温度 90 度
収容人数: 6 人
サ室内にはタオルマットなし。外にビート板があるので利用する。直だと相当暑いので注意。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 100 度
収容人数: 9 人
熱源は2段目の下にあるので、2段目に座る時は要注意⚠️ 燃料は重油とのこと。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル -
- レンタルバスタオル -
- 館内着 -
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
2021年10月に復活。 以前はタトゥーOKだったが、復活後はNGに。残念。 ドライヤーは有料(1回20円、番台さんへ) マッサージチェアも1回100円。何分かは不明。 更衣室にドリンク販売あり。 ポカリスエット、オロナミンc、などなど
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
地元に愛されている、地元民の銭湯♨です。
ずーっと昔、物心ついた頃からたまに通っていて、そこは我が家では「滑り台のお風呂」と呼ばれておりました。
しばらく休業されていたそうですが、今年に入ってリニューアル再開されたとの事です。
母、妹と共に久しぶりに来湯。
懐かし〜‼️‼️‼️
サウナは初めて見るタイプで、L字型の短辺が2段になっております。
そして、何と熱源はその下😳‼️
つまり、おしりの下から熱が来るのだ。
すのこの隙間から、アチアチ熱波。
(知らずに無防備に登って、火傷しそうになりました。あつっ!て。)
皆さん常連さんなんですよ。
だから、残念ながらアウェイな人はすごく居心地悪いと思う。
別に意地悪されるとか無いけども、サ室でも場所取りあるし、カランもだし、地方独特の感じ。
本当に地元愛に溢れる、良い銭湯なんです!
番台の方が、洗い場のおばあちゃんの背中を流して、入浴介助してあげている場面に遭遇し、心が温まりました。
何故「滑り台のお風呂」かと言いますと、
水風呂の中に、ステンレス製の滑り台があるから‼️(水風呂の中に着水するの。)
高さは1.5mほどで、斜面は2mくらい。
大人も滑れるので、童心に戻って、やりました😆バシャーン🐬🐳💧💦💎
妹に呆れられたけど(笑)
水風呂はプールみたいだから、20℃くらい。
子供はワイワイ滑ってる!
中にサウナ出たおばさまたちが、ニコニコ入ってる。(うるさすぎるとたまに怒られる笑)
カオスだけど、不思議といいんだよなぁ。
リニューアルされて、サ室のすのこが新しくなり、冷凍サウナは無くなっていました。
冷凍サウナは良かったので、少し残念💦
また実家に来たら、来ます💕
歩いた距離 1.5km


女
-
98℃
-
18℃
夏休み!子供を連れて淡路島、徳島と旅行!
せっかくなので、こちらの東湯へイン!
450円で温泉、サウナ、すべり台、プールに入れるという謎の施設!
もう、わけわかんないから行ってみるしか無いと思いました!
シャンプー、リンスやボディーソープは無いとのことでホテルから持ち込み!
未就学児もいくらか入浴料が必要で金額は忘れたけど激安。
スーパー地元の常連様ワールドで男湯はとにかくフレンドリーな世界。
女湯は子供連れてるとむちゃくちゃピリついてたとの事(笑)
妻、ありがとう。
シャワーもお風呂の温度も昔ながらな雰囲気で熱め。子供にはちょいハード目。
日頃の訓練により息子は耐える事が出来たが、娘らは熱かったみたい。
気になっていたプールは水風呂代わりなっており、すべり台が付いている。
勿論、銭湯の中なのでフ◯チンで滑る。
高さ2メートル以上の高さから水面までなかなかの傾斜で着水するセッティング。
小学生までが対象なのでアラサーの僕は滑れない。
息子が滑る度に水しぶきがサウナー達にかかるが、皆さん微笑ましく見守ってくださる優しい方ばかり。。
ゴーグル装着で潜水するボーイズもいたりで、水はトロトロでにごっており仕上がっておる。
水温はプールなので水風呂としては高め。
常連さんは私物なのか謎の2Lペットボトルを凍らしたモノで冷たい水を作りクーリングしてる。
勉強になります。
一番良かったのはサウナ室の窓からすべり台プールが見えるので、子連れでもショートではあるがサウナに入れた事である。
2セット目には温度計は100度近くまで上る
いいセッティングでした。
全てにおいて非日常を感じることが出来る旅の思い出になりました。
男
-
98℃
-
25℃
夜に少しお邪魔。
長期休業していた為、廃業されたのかと思っていたのだがこのサイトにリニューアルオープンしたという情報が。時間があまりなかったが突撃。
本当に普通の銭湯で脱衣所から入ってすぐ電気風呂と大きな風呂が浅い部分と深い部分で区切られた湯船がある。深い部分にはこれまた電気風呂の装置が。奥に水風呂、変わり湯、ジェットバス、サウナとありリニューアル後なので色々な箇所が綺麗になっている気がする。というのも、最後にお邪魔したのが8年くらい前なので実はあまり覚えていない。
サウナは広くはないが貸切状態だったのである意味贅沢な空間だった。サウナマットが置いてあるのだが最初それを忘れて座ってしまい熱した釘で少し火傷をしてしまった。必ずマットを敷く事。
水風呂は小学生までのお子さんなら使える滑り台が設置された簡易のプールのような形。実は私もこの滑り台を滑った事がある。そんなノスタルジーに浸りながら水風呂を堪能し水風呂脇で少し休憩。小さい頃からお世話になってる施設というのは非常にいいものであるとしみじみ思う。
5点中3点
基本情報
施設名 | 東湯 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 徳島県 鳴門市 撫養町小桑島日向谷27 |
アクセス | JRA及び路線バスの鳴門駅より徒歩7分 |
駐車場 | あり 30台程度 |
TEL | 088-686-4774 |
HP | - |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 |
月曜日 15:00〜21:00
火曜日 15:00〜21:00 水曜日 定休日 木曜日 15:00〜21:00 金曜日 15:00〜21:00 土曜日 15:00〜21:00 日曜日 15:00〜21:00 |
料金 |
450円 サウナ込みの入浴料金
2023年4月1日より値段改定400→450円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像


