【シオサイテラスさんの
薪なしストーブ🪵はあり❓なし❓】
先週シオサイテラスさんに行くと
女子サウナは女性スタッフが
休みのため薪ストーブが稼働しておらず
とれとれ湯さんに変更😭
本日はそのリベンジです❣️
すると、本日は男子のストーブが
故障のため、薪はなし😭
まきぞえに川久案を提案するも、
「ボナでも俺はととのえる😤」
との事なので1800円を支払い
入館する事に😅
たしかにボナも気持ちいいけど
さすがに12℃の水風呂は
薪ストーブをもっての熱量がないと
ちーこは難しいな🥹
サウナ:①9分 ②③9分 +7分
②③セット目ダブル
最大心拍数:141.140.135.142.135
水風呂:50秒×3
水風呂後心拍数:101.99.100
休憩:10分 × 3
合計:3セット
ととのいレベル :4.5・4・4
レベル5:スーパーととのった
レベル4:ととのった
シオサイテラスさんはGRCのダブル法を
気持ち良く再現出来るサウナです❣️
女子サウナは終始ちーこひとり
2時間たっぷり1800円はお得🉐
男子サウナは薪なし😭ストーブでは
さすがに利用者は数名だったようで
日頃のの混雑は無かったようです😊
しかし薪なしでもととのいを求めて
12℃の水風呂に入れる
まきぞえはある意味尊敬します🎩😅
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/q7oU5znL71gi91gGCMtyMXX8tf73/1729472152218-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/q7oU5znL71gi91gGCMtyMXX8tf73/1729472153810-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/q7oU5znL71gi91gGCMtyMXX8tf73/1729472155433-800-600.jpg)
女
-
94℃
-
12℃
🈂️旅④和歌山
今回の旅の目的の1つ「アドベンチャーワールド🐼」
名古屋に住んでいる間に行かないと、チャンスがないかも。
ということで初!!
なんて愛らしいのでしょうー😍
笹を頬張る姿も、無防備に寝ている姿も何もかも可愛い🐼イルカのショー🐬やアニマルショーも魅力的で丸一日楽しんじゃいました🙂
その後は、アドベンチャーワールドから車で5分程のこちらへ!
17時前に訪問したのですが、私以外にお客様はいなくて終始貸し切り状態👏
昨日から情報量と刺激が多く頭がパンパンダったので、脳をクールダウンするにも良い時間でした。
ただ、薪サウナを期待していったのですが入っておらず残念。
サウナ室、水風呂と外気浴は露天エリアにまとまっており
スムーズ。
眺めも良く静かで良い空間でした。
和歌山は2日とも夕陽がとても綺麗で、空がオレンジ🍊いつもこんなに素敵なのかなぁー。感動的でした🌄
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/JHYiuzHANYQw96K36H6Rpu4Moxm1/1728825738415-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/JHYiuzHANYQw96K36H6Rpu4Moxm1/1728825827227-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/JHYiuzHANYQw96K36H6Rpu4Moxm1/1728826032361-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/JHYiuzHANYQw96K36H6Rpu4Moxm1/1728826047800-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/JHYiuzHANYQw96K36H6Rpu4Moxm1/1728826091121-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/JHYiuzHANYQw96K36H6Rpu4Moxm1/1728826352387-800-600.jpg)
午前中お仕事
↓
タヒチアンダンス💃
↓
エステでお手入れ🧖♀️
↓
軽食🍙後
↓
19時シオサイテラスさんへ
土曜日なので宿泊者も数名います
まず薪ストーブの状態確認へ🪵
わ〜😍既にいい感じで燃えています
室温は90℃❣️
お風呂場に戻って洗体します🧼
女子3人組がワーキャー😁
女子A「外に露天風呂ある❗️入ってみよう」
女子B「冷たい‼️😳水風呂やん、奥にサウナあるで、入ってみよう」
女子C「熱い部屋は鼻血出そうや🥹」
と話してる🤭
ABはサウナに入り、2分で退室、水風呂は足先で残念😢
女子A「こんな熱いサウナ入る人おるん😳⁉️」
と捨て台詞😅
ええ、いるんですここに🥹
温泉に浸かり湯通ししてから
サウナ室へ
セルフロウリュを柄杓で2杯
お部屋が広いので急には
熱くならず、誰もいないので
タオルで蒸気を撹拌すると熱い🥵
ここでスタッフさんによる
薪🪵の追加
今まで穏やかだったストーブが
轟々と燃え出し
9分が限界😵ドキドキします💓
水風呂11℃😳冷たい気持ちいい🥴
水風呂に入っていると
また別の方が内湯から化け物👹を
見るかのように
ちーこを眺めています👀
ええ🧐こうなるよね😅
サウナ:①②9分 × 2
③9分 +7分 ④7分
③セット目ダブル
最大心拍数:141.140.142.135
水風呂:1分×4
水風呂後心拍数:101.99.98.88
休憩:10分 × 4
合計:4セット
ととのいレベル :4.5・4・4.5・4
レベル5:スーパーととのった
レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
土曜日で入浴客は多いもの
サウナは終始ちーこひとり
男子サウナも利用者は3名だったようです😊
閑散期の今は土曜日でも大丈夫👌
混雑回避の狙い目は金曜日と日曜日です😉
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1fed-c9c6-d96c-0628f3bc8054/post-image-12899-101945-1727561952-5gnIcPUX-800-600.jpg)
女
-
92℃
-
11℃
【サウナ🧖♀️100℃・水風呂12℃
ソロサウナでスーパーととのい】
お仕事終わり
車屋さん🚗の友人に
ネットオークションでの
車の購入を相談😊
車で通勤のちーこは必需品ですが
相場が高い今、こういう買い方も
視野に入れないと😉
ポチッとすると即決のものもある😨
大体の目星をつけて👀
決行日は来週ということで😳
今週もゴタゴタしながら😅
お仕事は来週以降に持ち越しですが
仕方ない😓逃げ恥の如く
今日のサウナはシオサイテラスさんへ
いつもは18時過ぎに行きますが
今日は遅めの19時過ぎに到着
この選択が大正解でした😍
夏が過ぎた南紀白浜はひっそりと
しています😇
受付で日帰り入浴料1800円を支払い
お風呂へ、誰もおらずちーこひとり
とりあえず薪ストーブの状態確認へ🪵
わ〜😍既にいい感じで燃えています
室温は94℃🥰ワクワクしながら
お風呂場に戻って洗体します🧼
少し温泉に浸かり湯通ししてから
満身創痍な身体で🥹サウナ室へ
セルフロウリュを2杯
お〜熱いけど気持ちいい
熱さしか考えられず
思考が止まるのが良き
8分が限界😵
水風呂12℃💦でも超気持ちいい🥴
あっ🤭スント復活☺️
まきぞえが以前使用していたのを
譲ってくれました🤭
3セット目サウナ室に入ると
何と100℃に👀この温度は初めてみます
普段はこの時間までいる事がないのと人の出入りがないためかな
3セット目途中で
更にスタッフさんが追い薪🪵投入してくださりました☺️
サウナ:①②8分 × 2
③7分 +6分 ④6分+5分
③④セット目ダブル
最大心拍数:130
.130.135.135
水風呂:1分×4
水風呂後心拍数:78.77.88.88
休憩:10分 × 4
合計:4セット
ととのいレベル :3.5・3.5・5・4
レベル5:スーパーととのった
レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
3セット目の後
久しぶりのスーパーととのい😇
終始サウナはひとりだったのと
100℃のサウナと12℃の水風呂が
スーパーととのいへと
導いてくれました😌
色々なものが随分流れ出てくれました😆
総仕上げ明日のサウナはあちらに決定です😇
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/q7oU5znL71gi91gGCMtyMXX8tf73/1726873637406-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/q7oU5znL71gi91gGCMtyMXX8tf73/1726873639240-800-600.jpg)
女
-
100℃
-
12℃
9/7(土)分
阪和サ旅2日目。
なんばに一泊しまして、いざ向かうは紀伊半島。
本州最南端を目指します。
その道中、どっかサウナ寄りたいなーと訪れたのはこちら。
15時からオープンでほぼオープンと同時にイン。
小一時間ほど貸切でした。残念ながら薪ストーブに火が入るのは夕方かららしいので、ボナで汗をかきます。
そして水風呂が、金魚鉢というか水族館の水槽みたいなアクリル円柱形。
円柱形ゆえ凸レンズの要領で股間が拡大されてご開帳されます🔍
お風呂は温泉とのことでしたが無味無臭無色透明。
でも肌はスベスベします。
料金が上がって確か1800円だったと思うんですが、この値段で少人数かつ薪サウナが味わえるならとても良い施設ですね。
今度来ることができたら薪タイムにお邪魔したいです🪵
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:b6120fa5-8c07-46b9-a158-84b7e8089232/post-image-12899-97180-1726286258-ARirneFU-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:b6120fa5-8c07-46b9-a158-84b7e8089232/post-food-image-12899-97180-1726286258-egO6XMFK-800-600.jpg)
今年は祖母の初盆なので
本日よりいつもは空き家の実家で
妹とお棚や百八体等
初盆準備をしています😇
父や母の方が早くに亡くなり😌
昨年の12月に
107歳で大往生で天国に行った祖母👵
結構天然で面白かった🤣
1日目の準備を終えて
本日は混雑覚悟で
18時半シオサイテラスさんへ
あれ😯ちーこひとり🙃
誰もいない
皆んな夕食の時間か⏰
ワクワクしながら洗体し
いざサウナへ
いい感じに仕上がってる🔥
熱いけどGRCで習った
サウナに入る前に🧖♀️
身体に冷水をかけて
サウナハットを冷やすと
9分は我慢出来ます☺️
8分位でロウリュすると激熱に🥵
水風呂14℃😇最高に気持ちいい🥴です
お盆休みに突入の土曜日に
ここが貸し切り状態なんて😍(男子は10名ほどいて水風呂争奪戦だったみたいです😅)
3セット目はダブルで決まります☺️
サウナ:9分 × 3 7分 ×1
3セット目ダブル
最大心拍数:130
.130.135
水風呂:90分×3
水風呂後心拍数:78.77.88
休憩:10分 × 3
合計:3セット
ととのいレベル :3.5・3.5・4
レベル5:スーパーととのった
レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
少し遅くなったサ飯には
次男のリクエストで
焼肉チェーン店の三国一へ
初めて訪れましたが
回転寿司🍣の焼肉屋さんバージョンで
楽しかったです♪
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/q7oU5znL71gi91gGCMtyMXX8tf73/1723432613065-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/q7oU5znL71gi91gGCMtyMXX8tf73/1723432615914-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/q7oU5znL71gi91gGCMtyMXX8tf73/1723432617241-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/q7oU5znL71gi91gGCMtyMXX8tf73/1723432618537-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/q7oU5znL71gi91gGCMtyMXX8tf73/1723432619977-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/q7oU5znL71gi91gGCMtyMXX8tf73/1723432621356-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/q7oU5znL71gi91gGCMtyMXX8tf73/1723432634259-800-600.jpg)
女
-
92℃
-
14℃
【ケンタロ社長の仕事から逃げサウナ日記】
関西、和歌山の出張も後半戦を迎えて、今回はボナと薪両方のストーブが楽しめるというシオサイテラスさんに伺ってきました。
まさか、和歌山で薪ストーブのサウナを堪能できるとは!
夕方の18時までは電気での乾いた熱さのサウナを楽しむことができ、18時には薪ががっつり焚かれていました。
やっぱり薪だと体の芯まで暖かが浸透します。
これまたおしゃれな水風呂が、まるで試験管中に入っているかのような気持ちにさせてくれる透明使用。
白浜の空を見上げながらの外気浴は最高でしたね。
けっこう宿泊メインの穴場スポット的な場所ですが、サウナカーなども輸入されている会社なのでサウナの本気モードを感じました。
日帰りはタオルなどちゃんと用意していった方良いのと、浴室には給水機などは特にないのでドリンクを持って入るのがおすすめ!
日帰り1800円ですが、このロケーションで薪ストーブ楽しめるなら全然安いぞ!
都会の喧騒を忘れまったり薪サウナに暖められるのは気持ち良いな~
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f6a-c879-25c1-da32194e33c0/post-image-12899-75562-1722944838-Z20CJKOM-800-600.jpg)
男
-
96℃
-
13℃
6時スタートと同時にIN☀️
小高い丘には涼しさを感じる爽やかな風🎐
まずは天然温泉で身体をほぐしながらゆっくりと下茹で♨️
今日も朝からボナサウナは90℃のアツアツ🥵サ室の窓からは自然の作り出すダイナミックな景色にオレンジの朝日が降り注ぐ🌅
誰もいない貸し切りのサ室にあるバケツから稼働してない薪ストーブのストーンに少しロウリュしてみると鳴きはしないが蒸気が上がり湿度もプラスでグッドコンディション⤴️
あまり追い込まず気持ちの良い汗が滝汗になったら12℃の水風呂で軽めに冷やして貸し切りの外気浴でチェア2つを贅沢に使い脚を伸ばして空と1つに呼吸😮💨
涼しい風が身体を吹き抜けて至福の朝👍
軽る目に1セットし良き目覚め⏰
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:11537d20-9bb3-42dc-99d2-0fd8c5eec510/post-image-12899-268913-1722289775-V3uNLj3H-800-600.jpg)
初訪問。見晴らしの良い丘にある当施設、薪ストーブがあるとの事でやって来ました『SHIOSAI TERRACE』さん
薪入れは18時から19時、20時が目安との事🪵ストーンが充分に温まるであろう20時にIN
ボナと薪の珍しいダブル熱源、薪入れ時間以外は基本的にボナサウナ、サ室の窓からは入江まで見渡せるナイスな眺望👍
無音でやや暗め、温度計は98℃程、温度は充分アツアツだがややドライ気味、セルフロウリュが出来る為、湿度もプラス出来るのが有難い🙏
クリアな筒状の水風呂は大小2つ有り、水深もかなりあり、13℃と冷たく常にオーバーフロー💧
アツアツのサ室に対してキンキンに冷やせるナイスなバランス🧊
静かな外気浴スペースでアディロンダックチェアに身を委ねると聞こえるのは心音だけのととのいの世界🧘
サ室と水風呂のバランスは良い感じですが棚やハット掛け、薪ストーブを生かすライティングなど、勿体無いポイントありでもっと良くなりそうで今後に期待したいです。
ありがとうございます😊
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:11537d20-9bb3-42dc-99d2-0fd8c5eec510/post-image-12899-268913-1722289615-7ZMINur1-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:11537d20-9bb3-42dc-99d2-0fd8c5eec510/post-image-12899-268913-1722289672-vzdHkzSB-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:11537d20-9bb3-42dc-99d2-0fd8c5eec510/post-image-12899-268913-1722289719-zq9XJuXq-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:11537d20-9bb3-42dc-99d2-0fd8c5eec510/post-image-12899-268913-1722290897-xjuK5As3-800-600.jpg)
サウナ:6分 ダブル×3 8分
水風呂:90秒× 4
休憩:10分 × 4
ととのいレベル :4・4.5・3.5・4
レベル5:スーパーととのった
レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
合計:4セット
今日は午前中仕事
昼からは自宅🏠でオンライン研修後
オンラインの15分休憩中に
家事🧺をしていると
まきぞえ「ちーこちゃん、今日はサウナ何処行くん?」
ちーこ「今日はシオサイテラスさんで、ダブルをするんや☺️」
まきぞえ「ダブル⁉️」
シオサイテラスさんの薪ストーブは🪵
18時19時20時に点火されます😉
ちーこは18時から20時30分まで
GRCで習ったダブルをやってみます
教えていただいたら素直にやってみたい🤭こちらは薪ストーブ、ロウリュも出来るし、水風呂も冷たくて1番再現しやすい施設です😉ただびしょ濡れでサウナ室に入る事は回避します🧖♀️
スント忘れ😅1セット目から
ストーブは全開メラメラ燃えています
とにかく熱い🥵94℃あります
ダブル後休憩に入ると
やはりぐるぐる🌀😵💫し始めたので
強制ぐるぐる回避😇
2セット目はきもち良い縦回転🙃
3セット目はぐるぐる🌀回避
どうもぐるぐるすると
気持ち悪くなります😵
4セット目は普通に入って終了です。
サウナは2セット目まではちーこひとり
3セット目に女子が続けて2人入ってきたけど薪ストーブの威力に1分もしないうちに出ていってしまいました😅
ここはやはり上級者仕様🔥
一般ウケしないようです
【課題】
8月1日からシオサイテラスさんの
日帰り入浴1200円→1800円になります😌しかしながらほぼソロで貸し切り状態なので値上がり後でもちーこは利用したいです
髪を乾かしてまきぞえのもとに
「今日はゆっくりやったな😅中で倒れてるんかと思った」
ちーこ「ダブルやり過ぎ…🥹」
ダブルの入り方はちーこにはちょっと刺激的すぎるので次回からは1回だけにします😉
お腹空いてきましたが
シオサイテラスさんで
時間がかかり⏰過ぎて😅
お店が閉まり出します😵
なのでこちらに💁♀️
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/q7oU5znL71gi91gGCMtyMXX8tf73/1722117313406-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/q7oU5znL71gi91gGCMtyMXX8tf73/1722117315354-800-600.jpg)
女
-
94℃
-
13℃
男
-
90℃
-
13℃
- 2021.12.15 20:00 ノン子
- 2022.09.15 14:40 ノン子
- 2022.09.15 14:56 ノン子
- 2022.12.29 18:50 Machardの友人②
- 2023.03.22 15:52 ダンシャウナー
- 2023.03.26 10:24 粗塩
- 2023.03.31 21:00 キューゲル
- 2023.05.10 07:37 Shiosai Terrace
- 2023.05.10 07:47 Shiosai Terrace
- 2023.05.10 07:51 Shiosai Terrace
- 2023.05.10 07:56 Shiosai Terrace
- 2023.07.25 07:26 Shiosai Terrace
- 2023.07.25 07:35 Shiosai Terrace
- 2023.07.25 07:37 Shiosai Terrace
- 2024.01.31 05:28 すぬぅぴぃ🐶