対象:男女

源泉 湯乃庵

温浴施設 - 群馬県 太田市

イキタイ
95
サウナ室

温度 82

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • ガス
  • TV無

●ストーブはMETOS製のiki、 1日1回ロウリュサービスあり。

水風呂

温度 21

収容人数: 3 人

  • 地下水

地下天然水

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタイル:うちわ
●ロウリュ(男乃湯のみ)
平日18:00、土日祝17:00
※1日1回実施
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 4席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 80

収容人数: - 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • TV無
  • BGM

出入り口にサウナマットあります。

水風呂

温度 20

収容人数: 3 人

地下水。汲み出しはできない。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 6席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

金曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
1
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

マッキー

2023.12.02

1回目の訪問

初訪問!
家から30分程度の所で、でも規模の小ささが気になって今までなんとなく避けてましたが【百聞は一見にしかず】‼️行ってきました『湯乃庵』❣️

なんと入館料¥650😳 安いっ✨✨
受付の際にちょうど17名の団体さんとかぶり立ち往生😅
脱衣室のロッカーが少ない上に、空いてるロッカー(鍵がささってるロッカー)がないっ‼️ かろうじて一つだけ見つけてすぐに確保‼️先程の団体さんかー、お風呂いっぱいだよなー、と憂鬱になりながら浴場内へ…あれ?…結構空いてる??

実は後々常連さんとスタッフさんの会話で知ったのですが、どうやらここんとこ【ロッカーの鍵を持って帰ってしまう怪事件】が増えている上に、業者さんの対応も遅くロッカーがほぼ空いていないそうで💦 
なるほど、そりゃ大変…🌀
っていうか誰だよ持っていく奴っ💢
返し忘れたなら戻しにこいよっ💢 
常連さん曰く「趣味で持ってっちゃう奴がいるんじゃねーの?」…コレクションのために犯罪…それが事実ならほんと悲しすぎる😖

さてお風呂。
内風呂一つ、露天も岩風呂が一つだけの、やはりそんなに広い施設ではありませんでしたが、露天岩風呂は意外と広くて雰囲気もいい♡ 水風呂も露天にあってこちらも岩風呂❣️好印象💕
サ室は2段。それほど熱く感じなかったけど4セットとも13分入ってしっかり気持ちよく蒸されました✨
15:00イン。常連のおじさん方の利用も多く、1セット目サ室に8人、僕以外はみんな常連?まるで地元自治体の会議か😆って程に賑やか🤣それでいて中身のあまりない内容🤣まぁ、嫌いじゃないwww

静かになった時に、座りながら独自の妙な動きで前後運動してるおじさんや、水風呂で独自の妙な動きの屈伸運動してるおじさんなど、気になってしょうがないおじさんがいっぱい🤣 いつも(スパ銭湯など)なら、気になってイライラしちゃうけどなぜかここの施設にはこういうおじさんがやけに似合うwww

さて、ここの施設驚いたことに〝ロウリュウイベント〟がある‼️サウナストーブもMETOS のikiで本格的。

スタッフさんが手作りうちわで仰いでくれました‼️ペパーミントのいい香り。んでもってめちゃくちゃ熱っ🔥いい汗かきました✨✨
2分ほど外気浴してたらまた呼びかけ。「え?またなんかあるの?」と気になってついつい釣られるようにサ室へ😁
今度は4杯ロウリュウだけでしたが、2段目がめっちゃ熱い🔥顔が火傷してしまうかの如く🔥最高‼️

総じて、ここの施設結構いい‼️夜に来たら今度はどんな客層になるのか、それもちょっと気になるところ。また来ようと思います💕

続きを読む
10

BUNSHOSHA

2020.10.08

1回目の訪問

住まい近くの施設にひと通りごあいさつを。そう思い、初めて訪問しました。
500円で入れます。身体を清めて、サウナ室へ。天気は雨。肌寒い日だったので下茹でしようか、それともやはり水通しか。迷っていたのだけれど、無意識のうちに入室してました。熱気を欲していたのでしょうか。

ストーンを高く積み上げたmetos社のikiサウナが設置されたL型2段造り。室温85度。常連さんが多いようです。じわじわ汗ばんでくる感じ。15分滞在して水風呂へ。
貼り紙があって、汲み出しは禁止とのこと。気付かず、手桶がないなー、なんて思いつつ、洗い場の洗面器をかりて汗を流して入ってしまいました。浸かっていて注意書きに気付いた次第。すみませんでした。
水風呂3分のあと、外気浴。ととのいイスは5脚ありました。おそらくきょうは水風呂の20度よりも気温のほうが低い。7分ほど休憩して1セット終了。

2セット目、3セット目にサウナ室の温度計が指していたのは88度。同じようにサ15分、水3分、外7分。サ室は何をするでもなく、ただただ座って、じっくりと考え事をしたりするのに良いのでは。
水風呂はやや濁っていて、お詫びの貼り紙あり。汲み上げた地下水のためであり、近々改善されるとのこと。循環させていて清潔には保たれているそうです。
ただ、個人的にはどんどん水が注ぎ込まれて入れ替わるのが好み。水を汲み出すと、チラーの効果が薄れるのか、水温が上がってしまうため禁止にしているそうです。2回目、3回目は洗い場で水シャワーして汗を流し、水風呂に入るようにしました。

露天風呂には敷地内に湧き出る源泉を加温加水なしで使用。水風呂、内風呂は地下水だそうで、水質がやわらかいと感じました。久々にサウナ15分の3セットをこなすことができました。さらに露天、内風呂の湯船もしっかり堪能し、これでワンコイン。安っ!ありがとうございました。

本日の計サ式=(15+3+7)×3

[追記]
どうやらコロナウイルス感染拡大の影響で、尾島温泉利根の湯(太田市尾島健康福祉増進センター)さんがサウナなし、風呂のみでの営業になっているみたいです。源泉湯乃庵さんの常連の方が話されていて、思わず「え?そうなんですか」と聞き返してしまいました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
40

雪猫

2021.12.26

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5~10分 × 3
合計:3セット

前から行こうと思ってたけど時間的になかなか合わず結局遅くなってしまった…。
中に入ると野菜がずらっと並んでてそれだけで圧巻笑
施設内は思ってたよりもコンパクトで家感拭えなかったけどそこがまたいい。
今日は満喫セットをチョイスしてみました。
岩盤浴で2セットほど楽しんでからいよいよ浴場へ。
更衣室、浴室とも思ってたよりもコンパクト。
内湯1つ+水風呂+露天風呂1つとシンプルでアットホームな雰囲気…!
広いお風呂も好きですがこういったところも良いですね!

サウナはボナサウナ。
そんなに広くはなく5人も入ったら結構いっぱいでした…個人的にはこのぐらいの広さが好みです。そしてテレビが無い…!ヒーリング系BGMがただただずっと流されてるのでこれは集中できて良いですね!
お客さんは常連さんが多めでした。あとスポーツクラブの会員さんとか。
だけどサ室では静かだったのでマナー良いなあと思います。
途中、サウナマットの交換があったけど皆さんでテキパキ動いて取り換えたりしました。おばちゃん達もガヤガヤとかではなく和やかでまったりな雰囲気。

水風呂もこれまた狭くて2人も入ったらいっぱいだけど水そのものはとても気持ちよかったです。多分20度よりも低いなあと思います。ほんのちょっと塩素の香りがしましたがそこまで気にならなかったです。

今日も風が少し強かったので外気浴の時間をちょっと短めに、なるべく露天風呂にも浸かって体を冷やさないようにしましたがやはり今日は本当に寒かった…!
けど鮮やかな青空を眺めながらととのうって良いですね!
今日は珍しく4セット。あまみも出て大満足!
サ飯も美味しかったです!

そして買うつもりはなかったんだけどもまた来れたらいいなと願掛け(?)の気持ちも込めて回数券を購入。
だって来年から値上がりするらしいので…あと有効期限が2年もあるし。
せっかく買ったのでまた来ますー!

続きを読む
37

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 源泉 湯乃庵
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 群馬県 太田市 下浜田町474-8
アクセス -
駐車場 有り
TEL 0276-49-2211
HP http://noma-ss.jp/yunoan/
定休日 なし
営業時間 月曜日 10:00〜23:30
火曜日 10:00〜23:30
水曜日 10:00〜23:30
木曜日 10:00〜23:30
金曜日 10:00〜23:30
土曜日 10:00〜22:30
日曜日 10:00〜22:30
料金 ●入泉料
大人平日500円/土日祝650円
小人終日400円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: タキオン
更新履歴

源泉 湯乃庵から近いサウナ

ホリデイスポーツクラブ 太田

源泉 湯乃庵 から2.05km

ホリデイスポーツクラブ 太田

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
高砂湯 写真

源泉 湯乃庵 から2.20km

高砂湯

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 5
東横INN群馬太田駅南口

源泉 湯乃庵 から2.20km

東横INN群馬太田駅南口

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
ホテルルートインGrand太田駅前 写真

源泉 湯乃庵 から2.29km

ホテルルートインGrand太田駅前

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 22
  • サ活 141
CALM 写真

源泉 湯乃庵 から2.39km

CALM

共用

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 36
  • サ活 8
尾島温泉 利根の湯(太田市尾島健康福祉増進センター) 写真

源泉 湯乃庵 から2.88km

尾島温泉 利根の湯(太田市尾島健康福祉増進センター)

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 12
  • サ活 9
天然温泉 太田安眠の湯 写真

源泉 湯乃庵 から3.72km

天然温泉 太田安眠の湯

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 77
  • サ活 315
フィットネスクラブ ティップネス 太田24hours

源泉 湯乃庵 から3.82km

フィットネスクラブ ティップネス 太田24hours

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 6

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!