対象:男女

湯宿くったり温泉レイクイン(北海道アヴァント)

ホテル・旅館 - 北海道 上川郡新得町

イキタイ
856

Sauna from Shizuoka

2025.02.17

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:アバント実施後宿泊。ハルビア製のストーブでロウリュウにて温度高めるタイプの好きな感じよき!

続きを読む
8

ちく

2025.02.17

2回目の訪問

泊まりからのあさうな。
朝からゆっくり雪を見ながら整うのもまた良いよなぁ。

続きを読む
11

tokutokuken

2025.02.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちく

2025.02.16

1回目の訪問

まずはこのAVANTO37から
氷をあけた湖に飛び込み、キンキンに冷えたままポンチョを着れば氷点下の外気浴でもぬくぬく。
水風呂無理かと思ったけど、意外といけるやんどいうのが感想。

続きを読む
2

ゆーや

2025.02.16

1回目の訪問

2/16
サウナは一つ
サウナ室には8人くらい?がマックスで入れる
セルフロウリュもあり
水風呂の他にぬるま湯もあったので
水風呂苦手な人はぬるま湯で整うのもあり

場所は結構山?のほうだからこの時期の運転は特に気をつけて!!!

続きを読む
9

okejo

2025.02.16

5回目の訪問

今日もスキー場帰りにサ活。
今日は混んでる!
上段しか使わないので下りにくい…
混んでるとみんなセルフロウリュしないので温度も下がり気味。
でもここの良いところはサウナが静か。
誰も話さない。それが快適。

10分3セット

続きを読む
10

ぁっι

2025.02.15

1回目の訪問

今回の宿泊先は、サホロに行くので、意外と近いくったりのレイクイン😀
昨日の晩は宿についてごはんを食べながら酒を飲んで、少し仮眠したら、24時になってしまい、サウナに入れなかった😅

朝5時半に起きてから浴室へ

カラダを清めてから、まずは温泉♨️でカラダを暖める😌
無色透明のお湯が気持ちいい😌

それからサウナへ
上下2段で上段6人下段5人ぐらい座れる広さで、
大きなハルビアストーブが奥に鎮座😀
テレビ・音楽や時計はなく、15分計砂時計のみ
下に温度計があって70℃ぐらいだったけど、上段に座っているとちょうどいい感じ🤤
セルフロウリュでしっかりアチアチ熱波が来てあまみ爆誕🤤

サ室の隣に深めの水風呂があり、キリッと冷たい😀

休憩スペースは内風呂と露天風呂にそれぞれととのいいすが2脚ずつある。
露天風呂スペースのととのいイスには雪が積もっていて、サウナのあとにそのまま座ったらやっぱり冷たかった😅

結局、3セットこなした🤤

続きを読む
118

くろね子

2025.02.14

1回目の訪問

サウナ飯

金曜晴れ♨︎アヴァント受付はこちらです

着替えはこちらの大浴場
アヴァントを終え
朝からあんなにサウナ入ったのに
まだ入っちゃう、貧欲

オープン前なので
独り貸切できました
セルフロウリュで好みの蒸し具合
源泉トムラウシ温泉も気持ち良かったな〜

アヴァントでご一緒した可愛子ちゃん
脱衣場で声かけサウナ談議
北海道サウナ旅を満喫してるよう
おすすめのサウナも教えてもらった
こういう出会いも良いもんだ

十勝豚丼 いっぴん 帯広本店

特盛豚丼

タレ多め。炭焼きいいね〜

続きを読む
13

銭湯員Q

2025.02.14

33回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:20秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

【新しいサウナハットで出陣】
新しいサウナハットをゲットしたのでサウナ行きたくてたまらん‼️と言うことで休みだしくったりに出陣♨️
開店直後に行って、先客数名いながらも、皆さんマナーのいい方ばかりだったのでノンストレスでサ活を行えました😍
またお邪魔します🙏

続きを読む
36

okejo

2025.02.12

4回目の訪問

水曜サ活

新得山スキー場帰りに久しぶりのサ活です。
今日はとても空いていました。

7分、10分、10分の3セット

続きを読む
0

Kohei Okazaki

2025.02.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 0.5℃

な ぎ

2025.02.09

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:朝ウナ🧖🏼‍♀️
もう。最高の一言に尽きます。
2日間贅沢サウナ満喫しました。

ヴィラ朝食

お部屋まで届けてくれるモーニングセットが美味しかった🥐

続きを読む

共用

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 12℃
44

な ぎ

2025.02.09

2回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:ヴィラ宿泊者はもちろん
本館の温泉も入れます♨️
朝イチで偵察がてら覗いてきました。

ハルビアレジェンドが鎮座
ロウリュのパワーもバチバチ
水風呂は適温で誰でも入りやすい温度ですね

檜の丸太が入った主浴槽も素敵だなと思いました
日帰りでも入れるので、トムラウシ登った時に
また入りに来ようと思いました⛰️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
40

しばてぃん

2025.02.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

な ぎ

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
ハルビアストーブ100℃越え
好きなアロマを入れてロウリュができます
ばちばちハイパワーすぎます
鬼サウナと同等もしくはそれ以上にパワー感じます💪
普通に焼けます。笑
窓からくったり湖がみえる景色も最高

#水風呂
自分で温度を調整できます
水道水ですが冬だからか12℃という
個人的に1番好きな温度で最高

#休憩スペース
テラスにフルフラットとイスが2脚ずつ
そして雪ダイブもできます
サ室→水風呂→外気浴の導線が5歩以内の完璧さ

ヴィラ宿泊者専用プライベートサウナ
自分の好きなスタイルで入れるサウナ
やっぱりサウナ付きは最高ですね
ごはんも美味しいしお部屋も綺麗で
大満足でした🥰🖤

ヴィラBBQセット

お肉がめちゃ美味しかった🍖

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
19

銭湯員Q

2025.02.08

32回目の訪問

サウナ:10.15.12.12 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

【土曜の混雑サ活】
今日は所用を済ませて、ふとセルフロウリュがしたくなったのでレイクイン♨️
土曜日ということと、いつもより遅めに行ったので混んでるのは仕方なしでしたが、駐車場に車がたくさんいて少し躊躇するも、悪路の中ここまで来たしと意を決する😤
車の割にはまだ混み合っておらず、ルーティンこなしてサ室に向かうと先客2人で余裕で上段に座れるありがたさ😆
少し温度が低い気もするが、他の方がロウリュしないので少し様子みて、一人になった隙にまずはロウリュ1.5杯からスタートして、徐々に湿度を上げていく😊
サ室の窓が湯気で白く曇るくらいになり、サ室内も良い温度に上がってくる✨
2セット目からは、混み合ってきてタイミング見ながらサ室に入って上段キープしつつ、断りを入れてロウリュ2杯ずつ入れさせてもらう😆
最終セットは、サ室のコンディションもピークになり、ロウリュ2杯で鼻が焼けるんじゃないかというくらい熱々に😝
ガッチリ汗をかき、気持ちも体もリフレッシュ🎶
本日はサ室が混み合ってはいたけど、呼吸の音と浴室の音だけが聞こえる静寂モードでとてもありがたいサ活になりました🥳
こんなに気分良く過ごせて、今宵は大満足🤗
またお邪魔します🙏

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
63

ひなこ

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

ムギ茶ガブ飲みしながら 狩勝峠⛰️を越え
晴天☀️☀️の初レイクイン♨️さんに 13:30着

南富良野のmont-bellに欲しいものもあったので Dotheど根性で足を伸ばしましたが
遠かった〜〜👾👾

さあ 汗かいて GO‼️

#サウナ
フィンランド式サウナ 
熱々のストーンに囲まれたHARIVIA大きな樽型ストーブが頼もしい🔥
温度計を見ると 73?? ん🤔 湿度だった
温度計は85度でした😅
2段で上段に座る 熱い🔥🔥 来る〜💦💦
1セットは3人 2〜4セットはソロ
ロウリュもして 8〜10分
TVなし 天井低め ずっしり密なイメージ

#水風呂
首までしっかり浸かる 深さ充分
ペンギン🐧立ちで キューッと冷え冷え🧊
つま先が痛くならない絶妙な冷たさ✨✨
この水風呂 好き😻

#休憩スペース
内風呂にフラットな茶色のチェア 2つ
露天に ととのい椅子 2つ
お天気も良いので 外気浴4セット☀
青空と雪山がパァ〜と広がって眺めも⤴️⤴️
1セット目から 甘みが腕、太もも、脛はもとい 乳にもうっすらと😱
ととのい過ぎや😆

そして露天風呂にレイクイン最大の罠が、、
露天風呂の段差んトコに体育座りで半外気浴
ヤバ ヤバ 😣😣
これお尻に根がはえるヤツ
出たくない病 発症🩺

3セット目迄は 頑張ってサウナに戻ったけど
4セット目は 解禁‼️
ギリッギリまで身体を冷やして からの
大きな岩に背もたれて座り湯 からの
低めの岩を枕に半身寝湯
誰もいない露天風呂は 気持ちい…いな…

決まった 落ちた 寝てた 💤💤

狩勝越え 疲れたんだね
気づくと 16:00でした😅😅

新得だから蕎麦と思ったけど 口がラーメン
ロッキーさん 凄うまでした‼️

また頑張って来よう👍

ももすけ デビューしました㊗️
足腰弱めデス

ラーメンロッキー 狩勝店

辛味噌ラーメン ミニ豚丼

サ活にドンピシャ👍求めてた塩みと辛み😻 もやしもシャッキシャキ‼️ 混んでるの納得です

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
149

ついにこの時が来た
アヴァントThis is Finland Style🇫🇮
わざわざ前乗りしこのためだけに帯広に泊まりました。
ほとんどレンタルが含まれてて水着とハットがあればOK
サ室は今日は4つ
クベルサウナやバレルサウナ
水風呂はもちろん湖、今日は0.4℃だとか笑
30秒が限界でした。タオルで拭いたあと風がぬるく感じました。
外気浴はアイスカルーセルの上でととのい
今まででダントツ𝐍𝐨. 𝟏
またイキタイなぁ

のむらカレー

豚トロカレー

アヴァントのスタッフに勧められ行きました。なまらうまい👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

共用

  • サウナ温度 100℃,90℃
  • 水風呂温度 0.4℃,0.4℃
25

パンダ・リ―

2025.02.08

3回目の訪問

【時短サウナ研究】超多忙な小児外科が、30分でととのう「時短サウナ」に関する研究を日本サウナ学会総会で発表!衝撃の「羽衣剥がし」とは?アヴァントの熱波イベント決定と合わせてノーカットで!
https://sodane.hokkaido.jp/column/202502080500005045.html

続きを読む
172

マゲ万平

2025.02.07

1回目の訪問

サウナ飯

帯広軸の旅行なのに、まだ帯広に辿り着けていない。思えばサ旅なのに北海道に来て大してサ活していない。王子からは同情されたが、何気旅を満喫している(意味深)むしろ新千歳に降り立って良かったまである😈(超絶意味深)

数々の障害の中、北海道アヴァントを体験するという針穴の様に小さい小さい「勝ち筋」
その勝ち筋にこだわり、旅行計画した辺りからレイクイン泊〜北海道アヴァント実現まで幾重もの障害を乗り越えてきた。

サウナ良かったね、温泉良かったね、ご当地グルメ美味しかったね
で終わらないのが今回の旅😈(意味深)

見たまんま

深夜と早朝、ほぼ貸切でのサウナ😈

続きを読む
26
登録者: サウナクション
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設