
100℃
-
9.6℃
皆様こんにちは♪
1週間ぶりのサウナです。
先週は忙しくなかなか行けずに、、
師匠も忙しくサウナ行けなかったみたい。
師匠あと2ヶ月で楽しみなサウナ旅がありますから、ワクワクしておきましょう♪
やっぱりオリ出雲はいい!!最高!
高田さん今日もありがとうございます。
高田支配人でまずファーストととのいMAXです!
サウナは1セット目からととのいMAX炸裂。
3セット終わったぐらいから
絶頂ととのいMAX(絶頂TM)に突入。
今川さんも来られて、仲良くお話しさせていただきありがとうございます♪
合計7セットととのいMAX炸裂。
うち絶頂TMは4セット
帰りは美味しいパンを食べながら3キロ歩いて帰りました。
また来週も平日にオリ出雲に来れたらいいな。
男
-
104℃
-
10.3℃
男
-
100℃
-
9℃
男
-
104℃
-
9.1℃
男
-
104℃
-
9.1℃
【サウナでなぜか冷や汗をかく】
センチュリオン定番のikiストーブ、オートロウリュウでバチクソ熱い。個人的好みの高温多湿。朝ウナで誰も居ないし貸切最高。3段目は特に熱い。サイコー。
水風呂は8.8度でほてった身体を即クールダウンさせてくれる。半外気場はリクライニングチェア2つとなんと分類していいかわからない初めて見た椅子2つの計4つ。外の空気は控えめの半々外気浴。
マイクロバブルシルキーとドゴール温泉が合体していて気持ち良かった。シャワーの水圧、ヘッドも良し!
カランにメイク落としがあり、Z世代は比較的コスメ持ち歩いてるし時代の流れかな?と思った。が、悲劇はその後に。更衣室でフル○ん状態で宿泊客とおぼしき女性と居合わせる。あれ?俺、男女間違えて入っていた?とテンパっていたら女性は出ていった。
入口ののれんを再確認。女性が間違えていた。
あー、御用にならなくて良かった。危ねぇ〜笑
視認性がイマイチのトイレでたまに間違えて女性用に入りかけて引き返すことはあっても、浴室間違えて大胆に3セットしてしまうとはある意味ネタになった!?
高温サウナ安定のセンチュリオン系列。HP見たら女性用は島根初セルフロウリュウ可(ジール)とのこと。24時間営業も地方都市でサウナ難民として選択肢が増える。
ありがとうございました




男
-
101℃
-
9.6℃
男
-
102℃
-
9℃
女
-
88℃
-
17℃
自信に満ち溢れているはむちょさん。
残り香は「蒸れたハシバミ」を焼いたときのにおいがした。
Twitterがよくわからない、おじじなのよねー。。あたし。。
いつものようにふらりとオリ出雲。駐車場からあるいていると、今川の殿が。つやっつやの顔で歩いておられる。おー、はむちょアウフグースもう始まってるよー。もっちーさんいるよーっと。。言葉をかわしました。ほんと、サウナあがりのいいお顔をされていた。
浴室にはいると、ラーメンおじさんが。いまおわったとこだよー。はむちょ、すごいレベルアップしてるわ。自信に道溢れてるー。って。
そうなんだー。それならよかったよかった。
ちょうどアウフ終わったところで、外気浴なしのながめの2セットだったので、はむちょさんにはお会いできなかったけど、しっかりと、残り香を楽しませてもらいました。
そのとき、ふっと。。冬のソナタで、チョンユジンかいってた、落ち葉を焼くとハシバミのにおいがするって。突然その台詞を思い出した。きっと、こんな匂いを想像しながら冬ソナをみてたんだなー。。
最上段のとなりにはサウナ紳士のドリーファンクもっちーさん。1度でしたがしっかり無言でわかりあう。。また、お会いしましょうね。
はむちょさんとはすれ違いで、た
おあいもできなかったけど、やっぱりオリ出雲のサウナはいいなぁ。
レセプションでは、お泊まりのお客人も多いのに笑顔で対応ありがとうございます。
男
-
102℃
-
9.2℃
男
-
101℃
-
9℃
男
-
102℃
-
8.9℃
⭐おい鬼太郎。鳥取島根に潜入サ旅⭐
はじめまして~。米子空港に初着陸しました。
もう、何処へ行くかは決まってて、ACJで活躍した、はむちょさんが、所属の施設。
四季荘は、以前訪問済のため。こちらへ。
出雲市駅前駅から、徒歩2分。ホテルに駐車場がないので、駅近くの駐車場に停めます。提携駐車場なのだが、無料サービスは宿泊のお客様のみ。
外見からして綺麗なホテルで胸が高鳴る。中に入っても同様。HPの割引クーポンで2時間1300円フェイスタオル付。
昼過ぎだから、空いていて、浴場は常時5人〜7人。水風呂(4名位)と内湯(6名位)とサ室(14名位)のシンプルな構成。一応外気浴っぽいスペースがあり4脚の整い椅子。
中にも4名座れる椅子があります。
ハットも5個位かけれるフックあり、冷たい冷水機にドリンク冷やすクーラボックスもあり、
サウナー目線で見て完璧ですね~👍
【サ活】
弾丸サ旅なので75分縛りです。
4セットにします。最初に水風呂に水通しと思い、足付たら、これは無理だ。冷た過ぎる。
表示見ると9.1℃グルシン🥶です。
サ室はどうか、これがサ室も熱い。表示は100℃くらいだが、湿度があり、3段目は凄い。
15分おきのローリューは時間も5秒たらずで激熱まで行かない。でも湿度維持には充分。
そして3段目の角席はは、熱い😈のが結構来ます。
人の出入りも少なくて、何処のポジション
でも思い通りに熱にまみれて、マイペースでOK。
1段目9分、2段目8分、3段目7分、2段目7分。
水風呂は、8.8℃〜9.1℃。意外と水が柔らかく、普通に入れるが、出ると脚の感覚が鈍り、フラフラ~。これは、やばいやつだ。1分が限界。
これは、日帰りでも訪れて楽しめるサウナ。
混み合う時期の夜は、待ちが出るかもだけど、熱い冷たいで、回転は早そうです。
【サ飯】
出雲空港近くで、蜆ラーメン。これやばい。私が知ってる蜆と浅蜊の中間サイズ。味わい深い。
それに合うスープ。麺を完食した後は、スープに、白飯沈めて、リゾット風に。旨し。





男
-
100℃
-
9℃
全く行ったことがない山陰地方をサウナと共に開拓しようの旅③ & 47都道府県サウナ巡りの旅、ラスト47都道府県目。一番最後に残ったのは島根県でした!!!
朝サウナ利用。
サウナ室は90度ほどの温度、だがかなりあっつい。
体感的には94度。セルフロウリュしたらさらに体感温度は上昇。
水風呂はおひとり様専用の壺水風呂だから若干出るタイミング伺わないとだけど…入った時のザッパーン感が強くてとっても気持ちいい。
そして何より外気浴!ベット×2、椅子×2の充実っぷり。
ホテルでこのクオリティ。やはりセンチュリオンは強い。
連れに聞いたら男性側は100度超えのグルシンみたい😂
これで47都道府県サウナ巡り完了(🇯🇵47/47)
ある程度著名な施設は巡れたはず
せっかくアジア文化専攻してるので韓国行って本場の汗蒸幕とかも体験したいし、フィンランドでサウナ入ってみたい。


女
-
90℃
-
17℃
- 2021.12.18 10:42 鉄人
- 2021.12.18 12:54 鉄人
- 2021.12.18 13:03 鉄人
- 2021.12.18 13:32 鉄人
- 2021.12.30 19:59 広島サウナース
- 2022.01.11 12:18 KAWADA
- 2022.01.11 12:28 KAWADA
- 2022.01.11 13:00 KAWADA
- 2022.01.11 13:01 KAWADA
- 2022.01.11 13:02 KAWADA
- 2022.01.12 13:47 yoyoyo
- 2022.01.14 19:15 yoyoyo
- 2022.01.29 21:46 ケーシー
- 2022.01.31 21:24 yoyoyo
- 2022.02.04 07:58 yoyoyo
- 2022.02.08 14:49 yoyoyo
- 2022.02.08 14:49 yoyoyo
- 2022.02.14 10:18 yoyoyo
- 2022.03.23 11:11 yoyoyo
- 2022.04.09 23:26 ダンシャウナー
- 2022.05.01 15:51 yoyoyo
- 2022.06.12 19:34 mirorinn
- 2022.06.15 05:45 しげちー
- 2022.06.19 20:43 mirorinn
- 2022.07.27 17:14 yoyoyo
- 2022.07.31 17:09 ケーシー
- 2022.08.06 22:53 嘉本 智美
- 2022.08.09 11:37 yoyoyo
- 2022.08.11 14:34 yoyoyo
- 2022.08.12 15:31 yoyoyo
- 2022.08.18 14:59 yoyoyo
- 2022.08.26 12:10 yoyoyo
- 2022.08.31 16:18 yoyoyo
- 2022.09.14 14:55 yoyoyo
- 2022.09.19 16:08 yoyoyo
- 2022.10.20 11:11 はむちょ
- 2022.10.20 11:14 はむちょ
- 2022.10.20 11:17 はむちょ
- 2022.10.20 11:19 はむちょ
- 2022.11.06 14:14 はむちょ
- 2022.11.26 12:13 yoyoyo
- 2022.12.10 02:40 はむちょ
- 2023.01.23 14:54 かいかい
- 2023.02.06 18:51 うめだJAPAN
- 2023.02.09 16:13 はむちょ
- 2023.02.28 08:20 高田光司
- 2023.02.28 08:22 高田光司
- 2023.03.03 10:51 はむちょ
- 2023.03.03 10:55 はむちょ
- 2023.03.03 10:56 はむちょ
- 2023.03.03 11:01 はむちょ
- 2023.03.17 13:42 yoyoyo